未熟故、言葉が足らず。未熟故、表現に不手際もあり。
時に、誤解を招く表現もあれど、本人に悪意はありませぬ。




店主:ten.の
日々雑感

喫茶『ten.』HOMEに戻る  BACK   前回までの「日々雑感」




20110830
自分が撮影してプリントした「作品」を気に入ってもらえるのは嬉しい。更にその人が嬉しそうな顔を見ると更に嬉しい。この方はきっと大事にしてくれると確信した時に非常に嬉しい気持ちが込み上げてくる。金額ではない、大切に見ていただけるだろうという気持ちの問題なのだと感じた夕方でした。

20110829
ひのさわさんちのアストロカメラを使いだしたのは2004年頃だったと思います。以来、たくさんの失敗をしながら楽しく撮影をしてきた訳ですが、撮影済みのフィルムの整理をしてみました。ほとんどのフィルムはポジフィルムなのでファイリングしながら見る事が出来ます。「つい最近の撮影と思っていたら、もう何年も経っているんだなぁ…」。それぞれのコマを見ていて撮影時の景色や気温、同行者との楽しい会話まで聞こえてきそうな不思議な感覚です。無事にファイリングは終了して纏められたフィルムたちを見て…案外と撮影している自分にも気付きました。平均的にフィルムの値段は900円程度、現像は840円としても相当な金額です。どおりでいつまで経ってもビンボーな訳だ....。(笑)

20110824
「もしも、TAK−UWがあったら●●してみたい」の妄想ですが、まず普通に使ってみたいのは当然の流れです。で、使ってみたいのは実視野が一番広くて低倍率な「TAK−10UW」です。BOX−DOB1580に使うと120倍となりますので惑星や月を筆頭に散開星団や球状星団もオールマイティーに使えます。ネックはその重量で、バランスに敏感なBD1580に使うとお辞儀しちゃうかなぁ。で、もちろん85mm屈折にも使います。45倍の低倍率で散開星団なんか気持ち良さそうな....いやいや、今夜の日々雑感はこんな普通な使い方を言いたかったんぢゃなかったです。TAK-UWの面白さは「焦点面が平坦な光学系に特化した」ということなので、ここは思いっきり別な対物レンズに使ってみたいという妄想です。ten.が、「焦点面が平坦な対物レンズ」として思い浮かんだのはカメラレンズです。接眼レンズの視野環がどこにあるのか分からないので実用できるか不明ですが、カメラレンズの焦点面(つまりイメージサークル)は基本的に平面(に近い)です。例えば所有する85mmや135mmレンズに使用すると8.5倍や13.5倍の単眼鏡(逆像)になります。カメラレンズには絞り機構が付いているので絞ったり開けたりすることで「ひとみ径」の調整ができそうな気がします。50mmレンズだと5倍、24mmレンズだと2.4倍の超低倍率単眼鏡(逆像ですが....笑)となりますよね。一般的にイメージサークル全体の収差を補正するためにカメラレンズの中心像は望遠鏡のそれよりも甘くなると言われていますが、8.5倍や5倍といった超低倍率ならば星像が肥大するような収差があったとしても気にならないと思うし、逆にウルウルした柔らかい星像になるかもしれない、そんなバカバカしい妄想なのでありました。やっぱりこんなことを考えるのって私くらいでしょうか?(苦笑)

20110823
あまりにも高価で現実的ではないので妄想だけの話です。先月、超広視界90°の接眼レンズ「TAK−UWシリーズ」の話を展開しましたが、購入予定でないにもかかわらずten.の頭の中では相変わらずいろいろと妄想中です(笑)。TAK−UWシリーズの設計思想については90°の超広視界がメインではなく、同社のアポクロマート屈折の鏡筒=フラットフィールドな対物レンズに対して設計したとHPに記載されています。超長焦点の対物レンズでない限り(特に短焦点屈折)、には湾曲した焦点面に結像しています。しかし、同社のアポクロマート屈折鏡筒は撮影を前提としているために焦点面(像面)が平坦です。この平坦な焦点面に結像した像を見るための接眼レンズがTAK−UWという訳ですが、逆に像面が平坦でない(像面湾曲のある)鏡筒や、ニュートン反射などコマ収差のある鏡筒に使用した場合には「まるで設計値のスポットダイアグラムを見るように周辺像の悪化を見ることができます。」と記載されています。ここで問題です。ten.の妄想ってなんでしょう?もちろん、他の光学系にTAK−UWを使ったら?という内容でありますが、あまりにもバカバカしくて笑われそうなのでオフレコにしようかと思ったんですけど....明日の日々雑感で馬鹿さ加減を露呈します。(苦笑)

20110822
実は私の机の周辺には撮影後のフィルムが散在しています。ここんとこ数年分のフィルムです。円形写野アストロカメラで撮影されたブローニーサイズだったり街ブラして撮影したモノクロフィルムだったりします。ほとんどカメラ屋さんから返ってきたままの紙袋+ネガ入れに入ったままの状態でありまして、「いつかちゃんと整理しなきゃ....」の”いつか”が来ていないのであります。せめて星景写真展「円窓の宙〜まるまどのそら」に使用したフィルムが直ぐに探せる状態にファイリングする事が急務かと。ここんとこ撮影にも行っていないことだし一念発起して頑張ろうー!....<自分(汗)

20110821
とりあえず一段落しています。これから月末の仕事に向け邁進しなきゃーと思いつつも気が抜けたのか....こりゃいかんです(笑)。とりあえず週末の天文祭が楽しみのイベントでありますが、別件でやることが一つあります。某メーカーへの写真応募であります。写真は仕上がっているんですけど応募用紙への記載が済んでいません。いろいろと考えているんですけどボールペンを持つ手が止まるのです。もうちょっと考えをまとめなきゃですね。(苦笑)

20110820
8月27日、佐賀県立宇宙科学館で開催されるイベント「天文祭2011〜star festival〜」の一環で星景写真の展示をする事になり、昨日搬入をしてきました。宇宙科学館のスペースチームの皆さんには本当にお世話になり、無事に展示が終了しました。これから天文祭を挟んで2週間ほど展示して頂けるということで、ご覧いただいたお客様がどのような感想を抱くのかわかりませんが、メインは写真の展示ではなく「天文祭」であります。宇宙に興味のある沢山の人達が「ゆめぎんが」にいらっしゃいますように。(願)

20110818
車の助手席には1個のWEBカメラが転がっています。先日、Yデンキへ行った時に在庫処分として1個だけ陳列されていたヤツです。値段を見ると格安の3桁円でした。「ひょっとして、チミはうちに来たいのか?」と心の中で呟くと何も答えません。PC関係の知識も動画の知識も無いten.の所へは来たくなかったのかもしれません。しかし、そうはいっても何と言っても格安3桁価格です。「うちに来た瞬間に改造されてしまうかもしれないけど、きっと幸せにしてやるぞぉ〜....」と言いながらレジへと向かい、無事保護しました(笑)。これから活躍するのか幸せになるのか、はたまた死蔵するのかはわかりません。格安WEBカメラの運命や如何に(謎)。あ、それと明日の日々雑感はやっぱりオヤスミしますですー。

20110817
明日、18日(木)の仕事が終わってから会議が入ってしまい、あの作品(●●←作品名)のプリントが出来ないままで「万事休すか?」と半ば諦めかけた今日の午前中。一縷の望みをかけてラボのお兄さんへ直通の携帯電話を発信してみました。「あのぉ....お休みのところすみません、プリントの件で....」と話し出したら....「あーten.さん、今日は仕事に出ていますよ。プリントするんですか?」(ブラボー!!)間髪入れずにten.:「四つ切りのプリントをしたいんです!前回のプリントの時に●●(←作品名)を出していなかったようで、急ぎでプリントしたいんですけどー」と言うと、「あー、そういえばあの時にはプリントしていないですよね。えー?あれ(●●←作品名)焼いていなかったんですか?フィルムを持ってきて頂ければ直ぐに焼きますよ。」と天の助け船が来ました。ラボのお兄さん:「ten.さん、だめじゃないですかー、●●(←作品名)って言えば代表作ですよー、私、あれ(●●←作品名)大好きなんですよー。展示しないとか考えられませんよ....。」(やっぱり?汗)....夕方、仕事を終えて一目散にラボへ向かい、プリントをしていただきまして事なきを得ました。「●●(←作品名)のプリントが、もし間に合わなかったら無くてもいいかなー(汗)」と思っていた矢先に”代表作”とか”あれが好き”と言われると嬉しいを通り越して「邪な考え」を抱いた自分が恥ずかしくなりました。やっぱり最後の最後まで全力で努力しないといけませんねー。これで後は金曜日に搬入をするのみになりました。明日の帰宅は遅めなのと金曜日は搬入なので日々雑感が更新できないかもしれませんが、ご理解の程を。(笑)

20110816
ここんとこずっと巡回展の準備をしています。お盆休みの間にキャプション(タイトル)の印刷やらアンケートのファイル作成しまして、ゆめぎんがへ送信+郵送が終了しました。今日は額装も終了しまして....やれやれといったところです。今夜は最終確認をしようと、キャプションと作品を照らし合わせて見ていたら....「あ゛ー!あの作品が無いっ!」いくら探してもありません。フィルムと照らし合わせてみたら....プリントしていませんでした....(泣)。私ったら、最後の最後にこれですもの....。そして、先ほどフィルムを探し出す事に成功!ラボさんに明日持っていったら間に合うかなぁー。げっ!明日はいつものお兄さんが休みかも....。激ヤバッ!

20110815
午後12時丁度の時報とサイレンに合わせて黙祷をしました。今日の長崎は強い雨脚と雷が鳴っており、午後から大雨洪水警報が出ています。8月15日の長崎といえば「長崎精霊流し」でありますが、過去、こういう豪雨の8月15日は記憶にありません。果たして精霊船は流されるのでありましょうか?....現在17時。近所で爆竹の音が少しずつ鳴り始めました。今年のお盆は少ししんみりしているten.であります。

20110814
お盆の頃には珍しく豪雨です。12日にはあちらこちらでペルセウス座流星群の観望会が行われていた様子ですが、親戚宅へ行かねばならなかったためten.は夜に出歩けず、ペルセの「ペ」の字も出てきませんでした。昨日も、お昼からお酒や刺身をいただきまして帰宅できず....まあ、こんなこともあるさね(笑)。でも、写真展のキャプションを作ったり展示点数の再確認をしたりと、ある程度の進展をいたしました。しかし今週末の搬入まで残り僅かな日数です。準備が完全に済むまで追い込みにかかりますー!

20110813
午前から某所へ。猛暑の中に自転車を使って往復50kmほどのポタリングです。途中、以前から狙っていた撮影ポイントを通過。違和感を生じて良く見ると建物全体に改装のための足場が組まれていました。「これ、いつになったら終わるん?」と地元の人に聞いてみても「いやー、いつまですっとかわからんばい....(長崎弁)」だそう。初秋に撮影予定にしていたのでこれは困ったなぁ。

20110812
昨夜、日々雑感が更新出来なかったのは、出撃した訳でもなく飲みに行った訳でもありません。単なる寝落ちです(爆)。連日の猛暑にやられたのか日中から軽い頭痛がありました。しっかりと水分補給をして何とか仕事を終了し、時間は短いけど夕方から展示の準備をしました。昨日は写真を選択してマットに装填、署名をするところまでの作業でした。HIKOMAでの展示は36点だったのを20点にするのは凄くキツイ作業でした。悩んでは削り、悩んでは元に戻し....。今回、20点に削る作業を行って思ったのは、HIKOMAでの展示では、「あの時は必要があって36点あったのだ。」と再確認すると共に、今回の展示では「今回、天文祭で見られる展示として、意味のある20点を選出すること」を決心しました。と言っても、今回の展示は巡回展ですから今までとさほど変わりありません。もしも、HIKOMAとこれまでの巡回展を見られた奇特な方がいらっしゃるならば、ひとつだけ楽しみを加えています。1点だけですが過去の撮影のものを新作として加えています。はい、過去のものなのに新作....です。(苦笑)

20110810
10日を切りました。そう、ゆめぎんがでの展示に向けて準備を行っているのですが、これがまたなかなか進みません。TO−DOリストも作っていますけど....やるべきことはわかっているんですけど....うーむ(汗)。そうそう、例の一コマが写っているフィルムも見つからないんですよ....。それに展示する写真をピックアップしてみると....これは外せない、あれも外せないのオンパレード。もう暫く悩みが続きそうです。

20110809
今回のスタパーへ初めて参加していた女性3人の会話。「あー!雲の切れ間から星が見えるー!あれ、なんって星なんだろ?」と言っていたので、「どれどれ?あー、夏の大三角形ですよ。」と教えました。するとそのうちの一人が「ね、どれがデネブなの?」とおっしゃる。(「こっちが織り姫、これが牽牛、そしてこれがデネブ」)と言おうとした時に....その隣にいた女性が「あ、ちょっと待って!これでちょっと見てみる....。あ、あれがデネブみたいね。ほら!見てみて!あの方向の星よー。」その女性の手にある物はスマートフォンでありましてー、起動されたアプリは「Google sky map」でありました。私たちでも雲の切れ間に見える一つの星の名前を当てるのは難しいのに、これから将来はスマホで星を見つけて遊ぶことが出来る時代になりつつあります。これって、すごく良い事ですね。

20110808
台風の影響で曇りがちと予想されたスタパーが終了しました。結果的にはほとんど曇りでありましたが、やはり完徹しまして明るくなるまでスタパーでした。見られた天体は....薄雲の中で輝く「月」、夏の大三角形、そしてホクロのある木星。「明け方には見えるかもね。」と言って楽しみにしていた木星は期待を裏切らず、復活した縞と衛星の影がハッキリと見えて良かったです。準備した野菜コンソメスープもあっという間に無くなりました。「スープ上がったよ〜」の声と同時に一番最初に来てくれる佐世保のMさんとこの娘さんを始め、楽しみにしていただいている方がいて嬉しかったです。うん、本当に嬉しいなぁ。また次回のスタパーでも持って行きますよ、スープ。で、風が強くて組み上げられなかったのがBOX−DOB1580です。いやいや、懲りずにまた次回も持って行きますよ、BD1580。

20110805
明日はいよいよスタパーです!参加予定のみなさんは台風情報やら天気のサイトで確認していることと思います。「あ〜ん....雨?降るかもしれないねー....風?吹くかもしれないねー....でも、夜半過ぎからは....楽しみだねぇ!夜半前にも雲の隙間から月やら土星が見えるかもしれないし。」ですよですよ。気温は高めだけど蚊やブヨの来襲に備えて長袖必須、もちろん虫除けスプレーは必需品かも。そして、夜半を越えるための準備としてイス・自分用の軽食・箸・カップ類は必需品。これはスタパー常連の人達は分かり切っていることですけど、もしも「一度行ってみたい」と言っているご友人にはお伝えすべき事かも。何より、参加する人たちそれぞれがそれぞれ楽しもうとする事が重要です。明日の日々雑感はお休みです。もちろん、ten.はスタパーに行きますから!

20110804
その、写真展の準備をコツコツと進めておりまして、本日は写真の隅っこに署名を入れ、9点の額装を済ませました。残りの11点の額装については写真が揃っていないこともあり、これからいろいろと確認しながら作業を進めていきます。しかし、直前になって不足なものも出てきました。急遽発注をする事になりそうです。お盆のこの時期、発注かけて大丈夫なのかぁー!?果たして間に合うのか?ドキドキしています。

20110803
佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」で展示する写真のプリントがほぼ仕上がったんですけど....1枚足らないんです。えぇ、フィルムが見つからなくてねぇ....。HIKOMAでの展示で妙に人気があったあの1枚を....ちょっと大きく(四切)してみたくなりまして....でも、見つからないんですよ(苦笑)。みなさんもご存じの通り、相変わらず「てきとー」なんだなぁ〜と思いつつも、今回のような大会場での展示でもお笑いの要素は外したくない....なーんて言っちゃうと....「あ、あの写真かなぁ?」と言われそう。はい、あの写真を大きくしますよ(フィルムが見つかったらの話ですが。汗)。あしあと用紙の側にあったあの小さなヤツです。(不敵笑)

20110802
8月は星関係三昧ー!の第2弾!です。これがまた頭を悩ませているんですけど、一枚の写真を某会社の写真コンテストへ応募してみます。随分と悩んだ末の応募です。というのは天文雑誌と違って著作権がその会社へ移動する事なんです。「好きで撮った作品が自分の物でなくなる」のはつらかったので今回は「応募のための撮影」をしました。入選しなくてもいいので自分の思いを込めて写真を撮る、そうした気持ちで撮影したのも久しぶりであります。応募したからと言って作品が評価される訳ではありませんが、とりあえず自分の気持ちをハッキリさせて応募すると言う事を念頭に置いての行動です。もう一点、随分と悩んでいるのが....「タイトル」です。ボキャ貧のten.ですから、まだまだこれからも悩む事になりそうです。(激汗)

20110801
今月8月は....「星関係三昧になるのかー?」ってほど嬉しい月です。もう何度か出てきましたが「スタパー」「天文祭」「県民の森天文台」に行きます!で、さらに見えるかどうか分かりませんが、お盆休み期間に「ペルセウス座流星群@月大きめ」があります。そして、ここ日々雑感でやっと告知します。関係各位様から依頼を受け、天文祭の前後一週間の8月20日〜9月4日、星景写真展 the1st.「円窓の宙〜まるまどのそら〜」特別巡回展を行う運びとなりました。武雄市にある佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の4階ホールで展示します!今年2月にPhoto cafe HIKOMAで展示した作品のうちten.が厳選(?)したものを額装四切で20点の展示を致します。2月の個展から新作はありませんが、長崎で展示した時に見る事が出来なかった方や、「佐賀なら行けたのに....」とおっしゃる方、はたまたお近くにお知り合いがいらっしゃる方、是非どうぞー。




喫茶『ten.』HOMEに戻る  BACK  前回までの「日々雑感」