新聞を読もう 2時間(読②)

指導目標 目的に応じて、文章と図表などを結び付けるなどして必要な情報を見つけたり、論の進め方について考えたりすることができる。(思・判・表C(1)ウ)
文章の構成や、文章の種類とその特徴について理解することができる。(知・技(1)カ)
事実と感想、意見などとの関係を叙述を基に押さえ、文章全体の構成を捉えて要旨を把握することができる。(思・判・表C(1)ア)
学習活動 1
新聞の1面の構成について確認する。 
実際の新聞を用意し、1面の構成を確認しながら、気づいたことや疑問点などをノートに記す。 
新聞のそれぞれの面には、どのような分野の記事が書かれているかを確認する
2 P108-109 を読んで、二つの記事について、どんな違いがあるか、どうして違うのかなど、考えたことをノートに記す。
3 二つの記事を比べて、考えたことについて話し合う。
4 新聞の中から自分が興味をもったニュースを一つ選び、そのニュースについて、複数の記事を読み比べ、思ったことや考えたことをノートに記す。
5 ノートに記したことを基に、自分の選んだニュースや記事について紹介し合う。
6 「たいせつ」を基に、学習を振り返る。
評価規準 知技 文章の構成や、文章の種類とその特徴について理解している。((1)カ)
思判表
・  「読むこと」において、事実と感想、意見などとの関係を叙述を基に押さえ、文章全体の構成を捉えて要旨を把握している。(C(1)ア) 
「読むこと」において、目的に応じて、文章と図表などを結び付けるなどして必要な情報を見つけたり、論の進め方について考えたりしている。(C(1)ウ) 
態度 進んで必要な情報を見つけたり、論の進め方について考えたりし、学習課題に沿って新聞記事を読もうとしている。