>>> もどる

らんま好きな人用に考え出された100の質問・・・これ読む人いるのかな(汗)
私は他の方のこれ、見るの好きだったりですが・・・ええ。日記と同じくらいに。

らんま1/2大好きさん達へ100の質問      提供:TR-3W ぐれいしあさま


001 あなたのハンドルネームと由来は?
HN   ひょう
由来  このHNに中世ヨーロッパ期に生きた人間の人生やら、中国4千年の歴史が・・・ってこともなく、あっさり気味に、好きな漫画のキャラから。
     本当は漢字で雹なんだけど。固いし、ひらがなが好きなので。
002 性別は?
生物学的に言うと女?メス?そっちの類。とは言ってもおおまかには2種類しかないのでなんとも。
003 年齢は?
今現在(2001年11月)で四半世紀を生きてます。
私、いくつですか?と聞いて、いくつに見える?という受け答えが嫌い。・・・全く関係ないですけど。
004 お住まいは?
南国ちっくな九州地方。
005 職業は?
税理士事務所勤務。と、書くと何だか漢字ばっかりだから固いなと感じるけど・・・実際そんなに固くもなく。私の髪色、金髪に近い茶髪やし。でも基本はスーツで。
006 らんま1/2を知ったのはいつですか?
中学1年、14歳でした。タイムリーにアニメを見て知りました。
007 好きになった理由は?
これ話すと長いけど、いいか、いいさ。
アニメで放送が始まったときに、何故か・・・本当何故か私、ビデオに録画をしてました。
でも、確かシャンプーちゃんが出てきた次の話から、(多分、あの ちゅう が嫌だったんだと思われる) ビデオ録画を止めました。
で、熱闘編はなかったんですね、地方だったし、放送局の都合かなんかで。ここで一旦、らんまとは離れて・・・・・・
そうこうして、日々は過ぎて、高校2年の夏休み、有線の再放送で流れていたらんまを、目撃。
シャンプーちゃんが出てきた次の話から、ビデオ録画を始めた私。
そう、時代を超えて、らんまのアニメはつながったんですね、そこで。途中までと、途中から。私自身は中学生から高校生へと変わっていたんですが。
なんだろうね、自分・・・すごいなと。
大体、中学の頃にすでに好きになる、嵌る要素を持ち合わせていたみたいですし・・・そこで嵌っとけばらんま歴、最初っからだったんですが(惜しい)

で、気がついたら好きでした。って長々と書いた割には、これが答え・・・です。
008 原作派?アニメ派?
原作派。
アニメから入った訳なんですが。いえ、若い頃はアニメ派だったかも。テレビとか見ながらも気軽に読める原作が好きだったり。
でもOVAとか持ってたりしてるんで、どうなんだろう・・・あかねちゃんの声とか好きだしなぁ。どっちもらんまということで(締)
009 単行本で一番のお気に入りの表紙は?
いちばん・・・私、優柔不断極まりなしなので、いちばんを決めるのは至難の業。
うーんうーんうーん・・・34巻が好きだからとか思いつつ、でも、女らんまくんとあかねちゃんだしなぁ・・・。
15巻かな。
010 大好きな登場人物は?
大好き・・・なのは、あかねちゃん。くどいようだけど、嫁に貰いたいくらいに好き。
011 好きなお話は?
全部書くとなると、相当なメモリ数になるかと思われるので、乱馬くんとあかねちゃんが楽しそうに話しているのやら、やきもち妬いてるのやら、泣いているのやら、笑っているのやら・・・なにしろ、乱馬くんとあかねちゃんが幸せvvって話ならすべて好きvvふたりが1コマ内にいたら、それが好き。画面に並んでいたらそれが好き。ってくらい。そこから妄想ってうまれたりです。
012 泣いたお話は?
泣く・・・うるうるっとしちゃうのは、OVA「すくらんぶるクリスマス」かな。
013 笑えるお話は?
笑うとこもいっぱいで・・・なにしろラブコメディですから。私の笑いのツボを刺激するから、好きなんだと思うし。小さなコマの中にある、細かい描写とかが好きなので。
人の名前とか。猪子さんとか鰤子さんとか、そういったところ。あと音の表現。ぴしっ、ぴきっ、ちゃっ、ごごごっ・・・こんなところも刺激されとります。
014 ドキドキしたお話は?
ドキドキ・・・「くしゃみ一発愛してナイト」(書くほどに、どうしてこの話のタイトルはこうもべたなのかと思う。ちと恥ずかしい気持ち)の「手首細いな」発言が、めっさドキドキ。
乱馬くんのこの発言、その後の展開の何の伏線にもなっていなかったあたりがまた気がかりなところだったり。
で、どうなのよ? と聞きたい。
015 天道家三姉妹に加わるとしたら?
うーん、出来たらかすみおねえちゃんとなびきおねえちゃんの間で。なびきおねえちゃんより年下だと、どう考えても利用されそう。でも、あかねちゃんと双子もいいなぁ。
016 九能帯刀17歳・九能小太刀16歳兄弟にするならどっち?
どっち?って・・・九能ちゃんの方かな。結構いいお兄ちゃんぽいし。小太刀はどことなく苦手系。我儘な妹はちと、辛そう。
017 あかねの手料理食べきれる自信は?
全くもって平気。酸っぱそうなカレーも大丈夫。あかねちゃんが作ってくれる物なら喜んで食べちゃいます。
そんな言うほどのことはないと思うけどなぁ・・・と、乱馬くんも思ってくれてることを望みつつ。
018 溺れてみたい呪泉は?
男溺泉。せっかくだから、男も女も楽しみたいなと。
019 風林館高校に在籍してみたい?
高校生活とやら、送ってみたいです。
020 一番好きな台詞は?
「乱馬」と「あかね」
021 ここでなびき姉さん登場。乱馬(らんま)とあかね写真を買うならどっち?
迷うことなく、あかねちゃん(自分馬鹿)
022乱馬の格闘の強さはどのくらい?
どこいらへんと比べていいかわかんないんですが、 計り知れないというか、最強?
023 アニメ乱馬をどう思う?
どう・・・む、難しい・・・どうと言われて何と言ったらいいのか。
024 アニメ化して欲しいお話は?
バストバトルあたりをなんとか。
025 めぞん、うる星、ともに完結編でていますが乱馬の完結編は出て欲しいですか?
出来たらで (消極的・・・というか出たら、もうそれ以上はないという終わりちっくでいやな気持ちもあったり。ここいらへん微妙)
026 原作最終回を見た感想を?
うーん、正直、タイムリーに、サンデー買って読んでたので、ショックみたいなものがありました。
でも、この話で、最初にあかねちゃんが花嫁衣裳を着せられたのを見たときに、ひょっとしたらこの話が終わるときが最終回かも。。。とエスパーじみたことを感じ取っていたので、ああ、やっぱりかって思いました。でも、こう、きっちり、かっちりと終わってほしくはないなって思っていたので、私的には8割方満足です。
後の2割は、最終回くらい ちゅう を見せろ・・・みたいな。
027 苦手な人物はいますか?
苦手・・・小太刀が苦手。何故だかしらないけど・・・多分レオタードが(笑) いや、女として、あの格好で街を歩きたくはないなと。
028 嫌いな人物はいますか?
嫌い・・・うーん・・・いないです。出てくるキャラ、みんな個性的でいいとこあるし。
029 らんま1/2のゲーム持ってる?またはプレイした?
持ってます。遊びました。格闘ゲームは苦手なので持ってるだけですが。CD−ROMな奴はアクションだったけど、何となく出来たし。音楽をCDプレイヤーで聴いたりしてました。赤猫団・・・はRPGで、確か2日で攻略したような・・・あかねちゃんが回復してくれて嬉しかったのが印象的。
030 グッズを何かもってますか?
おかもち・・・某通販で入手した、猫飯店おかもち。ってこういうのがグッズっていうんですかね。よくわからんです。
031 早雲と玄馬どっちが強い?
考えたこともなかったです・・・うーん五分五分じゃないと、あそこまで仲良くもないような気がします。乱馬くんと良牙くんみたいな。
032 乱馬の一番お似合いの相手は誰?
これって、どっち方向な意味合い・・・隣にいるなら、あかねちゃん。後ろにいるなら、自分自身・・・みたいな。なんだかよくわかんない話ですみません。
033 あかねの一番お似合いの相手は誰?
って、ああ、そっち方向でよかったのね。当然、乱馬くん。他は絶対にないというか、ありえない。
034 良牙の一番お似合いの相手は誰?
これって、うっちゃんか、あかりちゃんかって話なんでしょうね、多分。うーん・・・私ね、乱馬くんとあかねちゃん以外のカップリング、考えたことがないので、どっちでもいいと思うんですが。あかりちゃんは、Pちゃんになるって知ってても好きだけど、うっちゃんが知ったとしても、気にしなさそうだしなぁとか・・・わかんないです。
035 ムースの一番お似合いの相手は誰?
やっぱり、シャンプーかと。
036 シャンプーの一番お似合いの相手は誰?
そんな訳だから、ムースです。
037 右京の一番お似合いの相手は誰?
また、ここが、良牙くんか、小夏ちゃんかって話なんですよね。うーん・・・わかんないです。
038 猫飯店で食べてみたい?
食べてみたいです。そんでもって、出前をしてもらいたい。
039 うっちゃんで食べてみたい?
学校帰りに寄りたいところ。個人的に小夏ちゃんの作る、 貧乏っちいお好み焼きを食してみたかったり。
040 お気に入りの曲は?
曲? OPとか? EQUALロマンスとか。乱馬とあかねのバラードとか・・・笑えるのは、乱馬ダ☆RANMAかなっと。
041 高橋先生に一言
乱馬くんとあかねちゃんを生み出してくださってありがとうございます。(と、真面目にお礼が言いたいです)
042 乱馬の一番のライバルは?
私ってば以前に語ってる・・・っていう話で(笑) 乱馬くん自身。自分自身かと。
043 好きな技は?
ええっと、ごそごそ・・・そじょうの鯉(これってポーズじゃ・・・)
044 使って見たい技は?
ええっと、ごそごそ・・・猛虎高飛車。
045 登場人物に酔ったことはありますか?
酔う・・・乱馬くんとあかねちゃんのその後を妄想した自分に酔ってます、いつも。
046 登場人物にイライラしたことありますか?
ないみたいです。思い浮かびません。
047 登場人物で自分に一番にているのは
にてる・・・にてる・・・うーん。外見的には自分、眉毛はっきりしてるので、小夏ちゃんににてるかな・・・。
性格的には、乱馬くんです・・・とは言っても自分の思い描いてる、乱馬くんですが・・・
048 逆に正反対なのは?
にてないのは・・・かすみおねえちゃん・・・かな。ああいう、やわらかさが羨ましく思えるから。多分。
049 付き合うなら誰がいい?
あかねちゃん。(あんたひつこいよっていう話になってきたなぁ)
050 親にするのら誰がいい?
あかねちゃん。(まだ半分なのに、このくどさ・・・)
051 親友にするなら?
あかねちゃんっ。(って三段落ちかよ・・・おちてないし(汗)
052 単行本は全部もってますか?
持ってます。全38巻。
053 カバーはかけてますか?
カバーって、カラーイラストのカバーですよね?違う? 本屋さんで厚めの本とかにかけてくれるようなカバーだったらかけてませんけど。 買ったまんまです。
054 再放送を望みますか?
どっちでも。いえ、見ようと思えば見れますし、自分。でも、まだ見てない人とか見れるからなぁ。だからって、身近にいる人に急に嵌られたりとかすると、
自分、どうしていいか、本気でわかんなくなると思われるので複雑。
055 特別読み切りを期待しますか?
乱馬くんとあかねちゃんが ちゅう してくれるなら。
056 実写のらんま1/2 つかう俳優・女優は?
じ、実写・・・想像したくないっていうか出来ません。らんまは漫画だから、いいんだと思う。実写みたら一気に冷めそう・・・というか、冷めるな、こりゃ。
057 サンデーは買ってますか?
買ってます。読んでます。
058 らんま1/2を人に勧めた事がある?
ないです。ていうか、周りの人知らんし。でも、漫画って人からいいよって言われて読むもんでもないですし。それがよかったらいいですけど。
059 らんまの同人誌を読んだ事がある?
ないです。
060 というか持っている?
持ってません。
061 むしろ作ってみたい?
うーん、実は考えたことあったり。
062 乱馬達の服。一度は着てみたい(制服や中華な服)?
中華な服は実は着てたりするんですが、制服は、この歳だと、コスプレだよなってことで。
063 乱馬は無事完全な男に戻れる?
戻れるんでしょうけど、私的にはそのままでいてほしいです。 どっちも好きで受け入れる、あかねちゃんを思い描いているんで。
064 あかねの髪型。ショート派、ロング派?
うーん・・・どちらも似合うしかわいいので好きですが、乱馬くんの好みがショートなので、あのショートボブというのかな。あれがいいのでは。
065 将来のあかねの髪型は?
子供とか出来たら髪もなかなかカットできないだろうから、 束ねてみたりするんでしょうけど、やっぱり、乱馬くんがショート好きだから、時代にあったニュアンスショートで。
066 やはり乱あだ
他はない。
067 らんま1/2.あなたの何を刺激する?
生理学的に言うと脳。
心理学的に言うとこころ。
068 一番の名勝負は?
バストバトル(いや、戦ってるのか?)
069 乱馬の魅力は?
私の妄想乱馬くんだと、意地悪で強気でかっちょいいところが魅力的vv
070 あかねの魅力は?
私の妄想あかねちゃんだと、健気で儚げでかよわげで、いじらしいところが魅力的vv
071 らんま1/2。どういう時に読む?
別段意識したこともなかったり。ただ何となく、そこにそれがあるから。
072 玄馬とのどかの馴れ初めが気になる?
またまた語ってたりしてる話でどうも。結構気になってます。でも妄想は出来ません。
073 天道道場に入門してみたい?
飛んだり跳ねたり殴ったり蹴ったり好きなので、ぜひ。
074 らんま1/2で出てくるアイテムで欲しい物がある?
のどかさんのあかねちゃんにあげた薬箱。
075 アニメのオリジナルで好きな話がある?
かえるのうらみはらします・・・だったかな。タイトル。
乱馬くんの涙を舐めるあかねちゃんが、たまらなく好き。やらしげな感じがして・・・(阿呆や)
076 自分の子供に乱馬もしくはあかねや良牙など付けようと企んでいる?
うーん、これまた現実ちっくなので、きっとつけないです。
永遠に乱馬くんは乱馬くんで、あかねちゃんはあかねちゃんだから。
親の勝手で、そんなの背負わされる子供さんはちと痛い。いうならば、人形の服着せ替えて遊んでるような感覚・・・ってわかりにくい・・・なんというか、もし、あかねちゃんの名前が「あかね」じゃなくて他の名前だったら、その子供さんの名前も、あかねじゃなくて、他の名前になってたりする訳なんですよね。そういうのが違う気がするんですね・・・って言っても価値観色々なので。あくまでも、阿呆な私の呟事ですがな。
ただ、乱馬くんの声優の山口さんが子供さんに「あかね」とつけているのは、はっきりいって感動物。嬉しすぎ。
だって、乱馬くんがあかねちゃん呼ぶんだもんなぁ。めっさ素敵vv 愛、感じます。
077 登場人物の誰かに勝てる自信がある?
ぱ、ぱんだ。
078 実は私はおさげだ。もしくはおさげの時代があった?
学生の頃に、二つに分けて三つ編・・・これ、おさげ。
079 乱馬とあかねの将来は?
相変わらず。・・・だと思うから、ついつい妄想してしまうんですね、私。
080 東風先生とかすみの将来は?
かすみおねえちゃん・・・幸せな結婚生活送っていくと思います。乱馬くんとあかねちゃんのお手本みたいな感じでいてくれたらいいなと。
081 永遠の迷い子良牙。幸せをつかめる?
すでに幸せなんじゃ・・・って感じが、私はするんですが。
082 るーみっく作品の中でらんまは何番目に好き?
いちばんだから、こんなことやってたり。
083 るーみっく作品で一番好きな人物は?
ああまたかって感じで あかねちゃん。
084 乱馬の学力は?
勉強できなくても、IQ高そうなイメージがするので。機転きくし、結構考えて生きてる気がするし。
085 ひな子先生の授業受けてみたい?
ひなちゃん先生の担当科目って何なんだろう・・・と思ってみたり。
086 ひな子先生に一度闘気を抜かれてみたい?
闘気持ってないので、多分抜かれないと思う。
087 シャンプーの死の接吻受けてみたい?
私、シャンプーちゃん、結構好きだったりなんですが。でも、嫌かな。
088 らんま関係の同盟に入ってますか?
入ってます。ええ、そこかしこにお世話さまな感じで。
089 パンスト太郎。改名するなら?
かっこいい太郎でしたっけ?確か。本人がいいっていうのが一番だと。
090 乱馬達の血液型はどれが相応しい?(原作・アニメとも設定はありません)
感じ方、色々だから・・・
091 乱馬達の誕生日はどれが相応しい(原作・アニメとも設定はありません)
何となく、自分と一緒なら嬉しいなっと。
092 乱馬達の絵を描いた事がある?
絵・・・らしきものなら。
093 乱馬達の小説を書いたことがある?
小説・・・みたいなものも。
094 乱馬達の漫画を書いた事がある?
これって、同人誌ってことですよね。ないです。
095 らんま1/2の登場人物になれるとしたら誰になりたい?
乱馬くんになりたい。ええ、そう。くどいけど、あかねちゃんと結婚します(笑)
096 らんま1/2を読んで実生活に変化はありましたか?
いや、別に、これといっては。しいて言うならば、空想癖が妄想癖に変化したくらい。
097 1年後、10年後、そして死ぬまでらんま1/2をみている?
先のことはわかんないです。でも、多分、ずーっと好きなまま。そんな気がします。
098 正直、最初見たときここまでハマルとはおもってもみなかった?
まだまだ嵌りきれてない節があるので、もっと極めるところまで嵌りたいです。
099 あなたにとってらんま1/2とは?
これ話し出すと、三日か四日を要するくらいな話になりそうなので。ええ、これからサイトで表現していけたらいいなと。
100 最後に一言
なんだかぐだぐだな感じがするんですが大丈夫かな。ちこっとでもらんま好きが解かってもらえたら嬉しいなっと。
というか、これを読む、ひょうマニアはいるんだろうか・・・いやいまい(反語)なので、自分お疲れさん。
ひょっとしたら読んでくださった方。いらしたらお疲れさまでした。伝わるといいな。(01/11/06)*ひょう*

>>> もどる