未熟故、言葉が足らず。未熟故、表現に不手際もあり。
時に、誤解を招く表現もあれど、本人に悪意はありませぬ。
店主:ten.の
日々雑感
喫茶『ten.』HOMEに戻る BACK 前回までの「日々雑感」
20161031
早いもので今日で10月もお終いです。来月11月になるとten.のお仕事も忙しくなりますが、それは例年のことですから置いといて....11月ですが、まずは5日(土)のスタパーが楽しみの一つです。ちょうど翌日にはおうし座南流星群が極大の頃ですからスタパーでも流れ星が出現するだろうと思います。そして14日の満月は「月が今年最近(距離35万6500km)」となる所謂スーパームーンであります。視直径も33’30.4”と格別で煌々しい満月になるでしょうね。その翌日翌々日の15日と16日には星食(掩蔽)があります。15日19時過ぎにおうし座γ星の食、そして翌日16日02時過ぎにおうし座α星(つまりアルデバラン!)の食があります。間違えないようにしなくてはならないのは15日19時のおうし座γ星の約7時間後の夜中、つまりアルデバラン食は15日26時過ぎだということです。満月すぎの明るい月ですが、充分に楽しめる対象だけに頑張って見てみようと考えています。
20161030
もしもスタパーが晴れたなら....久し振りにNGC7293が見たいです。あいつ(NGC7293)を見るのなら(天候はその夜の運だとして)、大き目のひとみ径を使用しながら光害(ひかりがい)の影響を抑えねばなりません。倍率は....なるべく低めでね....。だとすれば、これこそcube1350の得意分野かもしれません。26倍・ひとみ径5mmが良い選択になるかなぁ。だとすると問題は口径130mmの主鏡が光害まで集光してバックグラウンドが明るくなり星雲が見えにくくなるであろうことです。でも見たい、ならば....久し振りに「スーパーネビュラフィルタ」併用で挑戦してみようかな。
20161029
ちょうど一週間後の11月7日は....いよいよ「スタパー秋の大観望会2016」が開催予定です。スタパーは楽しみにしているイベントではありますが....今回のten.は参加が微妙な雲行きであります。当日の現地にten.がいれば普段どおりだと思います。ミニマム装備で行く予定なので機材はcube1350のみとなり、いつもの七輪は不参加、代わりにミニ七輪とウッドストーブの双方に備長炭を熾そうと考えております。
20161027
それにしても今年は望遠鏡を出していません。コンパクトで収納場所を取らないcube1350が良く使う望遠鏡と言っても、春スタパー・4/29・5/4・夏スタパー・8/13・天文祭の6回です。85mm屈折にいたっては夏スタパーの1回こっきりで、この日々雑感も「星見に行っていない星好き」の戯言の羅列になっています。いかん、いかんなぁ....。(汗)
20161026
一昨日の星空はキレイだったなぁ....と記憶を反芻しています。できればもう少し眺めていたかったというのがありますが、少しの時間の観望でも癒し効果が数日続いているのはありがたいです。備長炭の補充もしましたし珈琲豆もまだ少し残っていますので次に晴れるのを楽しみにします。
20161025
「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが、特に夏の暑さについて、ここ長崎では「おくんちが終われば秋になる」と言われます。今年もやはり「長崎くんち(10月7〜9日)を過ぎると急に涼しくなりました。これからの時期、星を見に行くには防寒関係が大切です。そろそろダウンジャケットの準備をしておきましょう。今日は車に必要最小限の備長炭を補充しておきました。量的には長さ4〜5cmの物が15本程度(体積にして350mL缶ほど)です。これだけあるとミニ七輪を使用して4時間程度の暖を取る事ができます。また、この半分の量でミニ土鍋を使って1合のご飯を炊くこともできます。ミニマム車載装備も冬支度をしなくちゃですね。
20161024
ここんとこ、お仕事関連のストレスが強くて精神的にグッタリ状態です。ここで愚痴を言ってもどうしようもありません(笑)ので上を向いていこうと思います。今日はそのお仕事が終わった時点で超絶快晴の空がありました。「これは星空がおいでおいでしている....」と心の中で呟いた後、仕事帰りに南が開けた海岸へと向かいました。案の定、車のライトを消すと久し振りの天の川と対面できました。早速、リラックスチェアーと双眼鏡を出して頭上の星空を眺めます。M22,M8,M20,M11,M23,M24,M27,M13,M7,M6,M15と次から次へと星雲星団を流し見出来ました。こんな時に双眼鏡で見る星空は凄く楽しいです。昨夜の日々雑感で話題にしたNGC7293ですが、これは「あるのか?あるようで無い?」と悩んだので観望天体には数えませんでした。代わりにジックリと観望した天体があります。M11を見ていたときにふと思い出したのが変光星「たて座R」です。以前(2013年)に観測した時のイメージと違って「ちょっと明るいんじゃない?」と感じました。「せっかくだから観測らしき事もやっておこう、そうすればちゃんと星を見たという自己満足に浸れるかもしれないから。」と、たて座Rの目測をやってみました。変光星の観測とか2013年の「いるか座新星(V339 Del)」以来、久し振りです。ちょっと悩みながらも....たて座Rは6.0等と目測いたしました。観測後、そそくさと帰宅へと向かいます。その帰宅への運転中、フロントガラス越しにキラリと光るものが視野に入ってきました。マイナス2等ほどの火球です。時刻は20:09分、東の空高度25〜20度です。誰か他に見た人がいないかなぁ....。R Sct 201610241945 60 Noi instruments:7×35Bino
20161023
そういえば、ここ数年見ていないんちゃうか?と思う天体として「NGC7293」らせん星雲があります。はっきりクッキリ見たのっていつだったろう?記憶の中では、いつだったか忘れましたが川原大池駐車場で7×35双眼鏡を使って見た記憶が一番濃いです。スタパーで見ようと思ってもここ数回以上も見えず....南方向に光害がない場所を選定することが必要な天体であります。cube1350で見えるんだろうか?ちょっと疑問です....。(汗)
20161022
「ん?あぁ、これは....」と机から出てきたのは可愛いシール。土星やオリオンや月などがデフォルメされた可愛い「宙ガール(sora-girl)」シリーズのシールでした。某所からのいただきものなのですが、もらった当時は「ど、何処に貼ろう?」と悩んだものでした。今は....「cube1350の何処に貼ろう?」と悩み多き状態であります。(苦笑)
20161021
昨夜の話題の続きです。「何か頭に思い浮かんだはずなんだけど....」の件ですが、日々雑感をアップした後に思い出しました!大したことではなかったのですけど、今日はそのネタを備忘録的に記載しておこうと思います。やはり思い浮かんだネタはcube1350に関する事でした。実はTOPリングに取り付けられた接眼部の対面には遮光のための黒布を取り付けているのですけど、取り付けられた黒布とTOPリングの間に5〜8mmの隙間があるのです。工作の際に布の皺の分だけ隙間が出来ていたのは認識していたのですけど、「必要であれば対処しようかな。」と思っていました。先月のゆめぎんがでの天文祭の時に、接眼部対面の方向に街灯などがあった場合に視野内の迷光が目障りだと感じました。そう、思い浮かんだのはTOPリングと遮光布の隙間を埋めるためのちょっとしたスカートを取り付ける事でありました。さて、ここに書いてしまったので....もう忘れないです。(笑)
20161020
んー....何か頭に思い浮かんだ(はず)なんだけど、一晩寝たら....思い出せない。大したことがないから忘れるのか、それとも疲れているのか分かりませんが....何だったっけ....?(苦笑)おそらくcube1350関連の事だったはずなんですけど、まあ、そのうちに思い出すでしょ!気にしない気にしない。だって必要であればいつか思い出す(はず)ですから。(微笑)
20161019
「75gかあ....。本体は185g、これに他の部品とネジ類を加えると....300g前後になっちゃうなぁ....。」とは工作予定のファインダー+ファインダー台座の部品重量(+ファインダー重量)であります。TOPリング付近に付加する部品類は軽量でないと操作感が変わります。極力軽量に仕上げるつもりではありますが、ファインダー周りの重さが具体化すると操作感の検証ができるようになります。次にcube1350を組み立てた時にでもTOPリングあたりに300g〜250gの重量物を載せて(貼り付けて)、どのような操作感になるのか?そしてバランス調整部でバランスの崩れを収束できるのか?を見てみたいと思っています。
20161018
自家用車の荷物を整えました。「あれが無いこれが無い」とならないようにドランクの荷物を一旦全部出して、使用頻度に合わせて確認しながら積み直しました。やっとと言いましょうか....「あれもある、これはここにある」と把握している状態が幸せ(安心)なのであります。いきなり出撃すれば....イスを出して、双眼鏡で星空を流し見ながら望遠鏡で星雲星団を楽しめるし、ちょっと休憩の時にはお湯を沸かし珈琲を淹れる。休みの日は風除け用に購入したミニタープの下で土鍋炊飯やラーメンしながらゆっくりできる、自分のストレスを拭う荷物が車載されています。あー、せっかく車検から帰ってきたので、どこか遊びに行きたーい。(苦笑)
20161017
車検へと旅立っていた自家用車が....やっと帰ってきました!超絶快晴の夜を逃したり、「あれが無い、これが無い」と精神的ストレスが溜まったり、何をするにも裏目になっていましたので凄く嬉しいです。仕事が終わって、整備工場で車を受け取って帰途に着く。運転して直ぐに脚回りが良くなっているのが分かりました(てか、足回りが満身創痍だったのですよ。)。ちょっとしたワインディングに差し掛かり、コーナー手前のブレーキによるフロント加重からのアプローチから、ステアリングによるコーナリングで遠心力による外側加重も踏ん張り良く、コーナーを抜けながらのアクセルワークと加重を抜きながらコーナーアウト側へ寄せていくアウト・イン・アウトのライン取りも不安無く....あー、車検前は相当に脚周りが悪くなっていたんだなぁ....と反省中。運転しながらの一通りの確認を終えて、ちょっとした道具(部品)へ手を伸ばすと....「ん?無い。あらら、荷物が移動しとるわ。あー、あれが無いこれが無いってのは暫く続きそうだなぁ....。」と色々な辛抱はもう暫く続きそうであります。(苦笑)
20161016
「撮影していないなぁ....。」と思う自分と、「星空をゆっくり眺めたいなぁ....。」「眺めるだけで良いから夜空を見たいなぁ。」と言う自分がいます。「んじゃ、今夜は撮影してみる?」と思っても、「いや、今夜はゆっくりしよう。」と体が拒否してしまう事が多いんです。以前は撮影しながらゆっくりと眺めていた自分を思い出しながら、フィルムを使うイメージが湧かず、されどデジタルには移行しない環境でどう撮影するのか?の答えも出ておりません。「もうちょっとゆっくりしておこう」と自分の我儘を続けています。すみません....。
20161015
今日は夕方に諫早市市役所前の広場で「スターライトパーティー」というイベントが開催されていましたので、ちょっとだけ顔を出してきました。主催の方とは面識がなく、スタパー参加者の仲間が32cmドブソニアンを設置してお月見をしてもらう....「何かお手伝いできれば?」と思って顔を出した訳ですが、残念ながら空は晴れずにten.は何も役に立たずに帰宅いたしました。ちょっとだけでもお月見が出来ればなぁ。大変残念でした。
20161013
ついこの前に新月期だと思っていたら今週末の月半ばには満月近くとなっていて「あー、今月は何も見ていないや....。」となっております。10月1日の新月(土曜日)は飲み会で潰れてしまったし8日の半月(土曜日)月面X(エックス)は雨で見られず、9日の祝日前超絶快晴は見逃してしまっているので星分不足によるストレス溜まりまくりであります。そうそう、昨日の日々雑感は仕事関係の会議後に飲み会でお休みさせていただきましたし、明日も仕事の会議後に飲み会となりますのでまたしても日々雑感をお休みさせていただきます。色々な予定は仕方が無いのですけど、こう飲み会が続くと....月半ばにお小遣いが尽きてしまって星見に行けなくなる予感であります。あー、今月はお財布に何も入ってないや....。(もー、泣く!)
20161011
超絶快晴の夜を逃してしまった....どーもten.です(笑)。まー、逃してしまったのは仕方ないとして(....と自分に言い聞かせて)、「もしもあの夜に出撃していたら?」をシミュレーションしてみました。土曜日の夜、もしも出撃したとしたら出撃時刻は21時前後だと思われます。移動手段となる愛車は車検中で、あるのは代車の軽自動車ですから遠方の白木峰には出かけず、近場の琴の尾岳か南に開けた市民の森の二択となります。当夜は風は北からの冷たい風でしたから北が開けた琴の尾岳よりも市民の森の方が有力だったでしょう。月が沈むのは22:40すぎですから現地へは丁度良い時間帯に到着したと思われます。東の空からは続々と冬の星座たちが顔を出す時間帯です。まあ、一通りの星雲星団を楽しんだとして、翌日の予定(朝7時30分出発)を考えると、遅くとも25時には撤収完了し帰途に向かっていたと思われます。当の本人は一応満足して帰宅したとして....「あ?カノープスも黄道光も見ていないわ....」と、結果は同じく勿体無いことをしたと思われ。(苦笑)
20161010
「防寒具ぅーーーー!!!」と叫びたくなるほどの超絶快晴を逃してしまった....どーも、ten.です(笑)。分かっていた事とは言えメッチャ悔しいです。もしも防寒具や普段の機材があれば....きっと朝までオールだったはずなのに....まー、しかたないわね。昨夜、白木峰に出撃した「ほうき星」さんによると「カノープスも冬の天の川も黄道光もキレイでした!」との話を聞き、ちょっとだけ悔しい(いや、かなり悔しい)思いをしましたが、「(朝方の)気温は15℃ほど。風が強かったので体感気温は7〜8℃くらいで寒かった。」とおっしゃっているのを聞いて、ten.自身、もし出撃していたら確実に風邪を惹いていただろうと、出撃を思い留まった自分を褒めてあげたいです(もー、やけっぱちですわ。笑)。それにしても10月10日の晴れの特異日ってのは流石です。例年、この時期の(10月10日前後の)晴れた夜って超絶快晴の夜になるんですよねー。あー、(今年も)勿体無いことをしました。(苦笑)
20161009
昨夜は雨でテンションがサゲ状態、せめて月面Xが見られれば....という天候とはかけ離れて雨の夜となりました。「今日は?」と言えば....晴れています。こうなると「いざ出撃!」と一瞬だけ思ったんですけど、必要最小限の機材を残し、その他の色々な道具が無い状態であり、明日の予定等を鑑みると....出撃NGと判断いたしました。今夜は風が強めで気温も低めになります。その中で風に弱いcube1350はちょっとNG....。さらに追い風(?)となっているのが大切なジャケット類です。これがないとゆっくりと星空を見るのは難しいです。やはりいつも使用している機材が無いとテンションが上がりませんですわ。
20161008
雨ザァーザァー降ってきて....「月面X(エックス)」は見られません。土曜日という好条件で、ちょっとした望遠鏡で楽しめる対象だけに極めて残念です。
20161006
明後日、10月8日(土)の22時頃、西に傾いた半月を望遠鏡で覗くと「月面X(エックス)」が見られる予報が出ています。西空の現象ですから、西日本になるほど条件は良くなります....(天候以外は....苦笑)。この「月面X」についてはten.自身、過去に数回見たことがありますが....今年の「月面X」は諸々の都合により見ていません。果たして、明後日の「月面X」は見られるでしょうか?ここ長崎では天候が良くなさそうで、テンション下がっています。そうそう、明日の日々雑感は職場の飲み会があるためお休みいたします。(....って、飲み会多すぎやろっ!泣)
20161005
実は、cube1350関連工作については光学ファインダー取り付け台座よりも「専用三脚」の工作作業を進める方が問題です。本日、設計上のスペース的な問題は部品を増やすことでほぼ解決しました。逆に部品が増えたので作業工程が増えてしまったのがテンション降下中であります。さらにテンションが上がらない原因として、専用三脚の材料であるアルミアングルが....愛車に車載されたまま、一緒に車検へ旅立っているのです。とりあえず....気分(テンション)を高揚させるために....先ほどは6×30ファインダーを使って家の窓から景色を眺めて遊んでおりました。うん、やはりこのファインダーは必要よね....そう思うとテンションがちょっと揚がりました。(苦笑)
20161004
cube1350のファインダーについては「もうひとつ」追加しようと思っています。天体を視野導入する際、粗動するときの目安としてBD1580で使用している等倍サイトファインダー「クィックファインダー」の取り付け台座をミラーボックス付近に取り付けようと思っています。これはBD1580は取り付け台座が不要であることと、BD1580とcube1350を「同時運用することは無い」としてクィックファインダーを共通化する予定であります。問題は取り付け位置となるミラーボックス付近です。極めて軽量なファインダーですからバランスが崩れる心配は無いものの、使いやすいかそうでないかは別問題です。TOPリング付近に取り付けるスペースが無いための妥協策ではありますが、パイプを使った等倍サイトファインダー+6×30ファインダー+クィックファインダーの豪勢な備品が機能するのはいつになるやら?(笑)
20161003
元々、光学式ファインダーを取り付けるつもりはなかったんですが、ファインダーを取り付け出来るように先日から部品の加工を始めています。TOPリング近くに取り付けるということは鏡筒のバランスが崩れるということです。cube1350は設計の段階でTOPリングに幾らかの部品が取り付けられても良いように若干の対策が施されています。ただし、ファインダー本体の軽量化は出来ませんで、6×30ファインダーの重量は....185gとなっております。つまり、台座の重量がこれに加わる訳で....目指せ軽量化!って言っても限界あるっしょ?(涙)
20161002
愛車が無いとあれやこれやが無くて困ります。お外で珈琲をするにしてもアルコールストーブの五徳に使う「焚き火台」が無かったり、珈琲豆の袋の封を切ろうとしても....「あ、オピネル(折りたたみナイフ)が無いや....。」とか、景色を見ようにも双眼鏡や小望遠鏡も無く....やはり「あれをやろう、これをやろう」としたときに「あれも無い、これも無い」となりました。代車には「必要最小限の物を」載せているつもりなのですけど、いつのまにか「いつものような」環境を臨んでいる自分に腹が立ってしまいました(笑)。通常、こうなるとテンションだだ下がりで「星見に行こう」とか思わなくなりそうなんですけど、自分の心の中に問うてみると....(何時でも出撃したいです!)と即答でした。あー、星見に行きたいわ。(笑)
20161001
今日は夕方から旧職場の送別会で飲み会です。日々雑感を休もうか?とも思ったのですが、飲み会までに時間があるのでちょこっとアップしていきます。お昼の時間に1時間ちょっと作業の時間が取れたのビットドリルを使って穴空け作業をしていました。あれやこれやの工作を同時平行でやっているので何が何やらわからんようにならないよう、頭の中を整理して作業を進めます。今日はファインダーの取り付け台座になる部品へ穴空けしました。ネジをタップするための下穴になります。小さい穴なのでガタガタにならないように(ちょっとだけ)神経を使う作業でした。このファインダー取り付け台座全体の進捗状況を表せば今日の作業だけで10%ほどの進捗率ですかねぇ。結局のところ、cube1350には光学式ファインダーを取り付け可能に方向転換しております。自分が使っていく中で、光学式ファインダーも取り付けられれば使い勝手も良くなるかなぁと考えてのことです。ただ、cube1350のTOPリング近くに取り付ける部品なので極めて軽量に仕上げないと....頑張ります。
喫茶『ten.』HOMEに戻る BACK 前回までの「日々雑感」