尾崎明夫神父の「世界の窓」
カトリック教会に関連する様々な話題をお知らせしています


093 2022-10 ベルギーにおける同性愛カップルの祈りについて
092 2021-09 中国警察、「家の教会」のスモールグループを強制捜査 子ども10人含む28人拘束
091 2021-09 アフガニスタンからキリスト教徒1200人救出 民間からの寄付金で
090 2021-08 タリバン、携帯電話に聖書アプリないか検査 キリスト教徒の殺害予定者リストも
089 2021-07 キリスト教徒の13歳少女をイスラム教に強制改宗させ使用人に パキスタン
088 2021-07 「見て見ぬふりできない」 インドで強まる迫害、ヒンズー民族主義が背景に
087 2020-02 映画「二人のローマ教皇」
086 2019-09 天津司教ステファノ・リー・サイド師の死去
085 2019-06 ブルキナファソとニジェールで、再びキリスト教徒への攻撃
084 2019-04 スリランカ ― 諸宗教間の対話が治安維持のための手段
083 2019-04 スリランカのチラウの司教の呼びかけ
082 2018-06 司祭叙階は男性だけに限られる。教理省長官の宣言
081 2017-03 迫害されているキリスト教徒のために祈りと支援を
080 2017-03 教皇が主任司祭に、「同棲状態の若者を見捨てないで、そばに付き添って」
079 2017-02 メジェゴリェ。教皇はよりよい司牧のため大司教を派遣
078 2017-02 アメリカ合衆国での「命のための行進」に対する教皇の支持
077 2017-01 宗教改革500周年
076 2017-01 マザー・テレサの列聖
075 2017-01 ロシア革命、インドネシア、ローマ巡礼者
074 2016-03 教皇フランシスコ、キリスト教徒の迫害がニュースに出ないと歎かれる
073 2015-12 迫害下のイラクの信者 神は決してお見捨てにならない
072 2015-03 シリアで働く宣教会の修道女
071 2015-03 バチカン警察
070 2014-05 女優から修道女に
069 2013-12 イラク、政府はクリスマスを国民の祝日と宣言
068 2013-12 シリアの大司教、「シリアの子供たちはイエスが生まれた馬小屋を羨望の目で見ている」
067 2013-12 信仰、蛇、十字架 ― 二人の兄弟の殉教
066 2013-03 科学者と信仰
065 2013-02 ベネディクト16世の退任についての23の短い質問と答え
064 2013-02 典礼
063 2012-07 上海の補佐司教
062 2012-07 インド、奇跡が止まらない?
061 2012-06 ムンバイ大司教、グラシアス枢機卿のインタビュー
060 2012-05 ナイジェリア
059 2012-03 中国のカトリック信者
058 2012-03 アーシア・ビビ『ここから私を出して!』
057 2011-06 ドイツ人司祭の列副
056 2011-05 イラクのキリスト教徒、留まることのない暴力的迫害のため将来を悲観
055 2011-04 五分ごとに一人のキリスト信者が信仰のために命を失っている
054 2011-03 カンボジアの教会
053 2011-02 ヨハネ・パウロ2世の友人、スタニスラオ・ナギ枢機卿
052 2011-01 教皇様の答え
051 2010-05 ヨハネ・パウロ2世の思い出
050 2010-04 インドネシア:キリスト教の教会への攻撃
049 2010-03 イラクの信者
048 2010-02 イスラム教の国に住むということ
047 2010-01 ヨーロッパの司教たち、キリスト教徒への暴力の取り締まりを要求
046 2008-04 カトリックの少女、拷問を受け暴行され殺される
045 2008-03 姚良司教の死去doc
044 2008-02 ヒンドゥー教の原理主義者たちが、キリスト教徒を攻撃
043 2008-01 主任司祭との話し合い
042 2007-02 ネンノリーナ、ローマの少女、列福へ
041 2007-01 カトリックとロシア正教、接近の兆候
040 2006-14 パキスタンのキリスト教徒
039 2006-13 愛の奉仕 ― カトリック教会2000年の歴史
038 2006-12 西欧世界はいかにして生まれたか
037 2006-11 キリスト教とイスラムの改宗者
036 2006-10 ジハード
035 2006-09 ヴェトナム 教会の春
034 2006-08 『ダ・ヴィンチ・コード』が引き起こした世論
033 2006-07 ヴァチカン、中国政府に司教叙階の自由を要求
032 2006-06 ユダの福音
031 2006-05 ギリシアローマの文献、ユダヤ文献に見られるイエス
030 2006-04 アメリカのラビがピオ12世に「正義の人」の称号を与えるよう求める
029 2006-03 教皇はトルコで殺害された司祭の犠牲が宗教間対話に貢献するように期待
028 2006-02 ナザレの碑文
027 2006-01 『九日目』、実話に基づく映画 ナチスに抵抗する司祭
026 2005-09 カザフでのご聖体礼拝
025 2005-08 ハノイで57人の司祭が叙階
024 2005-07 中国はキリスト教を必要としている
023 2005-06 ミュンスターのライオン ― クレメンス・フォン・ガレン枢機卿(1878~1946)の列福
022 2005-05 シノドゥス 司祭の不足と独身制
021 2005-04 英国国教会の牧師からカトリックの司祭へ
020 2005-03 理性の擁護
019 2005-02 アフリカのエイズとカトリック
018 2005-01 グアンタナモでのコーラン アラビアでの聖書
017 2004-06 合衆国における反カトリックの潮流
016 2004-05 最後のオーストリア皇帝、福者に
015 2004-04 同性愛者の共同生活は普通の結婚よりも破綻の可能性がずっと高い
014 2004-03 アラブ世界に住む少数派キリスト教徒の不安的な将来
013 2004-02 教皇庁、ご聖体への不敬を避けるための指針を発表
012 2004-01 カトリックに改宗したローマのユダヤ人指導者の自叙伝
011 2003-05 サウジアラビア:カタコンベに追いやられたキリスト教徒
010 2003-04 フランス司教団、イスラム教徒のベール着用禁止に反対
009 2003-03 マザーテレサ 帰天後七年にして福者に
008 2003-02 中国政府、「政府公認」教会への統制を強化
007 2003-01 インドと中国における宗教の自由への新しい脅威
006 2001-06 危機に瀕する宗教の自由
005 2001-05 ガリレオ研究の現状
004 2001-04 ガリレオ関係の年表
003 2001-03 ソウル、韓国、2001年3月22日
002 2001-02 宣教師への事実無根の記事について
001 2001-01 スーダン、カトリック学校への爆撃
   1998  ステピナツ枢機卿の列福