|
|
|
2015.11.22 「素敵な図書館だよ」と聞いていたけどなかなか行くきっかけがなかった伊万里市民図書館に行ってきました。「子ども図書館」と,一般向け,2つの入り口がありました。中はコーナーに分かれているけど,仕切りがあるわけではありません。「写真撮影OKですか?」と尋ねると,許可証と,リーフレットを頂きました。「質問があればどうぞ」と親切な対応をしていただきました。 |
|
|
|
↑入り口を入るとすぐにタイムリーな特設コーナーが設けられていました。
また,開館20周年の記念に,壁には歴代パッチワークのタペストリーが飾られていました。 |
|
|
|
2階は閉架のように見えるけど,しっかり手に取ってみることができる開架書庫です。図書館全体を見渡すことができます。 |
|
|
|
書架サインは,陶器でできています。多良見図書館と同じです。 |
|
|
|
書架の上は ,フェイスアウトで本が並べられるように斜めになっていて,本を押さえるブックエンドは木製の木枠に陶器がはめ込まれ,詩が書かれています。スライドしやすいようにレールがあります。 |
|
|
|
|
|
|
絵本コーナーは世界の絵本,日本の絵本の他に,昔話,科学絵本などに分かれていました。並べ方は本の題名の50音順。ただし,区分する「あ」などの差し込みはありません。ラベルは絵を描いた人の頭文字です。これはTRCから納品しているからだと思います。 |
|
|
|
奥の方には「ここからは静かにしてください」と表示されたコーナーがありました。ビデオやCD試聴コーナーや,キャレルがあり,伊万里学研究室もありました。 |
|
|
|
学校図書館とボランティアデスクもありました。残念ながらちょうど昼休みになり質問できませんでした。くつろぎのコーナーもあり,テレビでNHK総合を見ている方もいました。 |
|
|
|
|
|
|
フロアーの中央にはとても素敵なテーブルがあり季節の絵本や雑誌などが並べられていました。伊万里図書館では家読(うちどく)を推進していて,あちこちにチラシや表示がありました。また,図書コーナーの向かい側には伊万里出身の森永製菓創業者,森永太一郎の特設コーナー がありました。時間があったらまたきて,ゆっくり廻りたいなあ,と思いました。 |