ながさきの 街 並 

長崎は坂の街、斜面の街.。路面電車は限られたエリア(平坦なところ)しか走れません。
その代わり、多くの観光客、お年寄りの足として、たいへん重宝がられています。

車との共生、調和も、長崎の路面電車の特徴の1つです。
いくともの交差点で、車と交わり、並んで走る 長崎電気軌道 です。

長崎電気軌道 のホームページは、こちら 

山の斜面には、たくさんの民家が建っています。
市内に面した山の斜面は、どの山も同じような光景です。
道路 ・・・
車道はくねくねと山の上の方へ延び、
歩道はまっすぐな階段が続きます。

山の上の方にはホテルや旅館。
眺めや夜景は素晴らしいのですが、最近は街中のホテルの利用が多いようです。
写真は、風頭山に建つ ホテル「矢太楼」。

長い階段や坂を上るお年寄りのための休憩所。 
「休石」と彫ってあります。

ほかにも椅子や椅子に代わるものが
置いてあるところが多くあります。

亀山社中 へも、長い階段を上ります。
途中の民家の壁にこんなものが。

花町・丸山の入り口にある カステラの福砂屋 (本店)
長崎検番
検番は、芸者さん芸子さんの事務所
今でいえば芸能プロダクションと同じ様な役割をするところ

矢太楼 のホームページは、こちら  
福砂屋 のホームページは、こちら
長崎検番 のホームページは、こちら

史跡料亭花月

有名な「龍馬の刀傷」が、あります
丸山 料亭青柳
長崎市には、いろんなものが外国から伝わってきました。

いろんなところに、
伝来地の石碑が建っています。
街めぐりで探してみるのも楽しいでしょう。


このバトミントン伝来之地 は、出島にあります。
孔子廟 

中国文化との交流の証 龍。
この龍も市内の至る所で見つけることができます。
どこにどんな龍がいるか。
散策のテーマにどうぞ。

たとえば・・・こちら






山の上の方に多いのが・・・・学校。

長崎の子供たちは、学校に行くことで、
足腰が鍛えられます。

そしてもう1つ、
長崎の子供たちは自転車に乗れない子が多い。
山の斜面に建物がいっぱい建つと、
立体的な夜景になります。

これはなんでしょうか?