奉仕の理想探求語録 第25号
長崎東ロータリークラブ 雑誌委員会
「命の日」今を精一杯生きたいと思う
(友1998−6号 吹田西 川邊哲郎)阪神淡路大震災から、ちょうど3年を経た1月17日、兵庫県教育委員会主催の
「生き方を考える高校生フォーラム」弁論大会の決勝が神戸市の甲南女子大学で
開催された。
各地区の予選を経て出場した8人の中で見事最優秀賞を獲得したのは豊岡市の県立豊岡
実業高校1年生の名城直樹君(16歳)。
彼は大震災で両親、弟、祖母の4人を亡くした悲惨な体験を「命の日」と題して
弁じている。
わずか16歳の若者が人間の死に直面し、そこから「生」を見つめ直し、その尊さを
実感することは実に貴重なことと思う。
<< あの日まで「生」が当たり前で「死」は特別なものと考えてきました。
今では「生」も「死」も同じ角度で見ることが出来るようになりました。(中略)
命をあずかって生まれてきたものは、やがて死を迎える。
それが数10年後か、明日か、もしかしたら今日かも知れません。
だからこそ「生」の奇跡を得た僕は今を精一杯生きたいと思うのです。
父母から貰ったこの命を無駄にすることなく >>
名城君はこのように弁論を結んでいる。
第2660地区では、震災直後、震災遺児里親制度を発足させ、8人の遺児に援助を
行ってきた。
わが吹田西クラブでも1人の遺児の里親になっている。その遺児が名城直樹君なので
ある。
弁論大会当日、熊沢PGをはじめ、当RCの青木会長ほか5名が応援に出向き
その素晴らしい弁論に非常な感銘を受けた次第である。