「全日本おかあさんコーラス九州支部大会への長崎県からの参加の歩み」

                            作成 松川暢男

 

 


              1974年(S.49)

( 森元聰一郎氏 第3代支部長に就任)

(県ママ・コ−ラス大会が始まる)

(第1回 レディース・コーラスコンテスト西部大会 6.16長崎市民会館 

長崎市北公民館うたごえグループ=ピアノ・指揮:松川暢男/「アイヌに捧げるレクイエム」「青空の小径」 最優秀団体賞  審査員:大中 恩他)

 


              1975年(S.50)

 西部合唱連盟30周年記念式典において、寺崎良平前支部長、三菱電機長崎合唱団 (西部合唱コンク−ル15回以上出場)が表彰される。

第30回西部合唱コンク−ル (11・1、2 福岡市民会館)

長崎市北公民館うたごえグル−プ(松川暢男/中村みち子−秋の日ぐれ・平井康三郎、青空の小径・中田喜直−30周年ママ・コ−ラス部門特別出演)

 


              1976年(S.51)

第2回全日本合唱祭 お母さんさんコ−ラス 「博多へきんしゃい」6.20

福岡市民会館 あじさいママのコーラス(寺崎良平/中原直子—「水のいのち」より川)/大村ママコーラス・カトレアグループ(佐藤妟子/蓮本まゆみーねむの花)/ザ・シワクチャーズ(深町秋子/桧垣道子—九連環)/長崎ママのコーラス(深町秋子/嵩 暢子—ある晴れた日—テーラー編曲) 特別出演:立川清登他

 


              1977年(S.52)

全日本合唱連盟創立30周年記念・第3回全日本合唱祭(東京)に大村カトレアコ−ラス出演

 


              1978年(S.53)

第1回全日本ママさんコ−ラス西部支部大会 八幡市民会館

 大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/佐藤妟子)/ザ・シワクチャ−ズ(指揮・深町秋子/桧垣道子) 長崎ママのコ−ラス(深町秋子/嵩 暢子)/佐世保ママのコーラス(尾崎美千子/中村寿美枝−「心の花園」より−全国大会出場 53.8.27 東京虎の門)

 

 


              1979年(S.54)

第2回全日本ママさんコ−ラス西部支部大会 久留米石橋文化ホール

 大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/蓮本まゆみ−さらば青春、シンコペ−テッド・クロック−全国大会・東京文化会館へ推薦・マ−ガレット賞)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子—「すみれの花咲く頃」「消えた文部省唱歌メドレー」)/長崎ママのコーラス(深町秋子/嵩 暢子—「アレルヤ」「水とんぼ」)

 

(佐世保支部より「県連理事長は2年毎に交代しているが、県庁等との連絡の都合、佐世保事務局長の多忙等の理由により、長崎支部長が継続してほしい」との申し入れを支部総会で承認。)

 


              1980年(S.55)

第3回全日本おかあさんコ−ラス西部支部大会−福岡郵便貯金ホ−ル

大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/蓮本まゆみ「Ave  verum=フォーレ作曲」「Duo Seraphim」)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子「チリビリビン」「Its    along  way  to  Tipperapy」−全国大会・京都会館第一ホ−ルに推薦 レインボウ賞)/長崎ママのコ−ラス(深町秋子/嵩 暢子「四国のこども歌」より四国ばやし、子守歌)

 


              1981年(S.56)

 

第4回全日本おかあさんコ−ラス西部支部大会 熊本市民会館 大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/安永光子「神こそわがまもり」「挽歌」−シュ−ベルト)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子「どじょっこふなっこ」「そんなお婆さんならわるくない」)/ふたば女声合唱団(松川暢男/中村みち子「雨の遊園地」「行こうふたたび」)

 

 


              1982年(S.57)

第5回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−長崎市公会堂

 大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/安永光子「動物のカ−ニバル」よりビ−バ−、ピアノのおけいこ、化石の森、旅の白鳥)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子「流浪の民」「朝の讃歌」)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「春の来た山「葡萄の歌」」/長崎ママのコ−ラス(薬師寺慶子/右田育子「葡萄の歌」より宝石、蟹)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/小山久仁子「犀川」「Amor  Vittorioso」「Steal  away  to  Jesus」)/佐世保ママコーラス(川原元子/井手美佐子ー「矢車草」「思い出をつづる歌」)

 


              1983年(S.58) 

第6回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−鹿児島市民文化ホ−ル

 大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/安永光子、富田 薫—「おぼろ月夜」「茶摘み」「もみじ」「ゆき」=全国大会(名古屋)に推薦され、ひまわり賞)/ ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子—「ぶらぶら節」より長崎ぶらぶら「The MeryWidow」)/長崎ママのコ−ラス(薬師寺慶子/右田育子「有明の海」より いのちの海)

 


              1984年(S.59)               

第7回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−北九州市小倉

 大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/安永光子)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子)/長崎ママのコ−ラス「さんさい踊り」「阿波踊り」(薬師寺慶子/右田育子)

 


              1985年(S.60) 

第8回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−大分文化会館

 大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/安永光子—「サウンド・オブ・ミュ−ジック」「シャレ−ド」「マイ・フェア・レディ」より踊り明かそうよ)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子—「われは海の子」「村の風車」「カルメン間奏曲」よりアンポンの船)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/原 千恵子—「六つの子守歌」より空と海の子守歌、思い出の子守歌、眠っちゃいけない子守歌)

 

 


              1986年(S.61)

 

第9回お母さんコ−ラス大会 宮崎市民会館(5.25)

 大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/安永光子)

 


              1987年(S.62)

             (長崎県合唱連盟創立40周年)

 

第10回全日本おかあさんコ−ラス大会九州支部大会

                             (5・31 長崎市公会堂)

 玉ぞのコ−ラス(中沢伸元/太田晶子「もしも明日が」「おかァさんは おかァさん」「愛に生き、平和に生きる」)/大村グリ−ンコ−ラス(伊地知和子/田中明子 「私の顔」「お姉さんの電話」「矢車草」)/コ−ル・フロ−ラ(小川 源/仁位正子 親知らず子知らず 落葉松)/コ−ロあやめ(指方 浩/草野延代「風にいろをぬりたいな」より八月のうた ひみつ、九月のうた あらしの夜、十月のうた おちばのさようなら)/長崎ママのコ−ラス(薬師寺慶子/田中聰美「傘の花」「その角を曲がって」)/コ−ル島原(山口和江/伊藤与枝子・土井万理子「愛」「水よ わたしに」)/ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子「忘れっぽい春」「女学生」)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/春田亜紀子「フィガロの結婚序曲」「マザ−・グ−ス」よりソロモン・グランディ)/佐世保ママコ−ラス(渡辺和美・前田みどり 「めぐり逢いは不思議ね」より春の蝶、あなたは海に染っていた)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「海鳥の歌」より「エトピリカ」「北の海鳥」−全国大会・福岡サンパレス・大ホ−ルに推薦 おかあさんコ−ラス大会賞)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/鳥越純代「枯葉の子守歌」「夜想曲」)/東長崎コ−ルアザレア(平野かず子/藤田信子「海の風景」より寒ブリのうた、歌劇「椿姫」より闘牛士の合唱)

 

第1回少年少女合唱祭(福岡サンパレス・大ホ−ル)

 長崎少年合唱団(吉岡 攻/小山久仁子

      「みんなみんな歌になれ」「花鳥風月」「地球まるごとワッハッハ」

 

 

 


              1988年(S.63)

第11回全日本おかあさんコ−ラス大会九州支部大会−佐賀・武雄市文化会館

コ−ル・ブ−ケ(木下章子/鳥越純代「私に昔の歌をうたっておくれ」「あなたとわたしと花たちと」−全国大会−札幌北海道厚生年金会館に推薦・おかあさん大会賞)/大村グリ−ンコ−ラス(伊地知和子/田中明子)「ふるさとの四季」より鯉のぼり、茶摘み、村祭り、冬景色、故郷 全国大会−札幌北海道厚生年金会館に推薦−おかあさんコ−ラス大会賞)/ ザ・シワクチャ−ズ(深町秋子/桧垣道子「山うぐいす」「アマリリス」)/コ−ロ・あやめ(指方 浩/藤樫牧子「風に色をぬりたいな」より木のなか、風をぬりたい、雨のわすれもの)/ふたば女声合唱団(綾部 修/山浦直子「心の四季」より風が、雪の日に)/玉ぞのコ−ラス(中沢伸元/奥村真弓 ノクタ−ン「変ホ長調」より青い夜、ピアノ・ソナタ「ハ長調(K545)第1楽章」より十八世紀の舞踏会)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/鳥越純代 私に昔の歌をうたっておくれ、あなたとわたしと花たちと)/大村カトレア・コ−ラス(蓮本まゆみ/春田亜紀子「やさしい魚」より鳥が、ジョギングの唄)/佐世保ママコーラス(渡辺和美/橋口万里子—わたしたちの今日、九州民謡によるコンポジションよりキンキラキン)

 

 


              1989年(H.1)

第12回お母さんコ−ラス大会−小倉・九州厚生年金会館

大村カトレア・コ−ラス(佐藤妟子/春田亜紀子 歌劇「カルメン」メドレ−)/大村グリ−ン・コ−ラス(伊地知和子/田中明子 Sing、トリッチ・トラッチ・ポルカ)/ふたば女声合唱団(綾部 修/山浦直子「心の四季」より愛そして風、みずすまし)/玉ぞのコ−ラス(中沢伸元/奥村真弓 バレエ組曲「コッペリア」よりコッペリアのワルツ「嫁ぐ日に」より写真)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子「おとぎの国」からほうき星には魔女がいて、唱える)/佐世保ママコーラス(橋口万里子/中弁田峰子 「女人和歌連曲」より あかねさす、あらざらむ、「少女のいる画集」より 五月の少女よ)/コール・マーガレット(鴛渕みつ代/伊東比若 サンライズ・サンセット、「続お台所のうた」より おにぎり)

 

 


              1990年(H.2)

第13回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会(5・27 熊本県立劇場)

 大村グリ−ンコ−ラス(伊地知和子/田中明子 さんさい踊り−岩河三郎)/ザ・シワクチア−ズ(深町一朗/倉守真理 あじさいの花、オアシス長崎)/佐世保ママコ−ラス(橋口万里子/吉岡佳子「西海の恋歌」より祈りの海、待ちぼうけ)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「長くて短 い六つの歌」より幾千年、春の土 秋の土)/長崎ママのコ−ラス(薬師寺慶子/浦 美香子 アダムとイヴ)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/山田裕子・松田梨香 ファンタジア・ディ ソレント)/コ−ル・マ−ガレット(鴛淵みつ代/伊藤比若 つれなき人、祭と花と娘)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/春田亜紀子 鳥になった瞳−トルコマ−チより、月の舟−月光のソナタより)

 

 

 


              1991年(H.3)

(「おかあさんカンタ−トin長崎」を開催 7.27〜28)

 第14回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会(5・26 佐世保市民会館)

 東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/小山信子「流浪の民」「闘牛士の合唱」/ザシワクチャ−ズ(深町一朗/倉守真理「世界は二人のために」「ハレルヤ」)/あざみの会(井手尾文子/野中千鶴「落葉松」「I  could  have  danced

  all  night」/ 大村グリ−ンコ−ラス(伊地知和子/田中明子「大さむ小さむ」「春よこい」)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/古賀恵美「有明の海」より「命の海」)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「キリストの顔」「降りつむ」)/佐世保ママコ−ラス(小田原ヒロ子/吉岡佳子「水に寄せる組曲」より雨、誰もいない海、ラメル)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/春田亜紀子「ウエストサイド物語」より、「コーラスライン」よりI feel pretty Tonight,One)/コ−ル・マ−ガレット(鴛淵みつ代/伊藤東比若「秋はしゃむ猫のように」「おせんたく」)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/山田裕子「雨のこもりうた」「旅をしよう」)

 

 

             


              1992年(H.4)

  長崎支部長に福島 潔氏)

第15回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会(5・31 那覇市民会館)

 記念表彰団体として、大村カトレアコ−ラス、 ザ・シワクチャ−ズの2団体。

 長崎ママのコ−ラス(指方 浩/古賀恵美 あなたとわたしと花たちと、花河)/コ−ル・マ−ガレット(鴛淵みつ代/伊藤比若「風は気まぐれ」よりピエロの真珠、「花によせて」よりリラの花)/ザ・シワクチヤ−ズ(深町一朗/鶴田貴世子 オアシス・長崎、オブラダデイ・オブラダ)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/春田亜紀子「風の谷のナウシカ」よりナウシカ・レクイエム「ファンタジア」より風をみたひと、ジプシ−)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「わたしたちの今日」より秋の女よ、「さる」−全国大会・東京芸術劇場大ホ−ルに推薦−おかあさんコ−ラス大会賞)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/山田裕子 Argizagi  ederra(美しい月)Erre fusa(うぐいす),「エスパ−ナ」より祭と花と娘)/佐世保ママコーラス(小田原廣子/吉岡佳子 貝殻、「朝のはばたき」より2)

 

第6回少年少女合唱祭全国大会(8.8 東京芸術劇場)に長崎少年合唱団

 


              1993年(H.5)

第16回全日本おかあさんコ−ラス大会九州支部大会

                                                (5・30 福岡サンパレスホ−ル)                                                                                 

佐世保ママコーラス(小田原廣子/吉岡佳子 秋風、「ことばあそびうた」よりかぞえうた)/大村グリ−ンコ−ラス(伊地知和子/田中明子「北の歌」より北の春、虹のかなたに)/コ−ル・フロ−ラ(小川 源/西沢素子 あなたとわたしと花たちと、瞳−小林秀雄)/ザ・シワクチャ−ズ(深町一朗/影平祐子 トロイカ、慕情)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/千布光子 salut damour愛のあいさつ、When  you  wish  upon  a  star、「ちびまるこちゃん」よりゆめいっぱい−全国大会・金沢に推薦−おかあさんコ−ラス大会賞)/コ−ル島原(山口和江/田中和子 海の夕日、お使いは自転車に乗って)/コ−ル・ブ−ケ(木下章子/山田裕子「唱歌の四季」より朧月夜、「四つの心象」より もんしろちょう)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/早田恵子 メンデルスゾ−ン−羊飼の歌、歌のつばさに)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/古賀恵美「北の歌」より北の春、時無草)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子 農民カンタ−タより春のよろこび、バッハのインヴェンション2声−13よりDa ba da ba,眠り姫−バッハ)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/奥村真弓 「やさしい魚」よりジョギングの唄、「水のいのち」より雨)/コ−ル・マ−ガレット(鴛淵みつ代/伊東比若 甃の上−萩原英彦、I(愛))

 

 

 


              1994年(H.6)

( 長崎支部長に松川暢男就任)

第17回全日本おかあさんコ−ラス九州大会(5・29 大分文化会館)

 ザ・シワクチャ−ズ(武井 宏/矢野真理 真夜中のギタ−、四季の歌、奥様お手をどうぞ)/大村カトレア(佐藤妟子/千布光子「少女のように」より秋桜、昴−池辺晋一郎)/コ−ル・フロ−ラ(小川 源/西沢素子 風蓮湖「確かなものを」より道−高田三郎)/長崎ママ(指方浩/古賀恵美「北の歌」より北の秋、ローレライ、野ばら)/コ−ル・島原(山口和江/田中和子「美しい訣れの朝」よりお母さん、「心の四季」より真昼の星)/大村グリ−ン(伊地知和子/田中明子 雨、虹のひびき)/ふたば女声(松川暢男/山浦直子 Vivardi−「Gloria」よりQuoniam  tu  solus  Sanctuscum  Sancto  Spiritu,ユ−モレスク)/佐世保ママコ−ラス(小田原廣子/吉岡佳子 寒ブリのうた−岩河三郎、天使)

 

 


              1995年(H.7)

第18回全日本おかあさんコ−ラス九州大会(5・28−宮崎県立芸術劇場)

 コ−ル・島原(山口和江/田中和子 不思議の国のアリス、ス−パ−カリフラジリスティックエクスピアリド−ジャス)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/矢野真理「心の四季」より風が、春よこよ)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子「やさしい魚」よりジョギングの唄、天使−全国大会・群馬高崎市に推薦−ひまわり賞)/ハッピ−ト−ク (中沢伸元/後藤美樹 水川の堤に、「水のいのち」より雨)/大村カトレアコーラス(蓮本まゆみ/馬越亜紀子「光のとおりみち」より雪の窓辺で、麦藁帽子、音あそび)/コ−ル・マ−ガレット(北川久美/伊東比若 夢のあとに、私の回転木馬)/大村グリ−ン・コ−ラス(園田佐代美/石場香理 騎上のビュブリス、あたしはヴィ−ナス)

 

全日本ジュニアコ−ラス・フェスティバル(8・6 府中の森芸術劇場)に

長崎少年少女合唱団(木下章子「小舟のキュ−ピ−」「雨にぬれても」「パフ」が参加(そよかぜ賞)

 

 


              1996年(H.8) 

第19回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

                                       (5.26(日) 佐賀市文化会館)

 ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−女声のためのシャンソネット「愛」よりアヴェマリア、ねむの花)/コ−ル島原(山口和江/田中和子−「故郷の道」より春、ある日)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/古賀恵美−「四季」より納涼、秋の月、雪)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/武田光世−野ばら、Psalm23Schbert)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/後藤美樹−さかみち、宝石)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子・川渕うづき−「ねむの木震う」より十四歳、自転車でにげる、壁きえた)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/早田恵子−「こころの風土記」より美しい鬼)/コ−ル・ブ−ケ(平野かず子/山田裕子−「夏四章」よりあじさいの夏、夏の魔女)/大村グリ−ン・コ−ラス(山口和江/井上美枝子・石場香理−竹田の子守歌、花いちもんめ)/佐世保花みずき(小田原廣子/吉岡佳子−そして夜が明ける、「民話」より雪の降る夜)/コ−ル・マ−ガレット(川野奈美/岩永昌子−音楽会のあと、母のように、ことばってすてきなもの)

 

 


              1997年(H.9)   

第20回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

          (5.25(日) 鹿児島県文化センタ−)

 コ−ル・フロ−ラ(小川 源−佐賀の“ひしやんよ−”)/コ−ル島原(山口和江/田中和子−はつ雪、「女の肖像」から六月)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−組曲「水のいのち」から雨、時無草)/大村グリ−ン・コ−ラス(山口和江/原 明子−「六つの子守歌」から思い出の子守歌、眠っちゃいけない子守歌、勿忘草)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子・−G.Faure Requiem」からSanctus, Agnus Dei)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/古賀恵美−「優しい愛のうた」から片耳の大鹿よ)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/後藤美樹−「お台所のうた」からおとうふやさん、「秘密の花」から髪)/佐世保花みずき(小田原廣子/吉岡佳子−弥生三月さよならの月、星がこぼれる)/コ−ル・ブ−ケ(平野かず子/山田裕子−「夏四章」よりはつなつ、貝殻)/コ−ル・マ−ガレット(川野奈美/岩永昌子−少年時代、「天使にラブソングを…」からI  Will  Follow  Him  Chariot”)

 

 


              1998年(H.10) 

第21回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

             (7.5(日) 佐世保市民会館)

 共催:長崎県文化団体協議会、長崎県おかあさんコ−ラス連盟 後援:長崎県、佐世保市教育委員会 

 推薦委員:松浦ゆかり、友清和親、原田大志、住吉三滋、香月ハルカ

 佐世保花みずき(小田原廣子/吉岡佳子−「富山に伝わる三つの民謡」からこきりこ)/コ−ル・ブ−ケ(平野かず子/山田裕子−私の顔、朝の市場)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−組曲「確かなものを」から遠くで鐘が、はるかな季節へ)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/濱野久子−蛙のポルカ、「七つのバガテル」からざりがに、鳥)/コ−ル・フロ−ラ(小川 源/西沢素子−祈りの海)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−「花に寄せて」からたんぽぽ、ねこじゃらし)/コ−ル・マ−ガレット(川野奈美/岩永昌子/和太鼓・渡辺亮三/鐘・渡辺クニ子−なにわの祭り)/シレ−ヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子−天の弦)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子−「長くて短い六つの歌」からキリストの顔、降りつむ)/ヴィ−ニュドウ活水(小林レイ子/新谷かすみ−セヴィリアの理髪師・序曲)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/早田恵子−「落葉松」からあなたとわたしと花たちと、瞳)/コ−ル島原(山口和江/田中和子−「夏四章」からはつなつ、夏の魔女)/伸声会合唱団(蛭子谷伸二/小川貴之−ねむの花、合唱ミュ−ジカル「時間列車」から時間列車)/大村グリ−ン・コ−ラス(堀池幸生/芦塚眞喜子−日記帳、鳥が)/ハッピ−・ト−ク&コ−ロあじさい(中沢伸元/後藤美樹−幻想曲 長崎ぶらぶら)/コ−ルトワニ−(寺崎裕憲/寺崎純子−AVE  MARIA、長崎の鐘)−全国大会へ推薦−倉敷市「おかあさんコ−ラス大会賞」。

 

 


              1999年(H.11) 

第22回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

             −6.26(土)、27(日) 戸畑市民会館

  共催:北九州市教育委員会  後援:福岡県教育委員会

  推薦委員:鈴木捺香子、國枝春恵、双紙正俊、香月ハルカ、片山謙二、

 コ−ル・マ−ガレット(内田奈美/岩永昌子Ave  Verum  Corpus、星がこぼれる)/コ−ル・ブ−ケ(平野かず子/大塚裕子−「葡萄の歌」から「月に話しかける」「宝石」/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子−「萬葉の愛の歌 庭もほどろに」から夜明けの千鳥が、庭もほどろに)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−祈り、カタリ・カタリ)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/早田恵子−「ラブリ−ホ−ムタウン」から「ポケットの音」「道の駅」「海へ」)/ヴィ−ニュドウ活水(小林レイ子/新谷かすみ−「花に寄せて」から「ねこじゃらし」「ばら・きく・なずな」)/コ−ル島原(山口和江/田中和子−「あなたへの落書き」から「ライオン」、「夏四章」から「あじさいの夏」)−九州代表として推薦される。/コ−ルトワニ−(寺崎裕憲/寺崎純子−「わたしは風」から「歌」「わたしを束ねないで」/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/後藤美樹−「青い麦」から「野の花は いま」「はつ雪」)/大村グリ−ン・コ−ラス(堀池幸生/芦塚眞喜子−ひだまりの詩、碧いうさぎ)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/武田光世−「花に寄せて」から「たんぽぽ」「ばら・きく・なずな」)/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−「遥かなるサンタルチア」「勿忘草」/ふたば女声合唱団(松川暢男−Agnestig=MISSA IN DISCANTU」から「Gloria」「Sanctus」−九州代表として推薦される。)

 

第22回全日本おかあさんコ−ラス全国大会

     −8.21(土)、22(日)岩手県民会館大ホ−ル 

 推薦委員:小原 孝、川崎 洋、日下部吉彦、佐々木まり子、松下 耕

ふたば女声合唱団(松川暢男−Agnestig=MISSA IN DISCANTU」から「Gloria」「Sanctus)、

コ−ル島原(山口和江/田中和子−「あなたへの落書き」から「ライオン」、「夏四章」から「あじさいの夏」) 2団体共に21日出場、「おかあさんコ−ラス大会賞」

 

 


              2000年(H.12) 

第23回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−

  6.24(土)、25(日)熊本県立劇場コンサ−トホ−ル 後援:熊本県、 

     熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、 主管:熊本県合唱連盟

  推薦委員:浅井敬壹、洲脇光一、藤本いく代、岩津整明、片山謙二、

 大村グリ−ン・コ−ラス(堀池幸生/芦塚眞喜子−そっと届いた愛の歌、矢車草)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/後藤美樹−新ピチカ−トポルカ、重いのはなあに)/大村カトレアコ−ラス(佐藤やす子/濱野久子−長崎女囃子:九州代表として推薦さる)/パ−プル・エコ−(梅本三津子/中ノ瀬百合恵−「7つのバガテル」よりたんぽぽ、鳥)/コ−ルトワニ−(寺崎裕憲/筝:宮島初枝−さくら)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−「蝶」より灰色の雨)/2日目:コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−「YAMI」より記憶、ビロ−ド)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/早田恵子−さくら、ずいずいずっころばし)/シレ−ヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子−水と影、光の籠:小林秀雄)/長崎ママの コ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−長崎小景よりデジマノキ、冬の日ざしに、夜景)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子−Tota pulchra  es Maria、「月の角笛」より夕顔)/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子−「東京物語」より星の流れに、東京ブギウギ、青い山脈、ここに幸あり)

 

第23回全日本おかあさんコ−ラス全国大会 2000.8.26(土)

香川県県民ホ−ル グランドホ−ル

選考委員:長内 勲、日下部吉彦、佐藤 眞、尾崎左永子、佐藤しのぶ

大村カトレアコ−ラス(佐藤 子/濱野久子−長崎女囃子:ひまわり賞)

 

 


              2001年(H.13) 

第24回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−

       6.23(土)、24(日) 長崎ブリックホ−ル大ホ−ル

  後援:長崎県、長崎市、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、 

  主管:長崎県合唱連盟長崎支部

    推薦委員:尾崎左永子、桑原妙子、雨森文也、岩津整明、片山謙二、

 ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子−女声合唱とピアノのための「火の山の子守歌」より夏のデッサン、火の山の子守歌)/コ−ル・フロ−ラ(小川 源/根津園子−中国地方の子もり歌、島原の子守唄)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友希子−女声合唱組曲「美しい訣れの朝」より赤い風船)/日見マ−ドレコ−ル(今村啓子/野中 愛−歌劇カヴァレリア・ルスティカ−ナ)よりAve  Maria、歌劇「椿姫」よりジプシ−女の合唱)/コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−組曲「言えなかった心」よりもう春よ、女声合唱組曲「遥かな歩み」より櫛)/崎陽コ−ラスクラブ(横山 剛/後藤美樹−女声合唱組曲「秘密の花」よりくちびる、道化服を着た死)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−むぎや、こきりこ節−−九州代表に選ばれる)/長崎ママの コ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−女声合唱組曲「長崎小景」より春のこもりうた、「小林秀雄ポピュラ−編曲集2」より花の子もりうた)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/大塚裕子−PergolegiStabat  Mater」よりStabat  Mater dolorosa, Fac ut ardeat cor meum/長与オレンジハ−モニ−(山口槙子/樋口梨絵−女声合唱とピアノのための組曲「四季の山頭火」より第1部 春・夏)/ヴィ−ニュドウ活水(小林レイ子/新谷かすみ−Panis Angelicus=フランク、Ave Maria=シュ−ベルト)/

2日目 スプランド−ル(尼崎裕子/藤島希志子、野口静香−花の子もりうた、ブル−スを歌おう)/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子−女声合唱とピアノのための「海をうしろへ」よりわたしの海、「やさしい魚」より天使)/大村グリ−ン・コ−ラス(堀池幸生/芦塚眞喜子−降りつむ、時)/ピアチェ−レ(平野かず子/大塚裕子−同声/女声合唱のための童謡絵巻より靴が鳴る、青い目の人形、証城寺の狸囃子)/コ−ル・マ−ガレット(松本潮美/岩永昌子−一本の鉛筆、みんな長崎を愛してる)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/濱野久子−「オズの魔法使い」よりOver the Rainbow,「ウエストサイドスト−リ−」よりAmerica ,To night)/コ−ル野ばら(木口里香/小野明子−春の水平線、「西海の恋歌」より水よわたしに)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−女声合唱曲集「あたらしい季節」よりあたらしい季節、女声合唱組曲「水のいのち」より雨)/シレ−ヌ&ロベリア女声合唱団(佐藤寿子/草野なな子、中村美穂子−女声合唱組曲淡彩抄より泡、入墨子、「空に、樹に…」より聞こえる)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−むぎや、こきりこ節−−九州代表に選ばれる)

 

第24回全日本おかあさんコ−ラス全国大会 富山市  8.25

ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−むぎや、こきりこ節=おかあさんコ−ラス大会賞)

 


              2002年(H.14) 

第25回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−

     6.29(土)、30(日) 福岡サンパレス大ホ−ル

     推薦委員:松浦ゆかり、伊藤光子、松下 耕、片山謙二、岩津整明

ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−夕なぎの海、女声合唱組曲「WOMAN」よりSWING!あの頃は)/大村グリ−ン・コ−ラス(水田幸生/福山 文−ほんとにきれい、夕顔、すずしい日、月の角笛、つらら)/シレ−ヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子−「A  CEREMONY OF CALROLS」よりProcession,Wolcum  Yole!=B.Britten , Ave MariaGCaccini)/コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−組曲「言えなかった心は」より 手紙、女声合唱のための「三つの抒情」より或る風に寄せて)/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子−「女の愛と生涯」より指輪、 Ave MariaGCaccini)/コ−ル・マ−ガレット(森田真美子/岩永昌子−女声合唱とピアノのための「民話」より若返りの水=鈴木憲夫、九州民謡によるコンポジションよりキンキラキン)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/濱野久子−女声合唱のための「ALIVE」より長い間、さよならの季節に)/ふたば女声合唱団(松川暢男/Salve  Regina, AlleluiaBusto 九州代表として推薦)/

 

2日目:ロベリア女声合唱団(佐藤寿子/草野なな子−うぐいす、ほんとに きれい、かぜとかざぐるま、白いもの)/長崎ママの コ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−ある晴れた日に、長崎ぶらぶら節)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友希子−女声合唱とピアノのための「花に寄せて」より たんぽぽ、みょうが、 形見)/ヴィ−ニュドウ活水(小林レイ子/新谷かすみ−賛美歌312番、アヴェ・マリア=グノ−、ハレルヤ コ−ラス)/崎陽コ−ラスクラブ(白井洋子/後藤美樹−たんぽぽ、三月=加藤 豊)/東長崎コ−ル・アザレア(平野かず子/大塚裕子−歌劇「Arianna」よりLasciatemi morire ,歌劇「Aida」よりCoro  di donne e danza degli schiavi mori)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−水のオルゴ−ル、ねむの花)/ピアチェ−レ(平野かず子/大塚裕子−Largo , Gia  il sole dal Gange

 

第25回全日本おかあさんコーラス大会 (823,24,25)東京文化会館大ホ−ル   ふたば女声合唱団(松川暢男/Salve Regina , AlleluiaBusto)おかあさんコ−ラス大会賞

 


             2003年(H.15) 

 第26回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会−

  6.28(土)、29(日) 沖縄コンベンションセンタ−劇場棟

  推薦委員:松浦ゆかり、岸 信介、雨森文也、片山謙二、岩津整明

東長崎コ−ルアザレア(平野かず子−さくらさくら、こきりこ)/コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−カルメンよりたばこ女工の合唱、ハバネラ、闘牛士の歌)

ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−WOMAN(パタ−ン!)、WOMANOH,MY SON!)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子/井川美穂−さくらさくら(若松正司)、スカラカポン(わらべ唄より)/コ−ル・マ−ガレット(森田真美子/岩永昌子−乱舞龍)/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子−二度とない人生だからより「からっぽ・サラリ」、白いうた青いうたより南海譜) 

2日目 

大村グリ−ン・コ−ラス(水田幸生/井上美枝子−さとうきび畑)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友規子−約束(荻久保和明)、エレジ−(フォ−レ)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子−三上次郎作曲「花のいのり」より岩間のすみれ、みえないあかり)/崎陽コ−ラスクラブ(白井洋子/後藤美樹−三つの子守歌より青森の子守歌、「遥かな歩み」より 櫛)/ザ・シワクチャ−ズ(中村とし子/和田眞由美−むこうむこう、はるかな季節へ)

 


               2004年(H.16) 

第27回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

  6.26(土)、27(日) 大分県立総合文化センタ− グランシアタ

   推薦委員:伊藤光子、鈴木捺香子、鈴木憲夫、片山謙二、岩津整明

一日目 コ−ルアザレア(平野かず子/大塚裕子、ジェンベ=一瀬文子、浜本行子−さくらさくら、神々の詩)/佐世保花みずき(小田原廣子/吉岡佳子−三つの抒情から「北の海」、「民話」より雪の降る夜)/ロベリア女声合唱団(佐藤寿子/「でんせつ」鈴木憲夫)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−「この地上」より虎、「東北の讃歌」よりでこでこ三春)/コ−ル・マ−ガレット(森田真美子/岩永昌子−幻想曲長崎ぶらぶら、長崎の鐘)/崎陽コーラスクラブ(白井洋子/後藤美樹−「水たまり」より水たまり、「遥かな歩み」より機織る星)/ザ・シワクチャーズ(中村とし子/和田眞由美ー「水のいのち」より雨、「心の四季」より愛そして風)/シレーヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子ーL'ltima canzone ,Non ho l'eta

2日目

大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/井川美穂−火の粉、薔薇のゆくえ、われもこう)/ピアチェ−レ(平野かず子/大塚裕子−「ふるさとの四季」より故郷、春の小川、朧月夜、鯉のぼり、茶摘、村祭) /コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−赤いサラファン、アム−ル河の波)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友希子−かいがらからから、むぎわらぼうし(萩原英彦)、にじ(北川文雄))/長崎ママのコ−ラス(指方 浩/熊本麻理子−さとうきび畑)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子・朝重幸子−「ねむの木震ふ」よりアルデバラン、壁きえた(ソロ−松川))/大村グリ−ン・コ−ラス(水田幸生/井上美枝子−この道、かやの木山、砂山、まちぼうけ、ペチカ)

 


           2005年(H.17) 

 第28回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

  6.25(土)、26(日) 宮崎県芸術劇場アイザックスターンホール

     推薦委員:前田二生、村田さち子、雨森文也、岩津整明、野間幹夫

一日目 ピアチェーレ(平野かず子/大塚裕子−Dormi,beglio occhi 、そよ風よ運べ)/コ−ル・マ−ガレット(森田真美子/岩永昌子−組曲 追憶のパストラルより おてもやん、子もり歌、木曽節)/ハッピ−・ト−ク(中沢伸元/村川千佳−「長崎ぶらぶら」より九十九島、「海の風景」より寒ブリのうた)/ふたば女声合唱団(松川暢男−女声合唱のための5つの童話「わたしと小鳥とすずと」よりあわ雪、しば草=松下 耕 全国大会へ推薦)/コ−ルアザレア(平野かず子/大塚裕子−「ぶらぶら節」の詞より幻想曲長崎ぶらぶら=池田松洋 全国大会へ推薦)/シレーヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子ーエレジー、「C.ロッセッティの4つの歌」より夏)

2日目 佐世保花みずき(小田原廣子−「うた」より小さな空)/ザ・シワクチャーズ(中村とし子/和田眞由美−野葡萄、時無草)/コ−ル島原(山口和江/富岡杏華−中世風、なまずのふろや、いでそよ人を)/大村グリ−ン・コ−ラス(井上美枝子−アヴェ・マリア=Caccini、歌のつばさに)/ロベリア女声合唱団(佐藤寿子/草野なな子−うぐいす、夕顔、かぜとかざぐるま、つらら)/コールあじさい(伊地知和子/草野なな子−さくらさくら、お江戸日本橋、会津磐梯山)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友希子−かなしみについて(大中 恩)ふるさとの夜に寄す 全国大会に推薦)/大村カトレアコ−ラス(蓮本まゆみ/井川美穂−男と女、乾杯!それぞれの出発)/

 

第28回全日本おかあさんコーラス全国大会

2005.8.27〜28 長崎ブリックホール

推薦委員:浅井敬壹、岩井理花、佐竹 毅、信長貴富、柳沢京子

コール・アザレア(平野かず子/大塚裕子)長崎ぶらぶら(池田松洋作曲)ひまわり賞/ふたば女声合唱団(松川暢男)女声のための5つの童話9わたしと小鳥とすずと」より あわ雪、しば草 (金子みすず作詞、松下 耕作曲) ひまわり賞/コール・トワニー(坂井洋子/江口友規子) 女声合唱曲集U「もうひとつの心」から かなしみについて(大中 恩作曲)、女声合唱のための「三つの抒情」からふるさとの夜に寄す(三善 晃作曲) おかあさんコーラス賞

 

 


           2006年(H.18) 

 

 第29回全日本おかあさんコ−ラス九州支部大会

  6.24(土)、25(日) 佐賀市文化会館大ホール

     推薦委員:工藤直子、桑原妙子、高嶋みどり、片山謙二、岩津整明

一日目 ハッピ−・ト−ク(中澤伸元/村川千佳−「火の山の子守唄」より落葉、「ファンタジア」より重いのはなあに?)/崎陽コーラスクラブ(後藤美樹/原口順子、渡辺麻里絵—Ave verum corpus、東京ブギウギ、青い山脈、お祭りマンボ)/コ−ルアザレア(平野かず子/大塚裕子−歌劇「カバレリア・ルスティカーナ」よりアベ・マリア、三つの聖歌「La Carita」)/大村グリ−ン・コ−ラス(松永かおる/小松さおりー「西海の恋歌」より星がこぼれる)/コール・メール(江越妙子/中村由美—祈りの海)/ピアチェーレ(田代 悟/大塚裕子—Largo,なぎさ歩めば)/ヴィーニュードウ活水(佐藤妟子/朝重幸子—「青年聖歌」143番愛しまつる飼いぬしの、「黙示録の猫」より創造、けっこん)/佐世保花みずきコーラス(小田原廣子/吉岡佳子—花〜すべての人の心に花を、涙そうそう 全国大会に推薦)/大村カトレアコ−ラス(佐藤妟子—同声(女声)合唱のための「アジアのこどもうた」より京畿道アリラン(韓国)、満月まつり(ベトナム))/女声合唱団「朱」(田代 悟・岩永崇史/森 実智代—森の生命、「12のいのちの詩」よりあい)/

2日目 コールあじさい(伊地知和子/上野穏子−さんさい踊り)/ロベリア女声合唱団(佐藤寿子/草野なな子—烏かねもん勘三郎、「鮎の歌」より鮎の歌)/コ−ルトワニ−(坂井洋子/江口友規子−ほたる、「静かな雨の夜に」より夢、静かな雨の夜に)/ふたば女声合唱団(松川暢男/山浦直子−演奏会用女声合唱組曲「三つの沖縄の歌」から芭蕉布、ていんさぐの花)/コ−ル・マ−ガレット(森田真美子/岩永昌子−乱舞龍)/ザ・シワクチャーズ合唱団(中村とし子/和田眞由美−女声合唱のための愛唱歌三部作「オアシス長崎」よりはるかな国から「出会い」、女声合唱のための讃歌より千年の風)/シレーヌ女声合唱団(佐藤寿子/中村美穂子ー「A Little Jazz Mass」よりKyrie, Gloria, Sanctus)/長崎ママのコーラス(指方 浩/大塚裕子—あなたとわたしと花たちと、ある晴れた日に)/コ−ル島原(山口和江/山口杏華−Silence my soul,一詩人の最後の歌)/フローラル・コール(白井洋子/中ノ瀬百合恵—「確かなもの」よりコスモス、「遥かな歩み」より花野)

 


            2007年(H.19) 

第30回全日本おかあさんコーラス九州支部大会

平成19年6月30日、7月1日 鹿児島市民文化ホール

推薦委員:雨森文也、大志万明子、桑原妙子、片山謙二、岩津整明

6月30日(土):ふたば女声合唱団(28、松川暢男/山浦直子—Dona nobis pacem、「ミサ曲9番」=OrbanよりKyrie)/コール島原(35、山口和江/堀口教子青空の小径、「美しい訣れの朝」よりあなたはいつも)/佐世保花みずき(29、小田原広子/吉岡佳子海よ、ふるさと、さくらさくら)/崎陽コーラスクラブ(18、後藤美樹/渡辺麻里絵みずのなか、「ミサ曲9番」=OrbanよりKyrie)/ザ・シワクチャーズ合唱団(19、中村とし子/和田眞由美川のうた、白いなしの花)/ピアチェーレ(22、田代 悟/大塚裕子—Ave MariaFranck、さくら=大熊崇子)/ヴィーニュ・ドウ活水(28、佐藤妟子/朝重幸子やわらかいいのち=新実徳英、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス9/ハッピートーク(23、中沢伸元/村川千佳猪譚(いのししものがたり)、いちごたちよ)/コール・トワニー(30、坂井洋子/江口友規子「花に寄せて」よりたんぽぽ、ねこじゃらし、しおん)

 

7月1日(日):フローラル・コール(19 白井洋子/中ノ瀬百合恵—「葡萄の歌」より 月に話しかける、葡萄の歌9、大村カトレアコーラス(34、蓮本まゆみ/井川美穂ほんとにきれい、信じる)/コール・マーガレット(23、江川りつ子/岩永昌子北斗(組曲「惑星」より)、四つのわらべうた=おちゃらかほい、花いちもんめ、なべなべそこぬけ、さんちゃんが)/シレーヌ女声合唱団(18、波田由美子/中村美穂子A Little Jazz Mass」よりKyrie,Gloria,Sanctus)/女声合唱団「朱」(16、田代 悟/森美智代一ばんぼし、風に寄せて)/コール・アザレア(33、平野かず子/大塚裕子/福地友子ソプラノ独唱付き 女声合唱曲「蝶々夫人の幻想」)/大村グリーンコーラス(21、水田幸生/井上美枝子「西海の恋歌」より祈りの海)/長崎ママのコーラス(30、指方 浩/大塚裕子「心の四季」より山が、愛そして風/花=指方 浩編曲)/

 

 


            2008年(H.20) 

第31回全日本おかあさんコーラス九州支部大会

平成20年6月28日、29日 熊本県立劇場コンサートホール

推薦委員:浅井敬壹、大志万明子、木下牧子、片山謙二、岩崎洋一

6月28日(土)

コール・トワニー(35 坂井洋子/江口友規子—「火の山の子守歌」から落葉、「雪の日に来る人」から雪の日に来る人)/大村カトレアコーラス(25 蓮本まゆみ/井川美穂—あわて床屋、青い小鳥、つばめ、待ちぼうけ=増田順平編曲)/大村グリーンコーラス(20 水田幸生/井上美枝子—南日本のわらべうた風土記より 一かけ二かけ、十五夜歌、あんた方どこさ=江口泰央編曲、「遥かな歩み」から機織る星)/させぼ・花みずきコーラス(31 小田原広子/吉岡佳子—MOONRIVER〜ムーンリバー、小雨降る道)/女声合唱団「朱」(15 田代 悟/森 実智代—音あそび=三善 晃、弦楽セレナード=モーツアルト 全国大会へ推薦)/ヴィーニュドウ活水(31 佐藤妟子—CANTEMUS!、「コルシカ島の2つの歌」から神があなたを守り給いますように、今や五月の季節)/コール島原(31 山口和江/山口杏華—「空とぶうさぎ」より お母さん、ゆき、空とぶうさぎ)/コール・アザレア(39 平野かず子/大塚裕子—POTONG PADI=米収穫の歌、USULI BOAT SONG=烏蘇里舟歌)/崎陽コーラスクラブ(18 後藤美樹/渡辺麻里絵—「南海譜」からぶどう摘み、なまずのふろや、南海譜)/

6月29日(日)

コール・メール(18 江越妙子/田島美帆—この道、待ちぼうけ、からたちの花)/ピアチェーレ(21 田代 悟/大塚裕子—「クリスティナ・ロセッティの4つの歌」からもう一度の春、この星に生まれて)/シレーヌ女声合唱団(24 波田柚水子/中村美穂子—「今日もひとつ」から いつだったか、秋のあじさい、いちじくの木の下)/ハッピートーク(24 中澤伸元/村川千佳—「九州民謡によるコンポジション」からどんたくばやし、白い馬)/コール・マーガレット(21 江川りつ子/岩永昌子—「野口雨情2つのメドレー」から童謡メドレー抜粋)/フローラル・コール(22 白井洋子/中ノ瀬百合恵—「西海の恋歌」から星がこぼれる“あっかとばい”、長崎女囃子)/長崎ママのコーラス(30 指方 浩/大塚裕子—四季の雨、花河)/ふたば女声合唱団(39 松川暢男/山浦直子—ジェルジ・オルバーンのミサ曲第9番よりSanctusBenedictus, AVE MARIA 全国大会へ推薦)/ザ・シワクチャーズ合唱団(19 中村とし子/和田眞由美—[オアシス・長崎]から万華鏡の花《おんな》)

 

第31回全日本おかさんコーラス全国大会 郡山市民文化センター大ホール

選考委員:大熊崇子、長内 勲、北原幸男、丸山恵美子、村田さち子

8.23(土)ふたば女声合唱団(39 松川暢男/山浦直子—ジェルジ・オルバーンのミサ曲第9番よりSanctusBenedictus, AVE MARIA ひまわり賞)

8.24(日)女声合唱団「朱」(14 田代 悟/朝重幸子—音あそび=三善 晃、弦楽セレナード=モーツアルト ひまわり賞) 

 

 


            2009年(H.21) 

第32回全日本おかあさんコーラス九州支部大会

平成21年6月27日、28日 飯塚コモンホール

推薦委員:浅井敬壹、大志万明子、木下牧子、片山謙二、岩津整明

6月27日(土)

コール・マーガレット(17 江川りつ子/岩永昌子—「童神、島唄」/ハッピートーク(25 中澤伸元/村川千佳—どんたくばやし、「今、今、今」)/

大村グリーンコーラス(19 水田幸生/井上美枝子—O mio babbino caro、花野)/女声合唱団「朱」(11 田代 悟/朝重幸子—Ave Regina coelorumReiberger、ばら・きく・なずなー母に捧ぐ)/ザ・シワクチャーズ合唱団(20 中村とし子/和田眞由美—浜辺の歌、いずみのほとり、白い花)/ピアチェーレ(20 田代 悟/大塚裕子—さくらー清水 脩、さくらー大熊崇子)/さくらコーラス(15 佐藤妟子/溝道静香—さくらさくら、赤いスイトピー)/大村カトレアコーラス(25 蓮本まゆみ/井川美穂—あっかとばい、星がこぼれる)/コール・メール(19 江越妙子/田島美帆—生きちゃったイ,海になりたい)/ヴィーニュドウ活水(35 佐藤妟子/朝重幸子—麦藁帽子—三善 晃、海坂)/

6月28日(日)

ふたば女声合唱団(37 松川暢男/山浦直子—女声合唱とピアノのための四季のうた「7つのバガテル」より たんぽぽ、からす=高嶋みどり)/コール島原(30 山口和江/山口杏子—「もう一つの心を」よりかなしみについて、茜の空にー鈴木憲夫)/フローラル・コール(23 白井洋子/中ノ瀬百合恵—「雛の春秋」より雛の季節)/シレーヌ女声合唱団(19 波田柚水子/中村美穂子—This Day,A Little Jazz Mass」よりBenedictus,Agnus Dei)/崎陽コーラスクラブ(14 後藤美樹/嶺 佳絵—「「やさしい魚」より天使、鳥が」/コール・トワニー(33 坂井洋子/江口友規子—「鎌倉の四季」から鎌倉の冬 九州支部代表として全国大会へ推薦)/させぼ・花みずきコーラス(33 小田原広子/吉岡佳子—「マザーテレサ 愛のことば」より私は一本のエンピツ、主よ、今日一日)/長崎ママのコーラス(30 指方 浩/大塚裕子—海—萩原英彦編曲、渓流の譜)/コール・アザレア(34 平野かず子/大塚裕子—POTONG PADI=米収穫の歌、Naiman Sharg=8頭のくり毛の馬)/

 

第32回 全日本おかあさんコーラス大会全国大会 09.8.22(土)

ひめぎんホール(愛媛県民文化会館=3000名収容)

選考委員:浅井敬壹、郡 愛子、鈴木輝昭、槙野義孝(デューク・エイセス=バス)、三石精一

コール・トワニー(出番1番)(33名 坂井洋子/江口友規子—「鎌倉の四季」から鎌倉の冬 おかあさんコーラス賞)

 

 


            2010年(H.22) 

第33回全日本おかあさんコーラス九州支部大会

平成22年6月26日、27日 アルカスSASEBO大ホール

推薦委員:雨森文也、伊藤光子、片山みゆき、片山謙二、岩津整明

6月26日(土)

コール・トワニー(坂井洋子/江口友規子、「五木の子守唄=荻久保和明編曲、「鎌倉の四季」から鎌倉の秋」/大村カトレアコーラス(25 蓮本まゆみ/井川美穂—「近代日本名歌抄」から青い目の人形、カチューシャの唄)/さくらコーラス(15 佐藤妟子/溝道静香—「愛する歌」から地球の仲間、「紅の豚」からさくらんぼの実る頃)/シレーヌ女声合唱団(19 波田柚水子/中村美穂子—「たおやかな詩」から風、くちなし、夕焼け)/コール・マーガレット(17 江川りつ子/岩永昌子—明日があるさ)/コール・アザレア(32 平野かず子/大塚裕子—ふるさとよ、九十九島、川の流れのように)/ヴィーニュード活水(35 佐藤妟子/朝重幸子—すみれ、=萩原英彦、Ave Maria=鈴木憲夫 全国大会へ推薦さる)/コール島原(37 山口和江/山口杏子—「言えなかった心は」から手紙、「初心のうた」から初心のうた)/花の森コーラス(44 坂井洋子/白石あかねー「長崎ぶらぶら」から九十九島、美しき天然、させぼ喧嘩独楽)/ハッピートーク(26 中澤伸元/村川千佳—あっかとばい、悲しみの数)  /

6月27日(日)

 コール・メール(26 江越妙子/田島美帆—Laudate  PueriMendelssohn、まわり灯籠)/大村グリーンコーラス(19 水田幸生/井上美枝子—調子の良い鍛冶屋、櫛=高田三郎)/ふたば女声合唱団(38 松川暢男/山浦直子—「たおやかな詩」から風、くちなし、夕焼け 推薦委員特別賞受賞)/ザ・シワクチャーズ(17 中村とし子/和田眞由美—追憶、「はるかな国」から出会い 推薦委員特別賞受賞)/女声合唱団「朱」(12 田代 悟/朝重幸子—静かな雨の夜に、トリッチ・トラッチ・ポルカ)/させぼ・花みずきコーラス(35 小田原広子/空閑智美—防人の詩)/長崎ママのコーラス(28 指方 浩/大塚裕子—四季の雨、樹氷の街)/崎陽コーラスクラブ(11 後藤美樹/馬場知子—鞠と殿様、砂山)/日見マードレ・コール(今村啓子/山口亜依子—「カルメン」からたばこ工場女工の合唱、ハバネラ)/ピアチェーレ(23 田代 悟/大塚裕子—「おさななじみ」ストーリー うたはセ・シ・ボ・ン)/フローラル・コール(22 白井洋子/中ノ瀬百合恵—「風のとおりみち」から栗の実、かっぱ、りすの子、仔ぎつねの歌、なんのき)/ハーモニーズ・みなみコーラス(32 松永美智子/稗田夏子—ひとひらの花びら、めぐりあいの中に)

 

第33回全日本おかあさんコーラス全国大会 8月21日 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール

選考委員:今井邦男、北原幸男、、日下部祐子、高嶋みどり、西脇久夫

ヴィーニュード活水(35 佐藤妟子/朝重幸子—すみれ、=萩原英彦、Ave Maria=鈴木憲夫 おかあさんコーラス賞)




2011年(H.23)  第34回全日本おかあさんコーラス九州支部大会
平成23年6月25日、26日  大分 iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
推薦委員:粟飯原栄子、浅井道子、雨森文也、片山謙二、岩津整明

6月25日(土)
ザ・シワクチャーズ(16 中村とし子/和田眞由美?椰子の実、くちなしの花)/大村カトレアコーラス(28 蓮本まゆみ/井川美穂?浜辺の歌、時代)/崎陽コーラスクラブ(11 後藤美樹/嶺 佳絵?抒情小曲集「月の角笛」よりうぐいす、ほんとにきれい、ねこぜんまい、夕顔、つらら)/ピアチェーレ(20 田代 悟/大塚裕子・松田洋子?「ねむの木震ふ」より 自転車でにげる、壁きえた、ねむの木震ふ)/ヴィーニュードウ活水(29 佐藤?子/朝重幸子?マザーテレサ 愛のことばより だれもそばにいてくれない、「未来への決意」より人間)/させぼ・花みずきコーラス(27 小田原広子/空閑智美?時無草、貝殻)/大村グリーンコーラス(19 水田幸生/渋川京子?「魔女の宅急便」より 風の丘、「虹の豚」よりさくらんぼの実る頃)/コール・トワニー(33 坂井洋子/江口友規子?女声合唱組曲1「十五の小品集」から ゆき、つきのなか、ちいさなこもりうた)

6月26日(日)
 ハッピートーク(24 中澤伸元/村田美智代?女声合唱とピアノのための「火の山の子守唄」、オペラ「サムソンとダリラ「より我が心 君が声に開く」  /さくらコーラス(19 佐藤?子/溝道静香?女声合唱組曲「ほほえみ」から ほほえみ、女声合唱・ヴァイオリン・ピアノのための「ヴィヴァルディが見た日本の四季」から《春》花)/コール島原(34 山口和江/山口杏華?青空の小径、一本の鉛筆)/コール・マーガレット(20 江川りつ子/岩永昌子?ハンガリー風シチューの作り方、ホテルのサラダと我が家のサラダ)/コール・アザレア(34 平野かず子/大塚裕子?青い目の人形、あの町この町、宵待草)/ふたば女声合唱団(37 松川暢男/山浦直子?女声合唱組曲「今日もひとつ」より いつだったか、秋のあじさい、今日もひとつ 全国大会へ推薦)/コール・メール(20 江越妙子/田島美帆?さびしいカシの木、たんぽぽ、つきのなか)



第34回おかあさんコーラス全国大会 2011(H.23)8.28  アクロス福岡シンフォニーホール
推薦委員:
ふたば女声合唱団(37 松川暢男/山浦直子?女声合唱組曲「今日もひとつ」より いつだったか、秋のあじさい、今日もひとつ)

 

 

 

 


 

全日本おかあさんコ−ラス全国大会関係出場一覧

1976       

  全日本合唱祭「ママさんコ−ラス博多へきんしゃい」に大村カトレアコ−ラス出演。(6月)

1977       

  全日本合唱連盟創立30周年記念・第3回全日本合唱祭(東京)に

  大村カトレアコ−ラス

1978 

  佐世保ママコーラス 尾崎美千子/中村寿美枝−「心の花園」より−東京虎の門

1979 

  大村カトレアコ−ラス 佐藤妟子/蓮本まゆみ−

     さらば青春、シンコペ−テッド・クロック−・東京文化会館・マ−ガレット賞

1980 

 ザ・シワクチャ−ズ 深町秋子/桧垣道子「チリビリビン」「Its    along  way  to 

  Tipperapy」−京都会館第一ホ−ル レインボウ賞

1987 

 ふたば女声合唱団 松川暢男/山浦直子「海鳥の歌」より「エトピリカ」「北の海鳥」

             ・福岡サンパレス・大ホ−ル おかあさんコ−ラス大会賞

1988       

  コ−ル・ブ−ケ 木下章子/鳥越純代「私に昔の歌をうたっておくれ」「あなたとわたし

       と花たちと」−札幌北海道厚生年金会館に推薦・おかあさん大会賞

  大村グリ−ンコ−ラス 伊地知和子/田中明子「ふるさとの四季」より鯉のぼり、茶摘み、 

       村祭り、冬景色、故郷 −札幌北海道厚生年金会館−おかあさんコ−ラス大会賞

199

 ふたば女声合唱団 松川暢男/山浦直子「わたしたちの今日」より秋の女よ、「さる」

             ・東京芸術劇場大ホ−ル−おかあさんコ−ラス大会賞

1993       

 大村カトレアコ−ラス 蓮本まゆみ/千布光子 salut damour愛のあいさつ、When 

    you  wish upon  a  star、「ちびまるこちゃん」よりゆめいっぱい−金沢

    −おかあさんコ−ラス大会賞

1995 

 ふたば女声合唱団 松川暢男/山浦直子「やさしい魚」よりジョギングの唄、天使

                        ・群馬高崎市−ひまわり賞

1998       

 8.22、23日 −倉敷チボリ公園(岡山)    

 コ−ルトワニ−寺崎裕憲/寺崎純子−AVE  MARIA、長崎の鐘−おかあさんコ−ラス大会賞

1999 

8.21(土)岩手県民会館大ホ−ル    

  ふたば女声合唱団 松川暢男−Agnestig=MISSA IN DISCANTU」から「Gloria」 

  「Sanctus おかあさんコ−ラス大会賞

8.22(日)

   コ−ル島原 山口和江/田中和子−「あなたへの落書き」から「ライオン」、 

     「夏四章」から「あじさいの夏」  おかあさんコ−ラス大会賞

2000 

 8月26日、27日 香川県民ホールグランドホール

  大村カトレアコ−ラス 佐藤妟子/濱野久子−長崎女囃子:ひまわり賞

2001 

 富山市芸術文化ホール オーバードホール      

  ハッピ−・ト−ク 中沢伸元/村川千佳−むぎや、こきりこ節−おかあさんコ−ラス大会賞

2002 

8.23(金)東京文化会館大ホ−ル 

ふたば女声合唱団(松川暢男−Salve Regina , AlleluiaBusto おかあさんコ−ラス大会賞

2005       

8月27日、28日 長崎ブリックホール大ホール

 コール・アザレア(平野かず子/大塚裕子)長崎ぶらぶら(池田松洋作曲)ひまわり賞

 ふたば女声合唱団(松川暢男)女声のための5つの童話9わたしと小鳥とすずと」より

あわ雪、しば草 (金子みすず作詞、松下 耕作曲) ひまわり賞

  コール・トワニー(坂井洋子/江口友規子) 女声合唱曲集U「もうひとつの心」から か

   なしみについて(大中 恩作曲)、女声合唱のための「三つの抒情」からふるさとの夜に

   寄す(三善 晃作曲) おかあさんコーラス賞

2006 

 8月26日、27日 札幌コンサートホールKitara    佐世保花みずきコーラス 

 (小田原廣子/吉岡佳子—花〜すべての人の心に花を、涙そうそう おかあさんコーラス賞)

2008  福島県郡山

 8.23(土)ふたば女声合唱団(39 松川暢男/山浦直子—ジェルジ・オルバーンのミサ

          曲第9番よりSanctusBenedictus, AVE MARIA ひまわり賞)

 8.24(日)女声合唱団「朱」(14 田代 悟/朝重 幸子—音あそび=三善 晃、弦楽

          セレナード=モーツアルト ひまわり賞)

2009 8.22(土)ひめぎんホール(愛媛県民文化会館)

 コール・トワニー(33 坂井洋子/江口友規子—「鎌倉の四季」から鎌倉の冬 おかあさんコーラス賞

 


2010.8.21 第33回全国大会 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホール
選考委員:今井邦男、北原幸男、日下部祐子、高嶋みどり、西脇久夫
ヴィーニュードウ活水(35 佐藤?子/朝重幸子-すみれ、=萩原英彦、Ave Maria=鈴木憲夫 おかあさんコーラス賞)

2011.8.28 第34回全国大会 アクロス福岡シンフォニーホール
ふたば女声合唱団(37 松川暢男/山浦直子-女声合唱組曲「今日もひとつ」より いつだったか、秋のあじさい、今日もひとつ)

 

 



Go_Topトップページへ戻る