ことばを楽しもう 1時間(知・技①)
| 指導目標 | ◎ | 長く親しまれている言葉遊びを通して、言葉の豊かさに気づくことができる。(知・技(3)イ) | ||||||||||||||||||||||||
| 学習活動 | 1 | これまでに経験した言葉遊びを思い出す。 | ||||||||||||||||||||||||
| 2 | 折句の作り方を理解し、五十音や、自分の名前の頭文字などを入れた文を作る。 | |||||||||||||||||||||||||
| 3 | 回文のおもしろさを知り、簡単な文を作ってみる。 | |||||||||||||||||||||||||
| 評価規準 | 知技 | 長く親しまれている言葉遊びを通して、言葉の豊かさに気づいている。((3)イ) | ||||||||||||||||||||||||
| 態 | 積極的に、言葉の豊かさに気づき、学習課題に沿って言葉遊びを楽しもうとしている。 | |||||||||||||||||||||||||
| おすすめ |
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||