ぼくのエピソード

 

梅一輪一輪ほどの暖かさと言われるように、春の息吹が感じられる今日このごろです。
大ちゃんネットワークのミニ新聞を作り始めて6年目を迎えました。
毎月を振り返って大ちゃんの成長を追ってまいりました。
緩やかではありますが、大ちゃんなりのスピードで確実に成長していると
このお便りを読んでくださっている方にも伝わっているのではないでしょうか。
「いままでの大ちゃんネットワークをときどき読み返しています。
すごーい成長だなとアルバムをめくる様になつかしく見ています。」と友だちからの年賀状で
お便りをもらい、大ちゃんの成長をいっしょに感じてもらえることに感動しました。
これからも続けていけるようにがんばりますが、毎月発行という形にこだわらずに
力を抜いて長くぼちぼちでいきます。これからもよろしくお願いします。



☆1/2月の大ちゃん☆
             

大晦日からお父さんの弟家族4人がお正月を実家で迎えるためにやって
きました。7人から11人にふくれて我が家はすごく賑やかでした。
おばあちゃんとお母さんは元日用の料理と大晦日の料理と大忙しです。
お母さんは今でも子供5人のおなかを満足させるにはかなり大変なのに、
大ちゃんや知輝いとこの祥太君が中学生や高校生になったときのことを
考えるとゾ〜とすると言っています。

いとこの祥太君は大ちゃんと同じ4年生です。去年まではかずくんと騒いで
うるさかったけど、今年は2人仲良くゲームをしたり外で遊んだりで2人とも
1年で少し大人になったのだなあと思いました。
大ちゃんはどちらかといえばかやの外という感じでいつもと違う(祥太君と
楽しそうに遊ぶ)かずくんにやきもちを焼いて「か〜あほ!バカ!」と言って
いました。たまに涙ぐんで2人を見ていることもありました。
楽しく遊ぶことに夢中なかずくんはそれに気づかないでいたので、お母さん
から「大ちゃんも2人の中に入りたそうにしているよ!」と注意されました。
自分の気持ちが周りにはっきりとわかるような態度が取れるようになったこと
は、嬉しいことです。


体位測定=身長・体重とも大きくなっていました。大きくなるのはうれしい事
でもありますが、こちらが予測していない時に全体重で抱きつかれると重くて
バランスがとれずにお母さんはヨロヨロしてしまいます。
よく食べてよく眠るようになったので、これからどんどん大きくなるんだなあ
と思うと楽しみでもあり恐怖でもあります。
ましてや、外で発作になったとき支えることが精一杯で、
おんぶや抱っこなんてできなくなるなあと心配です。


暖冬だと聞いていたのにとっても寒い冬でした。
雪が2回も積もったし、シンシンと底冷えのする日が多かったですよね。
大ちゃんの登校スタイルは、マフラー・手袋・黄色い毛糸の帽子・腹巻・ズボンの下にスパッツ・・・体温調節が苦手な大ちゃんですので、防寒バッチリです!
毎年冬のお決まりスタイルなのですが、特に黄色い毛糸の帽子は
とっても似合っています。耳まで隠れるので冬には欠かせないんです




理科の校外学習でペンギン水族館の自然体験ゾーンに4年生みんなで
出かけました。
寒い日が続いていたにもかかわらず
この日はわりと暖かく外での学習にも
凍えなくてよかったです。

金曜日の6時間目にあるクラブで自然クラブに入っているので
ペンギン水族館には時々出かけている大ちゃんは、とても大好きな場所です。
大好きな場所に大好きな友だちと一緒に行けることは、ハッピーです♪♪♪

発作も もう1歩!

手がピクピクけいれんする部分発作はほとんど見られなくなりました。
あとは月1〜2回おこる体の力が抜けてフニャフニャになる発作がなるべく出なくなることが望まれます。
1月22日の原爆病院受信日にテグレトールを少しだけ増やしてみることになりました。
50mg増えたのですが、この微妙な量がけっこう影響することがあって、
ピタッと発作が出なくなることもあれば副作用の方が強くなることもあります。
いわば、これは賭けといえば賭けなのですが、大ちゃんの成長を願えば、
その妨げとなる発作は少しでもなくなるほうがいいということです。


2003年の目標

美咲

中学校生活も2年目を迎えようとしています。
定期テストや合唱コンクールなど初めての事だらけで戸惑ったり失敗したりドキドキしたりワクワクしたり・・・。
入学したのがつい昨日のようです。
中1で経験したことをいかして2年生として有意義な時間を過ごせるといいな・・・。
ファイトでがんばります。でもマイペースな私です。

    

知輝かずき

スイミングスクールに1年生になったときから通いだして
無級から始めた(無級の次は20級)奇数月の月末にある進級テストも1月には5級に合格しました。
,3回失敗もしましたが順調に上がってきました。1級目指してがんばります。
サッカーもだんだんおもしろくなってきました。毎日ボールに触れてがんばるぞ!


お父さん

家族と離れての仕事に淋しく感じますが、
国立博物館が出来上がったときを想像するとやる気がでてきます。
何でも私のことを応援してくれる奥さんと子供たちがいるから
安心して家族と離れた生活をおくる事ができています。 
自分のために家族のために、これからも仕事がんばります。
あ〜あ!宝くじ当たらないかな!
PTAの事が中途半端になったようで申し訳ありません


    

お母さん

とにかく明るく元気にいつもニコニコ笑顔で1日1日を過ごしていきたいです。
「大ちゃんネットワーク」のミニ新聞ととホームページを更新していくこと。
5年生になる大ちゃんが今までのように楽しく学校へ行けるようサポートすること。
ポジティブに生きること。・・・
今までとなんら変わらないような気がしますが、自分らしくがやっぱりいいかな?