静風宅へどうぞ

昭和39年に父が建てた我が家であるので、随分と古い。
両親が亡くなってからすこしずつ、尺八吹禅家風の間取りに改造、
島原の森岳商店街を一変させた「街作りの達人」「長濱七郎先生」の
センスが随所に活かされ、とても居心地のいい家に変わった。


テラスの縦格子には「胡弓」「笛」「尺八」の看板と円相、 玄関周りの塀もスッキリ、
  

玄関には笹竹が植えてある。
玄関脇でお地蔵様が出迎えます。私のお気に入り。
ドアを開けると武家屋敷風


玄関入り口の西村虚空筆 「鶴図」、「梅花図」
 

玄関の奥に山岡鉄舟作「古道」の扁額と小曽根星堂筆の「無一物中無尽蔵」


最近誂えた西村虚空筆の「普化禅師吹禅図」と「虚鐸観音図」の>屏風が
我が家にふさわしい調度品となっている。


応接間には小曽根星堂筆「六根清浄」扁額


飾り棚にはお気に入り、聖徳太師吹禅像や布袋像などが置かれ


下段には愛用尺八管を収納している。




奥は「囲炉裏の間」、今はかなりの数の二胡の収蔵室になっている。


毎年あちこちと改修してますが平成25年は洗面所周りを改修、
タイル作りから木仕上げにいたしました。
     

家宝の祖父政重作の刀剣            

政重は内閣総理大臣賞、陸軍大臣賞を受賞した長崎を代表する刀剣家でした。

平成16年7月完成の「静風工房」



住所案内

県営野球場から城栄商店街をつき抜け、富士見公園前の薬局から右折します。
長崎ブリックホール方面から来る方は西高前を通り過ぎ、岩見町交差点から左折
立岩通りバス停先の交差点を直進したところに、お茶の秋月園、薬局があります。
薬局横の細い路地を約100メートル上った所が拙宅です。
短時間なら自宅前の駐車場に1台だけ置けます。