東高30回生卒業30周年記念植樹
キンモクセイ
30回生の卒業記念樹「なぎ」は、卒業当時は図書館脇に植えてありましたが、
3号館建設に伴いセミナーハウス傍に移植されました。
残念ながら「なぎ」は枯れてしまい、石碑だけが残りました。
今年はちょうど卒業30周年になりますので、新たに「キンモクセイ」を植樹しました。
石碑は、当時の思い出を伝えるものとして再活用しました。
平成20年(2008年)3月28日
10月おくんちの頃、芳しい香りが漂いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石碑は当時のもの(右写真)を使いました。 裏側を加工し、黒御影を埋め込みました。 この石の裏側は右写真→ |
卒業当時の八女石。 な ぎ 第30回卒業生記念植樹 |
![]() |
![]() |
なぎ 卒業当時は図書館の脇に植えてありましたが、 3号館建設のために移植されました。 |
なぎ セミナーハウスの傍に移植されましたが、 残念ながら枯れてしまいました。 |