未熟故、言葉が足らず。未熟故、表現に不手際もあり。
時に、誤解を招く表現もあれど、本人に悪意はありませぬ。




店主:ten.の
日々雑感

喫茶『ten.』HOMEに戻る  BACK   前回までの「日々雑感」




20081031
明日参加するスタパーの荷物準備が出来ました。いつでも良いように車載が済んだだけですが、これだけでも時間を短縮する事が出来るので助かります。あとは当日に準備する珈琲豆と自宅にある機材(LEDランタン・電池の充電・接眼レンズ・カメラなどなど)の準備だけです。今回の機材は風が強かったら組み立てない予定のBD1580と写真撮影教室(?)のためにP−2Z赤道儀、その後、撮影が終了したらTG経緯台に架台を交換しマッタリ観望という流れです。試したい事があるのでTG経緯台は必須です。あ、そうそう。納品物も忘れないようにしなきゃです。遅くに到着したten.は一気にハイテンションになり、珈琲を点てるのを忘れそうです。開店時間は23時を予定していますが、珈琲のタイミングになったら声を掛けて下さいね。では皆さん、現地でお会い致しましょう。 ( 2008.10.31 83624)

20081030
業務連絡(笑)。スタパーに到着する時間がちょいと遅くなりそうで、今のところ予定は21時過ぎになるかもしれません。もちろん、早く到着する分には良い事づくめなので極力早く行きたいのは山々です。今回はスープの準備が厳しいかも。珈琲はしっかりと準備致します。今の段階で、心配なのは天気だけです。。。。(むむぅ〜)

20081029
今週末はいよいよスタパー。でも今週に入ってからというもの、随分と涼しいと言いましょうか、かなり寒くなってきました。スタパー当日はかなり冷え込む事が予想されますので、いつもいらっしゃる方、または初めてお誘いした皆さん方への防寒具準備の連絡をお願いいたします。せっかくおいでいただいたのに、寒くて耐えきらず、直ぐに帰宅されるのを見ると本当に寂しい気分になるんです。暖かければ防寒具は使わないままでいいから、準備だけは万端に。

20081028
ポジフィルムを写真館へ現像に行けません。仕事が終わってから行こうとしても閉店時間に間に合わないのです。困ったなぁ。先に仕上げた黒白フィルムは自家現像によってISO3200へ増感しましたが、カラーポジでの撮影は月明かりでどの程度前景が写るのか?という実験を含んでいるので増感処理をせず、ISO400のままでの現像を行うつもりです。現像が仕上がるまでドキドキするのはアナログの特権ですから、ゆっくり構えています。

20081027
機材ネタな上にリーク情報ですが、今度のスタパーには「BBQ」が来そうです。口径は小さいのですが、どのような像を見せてくれるのか楽しみが増えました。夏のスタパーでU草野氏所有のFSQ−106EDで見た「こと座ε星(ダブルダブルスター)」が脳裏に焼き付いているだけに、85mmという口径なりの見え方をしてくれるのだろうと思っていますが、さて、本当に来るのでしょうか?今のところ不確実情報なのですが、日々雑感20081016に書いたとおり、秋の大観望会にはいろんな話題があるんですねぇ。(笑)

20081026
あちらのブログもこちらもホームページも「スタパー」を楽しみにしている記事でいっぱいです。近くであれば行ってみたいと思っている方も多いのだと推察しますが、毎回スタパーには色々な機材を見る事が出来ます。機材購入を考えている方には購入後に分かる事が多いのですが、自分が欲しいなぁと思っている機材を使っている方のレビューを直接聞く機会になったり、折りが良ければ自分が普段から使っている機材に取り付けさせてもらって(勿論、所有者の許可がある事が前提です。)、いわゆる「お試し」させてもらう事が出来るとラッキーですね。ten.は、今回のスタパーに「安価(?\6,720)な」接眼レンズを持参するつもりなのですが、期待に添える事ができるかどうか....。一応、スペックなどをお知らせしておきます。焦点距離21mm・見かけ視界60度・アイレリーフ15.2mm・マルチコーティングといった感じですが、いかがですか?スペックを見て「あ、あのアイピースだ。」と分かる方は相当の●●●(あえて伏せ字)です。(爆)

20081025
やっとこさ、黒白フィルムを現像しました。現像−停止−定着の主な処理を済ませ、水洗を行う前にサラリとネガを見てみると....「よっしゃ!これはキマシタね。」久しぶりの手応えです。水洗いを終え、フィルムを乾かす時のウキウキ気分ったらありゃしない。月明かりの中での露出の見切りや現像時間の感触について、自分が思った通りの仕上がりだったのです。普段の撮影で、自分が思った仕上がりに何度も裏切られているか分かりますね(大笑)。帰宅してフィルムをスキャナーに掛けましたが、そこに待っていたものは....スキャンすると明るい景色の部分が白トビしてしまいました....。うぅ〜ん、やっぱり印画紙に焼く事になるのですね。次はカラーポジの現像が待ってます。

20081024
10月の中旬、「咲き誇るコスモスと煌めく星空」の撮影を行ったフィルム2本の現像なんですが、まだ未現像のままなんです。それもこれも多忙だったからなのですが、そろそろ現像に出さなきゃですよね。だってコスモスの時期はもう終了ですからね。まずはカラーポジフィルムを写真館へ持っていき、黒白フィルムは自家現像をしなきゃです。そんなやりたい気分を削ぐように明日も仕事になってしまいました。あぁ....早く現像したいです。それから楽しみはもう一つあるんです。スタパーに持っていく新アイピースです。安価(? \6,720)なのにナカナカの性能。悲しいのは視野環(焦点面)の位置の関係でBD1580には使えない事。ま、それは分かっていて購入したのですよ。小口径屈折アポに使うと低倍率広視野だし、ヌケも案外イイんです。これはスタパーの楽しみねっ♪(微笑)

20081023
スタパーまで10日を切りました。スタパー秋の大観望会には「喫茶ten.の開店」も宣言していますが、そういえばまだ機材の選定をしていません。今回のスタパーには「PHOTO CAFE HIKOMA」の常連さんがいらっしゃるのと、「くまんたけの主の娘」さんが写真撮影の経験をしたいと参加表明を済ませているのですが、固定撮影については本人さんがカメラ三脚を持参するので心配いりません。その後、ガイド撮影が出来るように「赤道儀」の準備が必要でしょう。いっそのこと、撮影体験ができるようにマルチプレートを取り付けたP−2Z赤道儀を組み立てておくのも良さそうです(まだ決めていないけど。笑)。ここで問題が発生しました。眼視用には小口径屈折をTG経緯台に搭載しようかと考えていたのですが、P−2Z赤道儀とTG経緯台の三脚と架台取り付けネジが共通しているのです。さて、どちらを優先すべきでしょうかねぇ....。いや、もちろんそれは赤道儀なんですけどね。ちょいとやりたい事がありましてね。うーん....(悩

20081022
今日は写真関係の用品を「をとな買い」してきました。ポジブローニーフィルムのプロビア400Xを5本、黒白ネガブローニーフィルムの400TXを5本、T−MAX400を7本、T−MAX400デベロッパー(現像液)、それに加えて格安接眼レンズ(21mm)を一本。いやいや、久々にいっぱいお金を使いました。これでしばらくは安泰です。買い物でストレス解消をしたような雰囲気になりましたが....試験に落ちたのでまたストレス溜まりそうです。(大泣)

20081021
たった今、「くまんたけの主」と呼ばれる友人の娘さんから今回のスタパーへの参加表明を受けました。聞けば高校で写真部、しかも黒白フィルム+自家現像+焼き付けも経験しています。まだ小さい頃に天の川と一緒に撮影したりヘール・ボップ彗星と一緒に記念撮影をした記憶も鮮やかなのに、いつの間にか当時ten.が使っていたマニュアルカメラ(PENTAX MX)をオーバーホールして使うようになり、今回は本人が撮影したいと言うようになったのですから、月日の経つのは早いものです。

20081020
本日、無事に職場関係の試験も終了し(合否はまだです)、土曜日夜からの全身筋肉痛も心地よい筋肉痛に変わってきました。そのような中、友人から一言、「この前の白木峰のオリオンと秋桜以外の写真は無いのか?もっとだな、こう広がりがあるような奴が見たいぞ。」だそうで、ん〜....あるような無いような、先日の撮影以来、どたばたしていてフィルムでの撮影分は未現像なだけです。今しばらくお待ちあれ。まずは黒白フィルムの分を自家現像し、ポジフィルムが後に続く予定です。「楽しみにしてください」と言いたいのですが、一番楽しみにしているのはten.自身です。お間違えのないように。(微笑)

20081017
楽しみなのは秋のスタパーなのですが、その前に明日は高校の部活へ行ってまいります。3月に当時の監督が退職され、監督も替わっています。この度、母校の練習場が新築となり、懐かしい風景が無くなってしまいました。OBとしては非常に行きづらい状況になっていますが明日は新練習場の「こけら落とし」に招待されています。新監督と後輩達(生徒)との顔合わせの意味も含んで、OBとの交流戦も開催される予定です。明日は懐かしい先輩達と後輩達と現役高校生達に鍛えられてきます。2〜3日は全身筋肉痛で動けない予定なので日々雑感もお休みいたします。(笑)

20081016
ten.にとって秋と言えば、「女王鮎(美味いんだ!これが)」「年賀ハガキ(早すぎ?)」「秋のあまのがわ」そして「スタパー」の季節です。早いものであと半月もすればスターパーティーin白木峰「秋の大観望会」の11月1日がやってきます。過去に遡って見ると2002年にスタパーが始まり、2003年にはヘラクレス赤道儀とOMEGA4541が来たり、2004年には八女の方が持参したTOA130双眼望遠鏡、2005年は曇ったけど「タカハシTOA−150+EM400」が宇宙フェアーから直接参加なんて事もあったっけ?2006年の秋は10分で完成!組立天体望遠鏡のお披露目。2007年は....何だったっけ?(笑)あ、そうだそうだ「ホームズ彗星のバースト」といった感じで、秋の大観望会はインパクトのあるイベントや機材が集まります。今年の秋スタパーの噂(?)では、ugemさんの「LS60THa/B600名前はまだ無い」と言う太陽望遠鏡が楽しみです。ugemさんのブログには「アニキ!こ、これスゴいっす。ハァハァ」(大笑)なんて表題がついているくらい良く見えるようで、天候がどうなるかは分かりませんが、秋のスタパーはやっぱり「行く価値あり!」と言っていいでしょう。

20081015
そういえば先日の出撃以来、気持ちに余裕がありません。各イベント・試験・仕事などなど複雑に絡み合っているようです。本日も先ほど帰宅して仕事のPC作業をボチボチやっているうちに寝落ちしそうな雰囲気です。寝落ちすると日々雑感もアップできないので、ウダウダした文章を書いてしまいました。今日も海に沈む夕陽を見ることが出来ました。真っ赤な太陽でした。するとその約10分後に東から真っ赤な満月が昇ってきています。景色の向こう側から昇ってくる月って、とても大きく見えます。遠景の建物が小さく見え、月が雄大でした。真っ赤な太陽と月が自分(地球)を中心に回っているような気分になり、なんだか得した気分です。あ、実際には地球を中心にして回っているのではありません。特に学生さん、地球を中心に回っているのは月だけですよ。太陽は地球の周りを回っているという事ではありませんので念のため。(笑)

20081014
「もしかして....見てしまったかも?いや、気のせいかも?どっちなんだ?わからん。」仕事中でしたが、大気の透明度が良くて西空には五島列島のシルエットが見えていました。沈む夕陽が海面に差し掛かり、久々に海に沈む太陽を望む事が出来ました。大気の透明度は本当に良いらしく、丁度太陽の半分が沈んだ時点でも眩しく感じました。海に沈む太陽が眩しいのも久しぶり。仕事中ではありましたが、もちろん完全に沈むまで見届けるつもりでした。「あと少し。あと少し。」太陽が完全に沈むその瞬間、ちらりと色が変わったような気がします。「もしかして....見てしまったかも。グリーンフラッシュ....いや、気のせいかも?どうなんだ?わからん。」そう思っている時に思わず呟いてしまった一言。「おーい。ビデオみたいに巻き戻してくれぇ〜」(爆)

20081013
先日の撮影で、ポジと黒白フィルムの2本の消費と言うのはten.にとって初めてで、「多分、コスモスの花は風に揺れて写ることもないだろう」と言う事と、ISO400のポジはアストロカメラを使い始めてからの基準にしている感度。そして黒白フィルムは増感現像の感覚を掴むのに、撮影条件が似ている同一夜の撮影を行えばDATAの構築(って、程でもないが。笑)の際に比較ができようもの。黒白フィルムを自家現像してはいるものの、どのくらい増感されているのかこれからの現像が楽しみです。気温と水温が落ちてきたので早めに処理しなくては。

20081012
月明かりに映える秋桜と星空を撮影するために白木峰に出撃した昨夜、風が強くて秋桜は揺れまくりです。秋桜が写るかどうかの撮影はやってみなきゃ分からないし、せっかくの出撃なので撮影する事にしました。まずはISO400のポジフィルムを使っての撮影、月明かりって凄く明るいです。秋桜畑の向こうに歩く人まで見えます。今回の撮影では露出は長くても5分。通常2〜3分を目処にしています。ですから、あっという間にフィルムを一本消費してしまいました。次のフィルムは黒白ネガフィルムです。色鮮やかな秋桜を黒白フィルムで撮影しても面白く無いとおっしゃる人もいますが、基本的に夜間は色を感じる事も少ないのでten.的には違和感がないのです(もちろん星の色は分かりますけど)。そして、今回のお遊び企画は「現代のコンパクトデジカメはどこまで星空を撮影できるか?」です。結果、もうちょっと感度と露出時間が欲しいのですが、そこそこの撮影が難なくこなせる(オートでも可)素晴らしい進歩を確認できました。いやいや、びっくり。

20081011
今夜はスッキリと晴れています。月明かりも丁度良さそうだし、白木峰のコスモスも咲き誇っているようですし、ちょっくら出撃を企んでいます。昼間に勉強も(ある程度)やったし、今夜は出撃しまーす!

20081010
あと3週間でスタパーです。今週末は白木峰の秋桜が満開に近いらしく、晴れれば出撃か?と書きましたが今夜は小雨が降っていて出撃体勢が整いません。来週は職場の試験勉強に没頭しているつもり(こらこら、既に没頭せんかいっ!笑)ですし満月なので出撃なし。そして約3週間後にいよいよスタパーです。今回のスタパーには、写真好きの「HIKOMAメンバー(ギャラリー喫茶の常連客)」が数名来るかもしれません。そこで問題になるのは見せる対象。来る時間帯にもよりますが、HIKOMAメンバーが楽しみにしている月・金星・木星は夕刻早めに沈んでしまいます。お楽しみにしている土星が昇ってくるのは夜半過ぎ〜夜明け前なので多分見ずに帰宅の途につきます(メンバーの皆さんは翌日は写真撮影ピクニックが予定されているんです。)。つまり、大部分の時間帯は星雲星団を観望していただく事になるのですが、今回はBD1580の出番は無さそうですねぇ。対空双眼鏡だけで楽しめそうな気がします。あ、やっぱり「PHOTO CAFE HIKOMAメンバー」だけに珈琲の出店はしなければならないみたいです。と、言うわけでスタパー秋の大観望会にて「喫茶『ten.』」の開店を宣言しときましょうかね。(笑)

20081009
「試写した木星と月を見せれ」....友人から送られてきた携帯メールです。すまぬ、昨日の試写の画像は....その場で削除したんです(爆笑)。なので本日は先ほど試写して掲示板に貼り付けました。感度・露出・絞りはマニュアルで設定したのですが、カメラ背面のディスプレーには「ISO400・15秒・絞りF4.0」で適正露出の表示が出ました。うちの界隈って、こんなに空が明るかったのかぁ....。(悲哀)

20081008
仕事中に私用の携帯電話が鳴る。「ten.様、ご注文の商品が当店に先ほど到着致しましたのでお電話差し上げました....」だそう。そう、一昨日の格安コンパクトデジカメです。勤務終了後、早速カメラ店に行き、商品をGETしました。しめて¥19,704円(本体の他、SDカード1GB+MicroSDカード1GB+eneloop込み)です。本体価格は?と言えば、¥14,800円という破格な値段です。商品を手にして帰宅途中にちょこちょこと操作してみましたが、今までのコンデジと違って反応はイイし、ノイズもまあまま我慢できます(なんて贅沢な!)。丁度、夜空に半月と木星が見えたので撮影してみましたが、これがまたちゃんと写るんです。「へぇ〜!おぬし、なかなかやるのう....。」と独り言を言いながら帰宅の途に着きました。マニュアル撮影が出来るコンデジですから、これからの使いこなしが楽しみです。あ、今回購入した機種名は「Canon PowerShot A590is」なのですが、「マニュアル+オート+絞り優先+シャッター優先+IS(手振れ補正)+感度ISO1600+乾電池仕様」です。これだけの機能と性能があれば、数年は遊べるでしょ。

20081007
10月に入り一週間が過ぎます。そろそろ楽しみにしているのが天文雑誌の今月号と「次の晴れ間」。今週末の晴れ間には(もし行ければの話ですが....)、白木峰の秋桜と星空の撮影@カラーポジです。今月末の撮影ならば「大村湾に昇る冬の星座たち2008」なのですが、いかんせん仕事の試験が待っています。そろそろ本腰を入れて勉強しなければなりませぬ。むぅ....。(悩)

20081006
本日も型落ちコンデジのネタです。目当ての機種をなるべく安くGETするために福岡の友人へ市場調査を依頼しましたが、福岡の大型カメラ店3社も在庫無しだったようです。こうなれば話は変わってきます。格安で仕入れるよりも品薄になっている目当ての機種を早期にGETすることに目的が変わりました。本日早速、昨日のお店へ行って、他店の在庫を確認。その場で取り寄せの注文をいたしました。概ね2日後にはこちらへ到着するらしく、あとは同時に単三型充電池「eneloop」2本と2GBのSDメモリーカードを購入すれば終了です。これにて無事に格安コンデジGET大作戦ミッション終了です(笑)。「どんなコンデジをGETしたの?」という疑問をお持ちの方はいるのかなぁ?機種名は....ま、言わなくてもいいでしょ。(爆)

20081005
そろそろ型落ちの格安コンパクトデジカメをGETするために電気店とカメラ量販店を回りました。やはりそろそろ新機種が出るようで、目当ての機種は店に在庫がありませんでした。他店に在庫があるかと問い合わせると「数台あります、お取り寄せしましょうか?」との事。その場で決めてしまえば購入が決定してしまうわけで、他の選択肢を失う事になります。売り場のお姉さんには「他店、他社の値段も比較して、必要であるなら取り寄せていただきます。数日中にはハッキリしますので、その時にはよろしくお願いします」と伝えてその場を後にしました。他店、他社の比較にはネット価格や大都市(この辺りでは福岡ですね。)の値段との比較になりますが、郵送料やら振り込み手数料などを加えると、こちらで取り寄せてもさほど差はないのかもしれません。どちらにしても数日後には新コンデジが手元にあると思います。へ?使い道ですか?そりゃ、今まで通りに日常のメモ代わりだったり、こだわらない写真スナップだったりですよ。あ、大事な事を忘れています。月やら土星木星などのお手軽拡大写真やらスタパーのレポートにも使いますね。星空撮影は....ノイズに悩まされそうで無理っぽいかも。

20081004
PHOTO CAFE HIKOMAにおいて「wonderful world展」という写真展が10月13日から開催されます。本日、HIKOMAの暗室で作品になる写真を焼き付けました。一枚の写真を作り出すのに4〜5枚の印画紙の浪費が必要でした。もちろんこれはten.の暗室作業の技量が足らないためなのですが、「もうこれ以上の写真は作れない、これ以上の作業はできない」と思うまで印画紙と向かい合いました。集中していたせいか食事も摂らず、暗室から出てきた時刻は....おぉ!こんな時間!いかんいかん....。と言うわけで精神的には集中しすぎてクタクタなのか、2枚の写真を生み出した喜びからか心地よい疲労を感じています。さて、出品する写真はもう一枚。これもキツイ作業かうれしい作業になるのか分かりませんが写真展の搬入までに仕上げなきゃです。

20081003
「そろそろ買い換えようか....。」現在使っている400万画素のコンパクトデジカメ は2005年に格安で購入した物です。電気店やカメラ店で廉価版のコンパクトデジカメを眺めてみるとほとんどの物が600万画素以上だったり起動が早くなっていたりノイズが少なくなっていたりで、時代の流れの速さを痛感します。最新の物でも1年経てば陳腐化するデジタル商品の世界ならば、セールなどで販売している型遅れの格安のコンパクトデジカメでも、3年前の物と比較をするならば「最新・高性能」に見えてくるから不思議です(笑)。年末商戦に向けて新機種が出そうな今頃からが、格安で入手するチャンスなのかもしれないと思い、ビンボーなten.が虎視眈々と狙っています。今回は買います。(格安なのを。)

20081002
台風が抜けて北の方から高気圧が張り出しています。秋らしい爽やかな風が吹き、こんな夜に山に登ればちょっと寒そうな気配です。車には七輪と木炭が常備しているので火熾しさえすれば寒さは大丈夫ですが、ホントにこんな夜は夜空を眺めに行きたいなぁ。今週末、晴れるかな?虎視眈々とチャンスをうかがうten.でした。

20081001
早いもので今日から10月です。そしてスタパー秋の大観望会まで丁度ひと月となりました。しかしながら、ten.にとっては今月10月は公私ともに忙しい月になりそうで、HIKOMAでの写真展に出品するやら、仕事関係の試験勉強があるやら、母校(高校)のOB交流会があるやら、年末に向けて仕事が忙しくなるやら。そんな中やっておきたい事や楽しみにしている一コマ/撮影があるのも10月です。ここ(日々雑感)のヘビーリーダーの方(笑)ならお気づきだと思いますが、はい、今年も目論んでいます「大村湾に昇る冬の星座たち2008」です。例年、10月下旬の楽しみにしているのですが今年は下弦の月とお友達になりそうで、露出の加減が難しそうです。さあ、今年はどんな色になるのかどんな雰囲気になるのか楽しみにしています。





喫茶『ten.』HOMEに戻る  BACK  前回までの「日々雑感」