リンゴ奮闘記

誕生祝にいただいた盆栽の「姫りんご」です。
ブログ『トンピンカン』の記事を基にまとめてみました。

<2007.7.7>
姫リンゴの盆栽を頂きました。ツルツルのかわいい実と緑豊かな葉がたくさん付いていました。でも、盆栽の世話をしたことが無かったので、上手く育てられるのか、とても心配でした。
  
 
<2007.7.15>
不安的中、あんなに立派な実が、一夜にしてシワシワになっていました。前日忙しくて、水を遣っていなかったので、水不足と思われました。この日は4回ぐらい水を遣り、数日間水をやる回数を増やしました。

 
 
<2007.8.1>
暑さを避けるために、半日影の木の下に移しました。水枯れでシワシワになった実が嘘のように元気になりました。この頃は、朝夕、水をやっていましたね〜。
 
 
<2007.9.18>
実が少し色づいているのに気が付きました。この時は本当に嬉しかったです。
 
 
<2007.10.4>
実が色づくに従って、葉が白っぽくなり硬くなってきました。葉っぱの痛みから、光合成が出来なくなるのではないか、と心配でした。
  
<2008.10.8>
葉っぱが落ち始め、実にもシミが出てきました。病気が入ったようです。この日にブログ「トンピンカン」に『がんばらんば林檎』というカテゴリーを作りました。注意深く観察することにしました。
 
 
<2007.10.14>
病気は進んでいましたが色は確実に付いてきています。リンゴを見るのが楽しみで、一日に幾度となく声をかけました。(*^。^*)
 
 
<2007.10.20>
ほとんどの実に病気が出ました。実が多すぎるのでのではないか、という思いがあって、傷みかたがひどい実を取り除きました。
 
 
<2007.10.27>
大分色づいてきました。病気は進行しているのですが、カメラの角度で目立たないようです。
 
 
<2007.11.13>
赤味は増していますが、葉っぱもどんどん落ちていきます。病気も進んでいます。
 
 
<2007.11.20>
お店に並んでいるリンゴに負けないくらい赤く色づきました。そろそろ食べ頃かな?との思いと、木に負担をかけすぎないように、との思いから、ほとんどの実を収穫しました。折角ですから、連れ合いの忠告も聞かずその実をかじってみました。まぁ〜、その渋いこと、渋いこと。何ともいえない渋味がなかなか消えませんでした。
 
 
<2007.12.17>
11月の収穫時に残しておいた実です。葉はほとんど落ちて寒々しい木ですが、実は元気に頑張っています。でも、二度目の試食には挑戦出来ませんでした。(笑)
 
<2008.1.5>
新しい年を迎えた姫リンゴです。葉は落ちてしまい、実は一個になりましたが元気です。
 
現在は実を全部落とし、春に備えての力を蓄えているところです。
新しい芽がたくさんあるので、春には
いっぱいの花を咲かせてくれるのだろうと期待しています。
(2008年1月16日)




<2008.2.16>
寒さに耐え新しい芽を育んでいる姫リンゴです。僅かずつですが芽は大きくなっていきます。
 
<2008.4.3>
腕の痛みで写真を避けていた間に、花芽はすっかり大きくなっていました。うすいピンク色をしたとても可愛い蕾です。
 
<2008.4.11>
前日に開花をしましたが、写真は撮っていません。桜より開花のスピードは速いようです。本当に真っ白い花です。
 
<2008.4.12>
一日で随分花が咲き、7分咲きくらいになりました。匂いはほとんど無かったようです。

朝から「満開にちかいね〜」と言いながら、夫と一緒に上の姫リンゴを見ました。
その後、私は整骨院に出かけ、これが夫との最後になりました。
なかなかパソコンに取り込めずにいたのですが、意を決してアップしようと思います。
ここを乗り越えないと、先へ進めない気がしています。
(2008年6月1日)







2008年8月26日の姫リンゴです。
去年より数は少なかったものの、今年もしっかりと実をつけ元気です。
しかし、このページは私にはつらいものがあり、
今回で更新を終わりにしようと決めました。
長い間ご覧いただき、本当に有難うございました。m(__)m
(2008年9月3日)

アイコンとふきだし