治療針の形状の差で音の違いと痛みの違いがわかる私。
って、人に言ったら珍しがられた・・・けど、つい、あの針、どんなかって確かめません? 私だけかな。




虫 歯






 近頃、奥の方の歯がちょっとしみる。

 ひょっとして、虫歯?


 気になって、鏡の前で口を開けてると、あかねがやって来た。

「どうかしたの?」

「・・・・・・。」

 口を指で広げてたから、言葉にならない声が出る。

「・・・もしかして、虫歯?」

 よくわかったなって顔で、大きく頷く。

「・・・奥の方?」

 いい加減、口から手を取る。

「なんで、わかった?」

「え・・・なんとなく。」

「ふーん。」

「歯医者さん、早く行った方がいいよ。」

「ああ。」



 ・・・気は進まないけど、仕方ない。


「歯医者、行きたいんだけど・・・。」

「あら、乱馬くんも?」

 そう言いながら、かすみおねえちゃんは引き出しから保険証と財布を取り出した。

「も?」

「あかねも最近、奥歯が痛いって、通ってるのよ。」

「へー。」

「食生活が同じだからかしらね。」

「・・・・・・。」

 だったら、家族みんな、虫歯になるはず・・・とは思ったけど、あえて黙っていた。



「おい。」

 ひとこと、言ってやりたくて、部屋に入る。

「な、なに?」

「・・・そういうもんばっかり食ってるからなぁ・・・。」

 机の上に広げられた教科書とノートと、片隅に茶色い欠片。

「勉強しながら、甘い物摂った方がいいって、なにかで言ってたもん。」

「うつされる、こっちの身にもなれよな。」

「わたしがうつしたかなんて、わかんないじゃない。」

「・・・もう、治療は済んだのか?」

「うん。」

「・・・・・・。」

「え・・ら、乱馬っ。」







それからすぐに、どうやら、あかねは再び虫歯になったらしく、
一緒に歯医者に通うことになった。

「ほらみろ。うつっただろ。」

「・・・乱馬のせいだからね。」

「元はと言えば、あかねが・・・。」

言い合いしながら、奥の方で鈍く痛む歯が・・・なぜか不思議とここちよかった。







                             =おしまい=







隠 的 呟 言

いや・・・あの・・・虫歯ってうつるよねっていう話。
どうやって? なんて、そんな野暮なことは聞かないで(聞いてない)。
でもまー・・・それなりにちゃんとしないとうつらない・・・かと。

なんか、隠しっぽい話・・・か?(自問自答を繰り返し繰り返し・・・)
即興やったりするのね・・・ってばれてるとは思うけど。
                      ひょう

>>>もどる