NO.6 1/2
logo1986年9月1日発行                
発行者 緑会長崎本部代表 山口正法 
賛助  緑会総務局 中島秀人        
Printed in 長崎 
GO TO BACKNUMBERS
GO TO HOMEPAGE
 

目次
  1. 編集前記  
  2. 御挨拶
  3. 昭和61年度緑化促進部OB会報告
  4. 編集後記

編集前記

 さてさて、夏休みで長崎に帰ってきた記念におもいっきり遊んで、その記念に今回も増刊号を出すことになりました。
 それと長崎本部にワープロを設置した記念も重なって"美しい緑会通信"を作ってやろうでわないか!っちゅわけで製作を始めます。時間がないので、徹夜が続くと思われる61/2号ですが、休み中に完成出来るように頑張りたいと思います。
 今回のテーマは『飛躍』
 −活動の回数と内容の充実による緑会の発展に願いをこめて−

TOP PAGE 
緑会会員各位
昭和61年9月1日
 残暑の候、貴殿に於かれましては益々御清栄御発展の段、お慶び申し上げます。
 扨、この度長崎本部におきまして『緑会全国各支部長長崎出張記念緑会通信特別増刊61/2号』−前期活動報告特集T−を発刊する運びとなりました。
 近年、会員の活動は目を見張るものがあり、今後の発展が望まれます。よって今回その活動の一部を、皆様に御報告申し上げるとともに今後の活動の参考となれば幸いです。
 また、近日中に全会員の近況報告特集の発行を企画致しておりますので、緑会総務局長室中島秀人宛御送り下さいますようお願い申し上げます。(締切り9月20日)
−以上−
TOP PAGE 
昭和61年度緑化促進部OB会
  1. 緑会杯 ボウリング大会
  2. THE ENKAI(じ えんかい)
  3. 映画観賞会
  4. 平戸親睦ドライブ
  5. 持永会長宅訪問及び北九州視察
◆◇◆◇◆

1.緑会杯 ボウリング大会

 去る8月16日PM1:00より緑会OB会親睦の為、大橋町ラッキーボウルにおいて特別ゲスト香田、笠戸両名を迎え、ボウリング大会が行われ大成功を収めました。しかしながら、多数のさそいにもかかわらず参加者は、わずか8名でした。そのあと滑石入口スカイラークにおいて会食を行い幕としました。

2,3.宴会&映画観賞会

 目的:長崎県立長崎東高等学校緑化促進部OB連盟緑会及び同校緑化促進会OB会各会員同志の親睦と団結。また、緑会結成後事実上初の総会の開催。
 経過:8月16日20:15若人は集う。所は、十八銀行思案橋支店時計下。しめやかに総会と名うった宴会が始まる。会場となった長崎最後のハイカラな洋風居酒屋<Funny Beach>(本石灰町)。そこに集いし6名の会員たち。総会終了後親睦会が始まった。いわゆるコンパではあるが、普通のコンパであるわけがない。しかし、それが緑会では普通なのだろう。と日記には書いておこうと言う暇もなく、目の前に料理があろうと食えないと言う異常な盛りあがりようで、焼きオニギリを食ったやつはジャンケンに勝つのがいやになってくるという参加した人にしかわからない狂乱ぶりを見せて、それでも1人1500円でその宴会は終った。
 2次会へは当然行く事になった。顰蹙を買いながらも蛙もの約1名。その約1名を見捨てて2次会は決行された。一般民間人に「飲んだくれ大学生」のイメージを持たれては、緑会の名が廃ると考えた会員たちは、映画観賞会とシャレこんだ。今時、学割1300円で3本も見れるという、お得な映画で、「ザ・ショック」「ザ・アクメ」等というホラーを思わせるタイトルで、その内容はというと複雑かつ単純で「ヒントでピント」を見ているようだった。また、こういうためになる映画を目前にして睡眠をとっていた大胆不敵な者がゐたことも書き添えておこう。

4.平戸親睦ドライブ

 8月17日AM5:00より、山口、倉元、安井の3人は、親睦ドライブとして安井氏の三菱ミニカF4によって、平戸の先端宮の浦までの約320Kmにわたるドライブを無事終えたことを御報告致します。詳細は下記運行表により省略させていただきます。

 
時刻
場所
メーター表示(Km)
5:40 長崎駅前出発
112.6
5:54 時津三叉路
122.5
6:00 琴の海
127.5
6:08 琴海中学校
135.5
6:18 西海自動車学校
146.2
6:20 生長の家
148.2
6:21 オランダ村
149.3
6:26 大串
153.6
6:34 西海橋
161.3
6:48 早岐田子の浦IC.
173.5
6:52 日宇バイパス
176.4
7:00 佐世保駅前 

(上京町交差点スタートダッシュ、プレデュードに勝つ!)

183.0
7:05 佐世保市役所前 

(佐世保市役所前ホカ弁朝食)

185.2
7:30 佐世保市役所前出発
185.3
7:42 F・Hフラレス前 

(TODAYのせいで前のバスを抜けない)

195.6
7:47 佐々町役場前 

(多数のジャージ姿の女子中学生見かける)

198.9
7:56 江迎町
206.2
8:15 平戸大橋入口
223.4
8:27 平戸港到着
227.8
9:45 宮の浦 

(海がきれいな町、かき氷を食って出発)

275.0
   
時刻
場所
メーター表示(Km)
 9:55 宮の浦出発
275.0
10:18 県立平戸高校
295.9
10:46 平戸市街 

(市内のパチンコ店で涼む。費用500円)

318.0
11:36 平戸市街出発
319.0
11:56 江迎町
333.3
12:12 佐世保25Km 

(雨の為、後輪スリップすごくおとろしかった)

344.0
12:22 佐世保市役所
360.0
12:37 佐世保駅前 

(日本石油給油10l 1220円)

362.5
13:58 時津三叉路 

(前の横浜ナンバーのランサーのろのろでむかつく)

423.4
14:05 滑石入口スカイラーク前 

(遂にランサーを抜く)

426.5
14:14 大橋
430.1
14:19 長崎駅前
433.4
5.持永会長宅訪問及び北九州視察

8月17日16時、中島宅出発
       206号線 帰省ラッシュに巻込まれ渋滞
    19時45分〜20時30分 メシタイム
8月18日1:00福岡県------持永会長宅到着

起きる
北九州視察の開始である。
小倉へと出かけ、遅い朝食が始まる。

雨の気配さえないうだるような暑さである。
途絶えることのない人の波がその暑さに拍車をかける。

関門橋を望むルネッサンス様式の駅
鹿児島本線門司港駅に着いた。

確かに趣のある駅舎である。グラバー邸を感じさせるその造りに故郷長崎を想う。

車は一路北へと向かう。199号、3号、2号関門トンネルへ吸込まれて行く。

下関へ着いた。シーモールでしばしの休息をとる。しかし、中島は、燃えていた。まるで疲れることを知らないかのように次の目的地へと出発する。

関門橋を別の角度から楽しめるという、会長の言葉をたよりに”火の山”へ向かう。

"火の山パークウェイ"をMax Coureは登る。
最大斜度12%の難所にもまけず。

頂上をきわめる。視界に飛びこんできたものは今まで目にしたことのない壮大な、人工と自然の融合であった。 

 TOP PAGE 
編集後記

 と、言う訳で緑会通信弟61/2号も完成となり、私は、大変ほっとしにけり。制作時間延べ300時間という苦労にもめげず、兎角何とか出来ました。緑会通信初のオールワープロ仕様で随分見易くなり、好評とあればこれからも続けようかなあと思っちゃたりもしない訳でもない訳もある訳だったりする訳です。
 とにかく、なにより、すなわち、ともかく、それで、みんなの声が聞きたいわけだ。同封の葉書で近況報告、感想なんでもいいとにかくこういう自分と言う人間が緑会に存在しているということをアピールしてくれ。高校を卒業すると筆無精になる者が多くなかなか、みなさん便りをくれません。今度は、返信用葉書まで同封してあるのだから、何か返事を出しましょう。何も音沙汰がない人は、村八分にいたします。

 -------以上 編集後記 長崎本部長-------
海底
TOP PAGE 
緑会通信NO.6 1/2 目次へ  
GO TO HOMEPAGE緑会の御印
Copyright(C)1997 緑会通信,緑会 all rights reserved.