子どもとの時間
今日、久しぶりに夫婦で子ども達を保育園まで迎えに行った。 そして、保育園に着くと、手慣れた”お母さん”が子ども達を呼びに行き、”お父さん”は玄関の外でみんなが出てくるのを待つことにした。 すると、娘が僕の存在に気付き、手招きをしていたので、一度玄関まで入って、保育士の方に挨拶をした。
家に帰って食事をした後、珍しいことに、長男が「お父さんとお風呂に入る」と言ってきた。 時刻はもう21時近く。 布団に行くと、娘はあっという間に就寝。 「今日、保育園で何があった?」 和やかな空気が一瞬にして緊張した空気に変わった。 「それで、どうしたの?」 なんと言うことだろう。保育園でも”いじめ”があるなんて・・・。それを先生が注意もしない。「よ〜し、明日、保育園に行って抗議してやる!」と、半ば本気で考えていた。
「心配しなくて良いよ。明日、お父さんが先生に”いじめをする子を叱ってください”ってお願いしてくるからね」 「良かったね〜」 「でもね、△△君にもいじめられたの」 こんな会話をしていたが、しばらくすると、おでこを通じて寝息が聞こえてきた。 そして、僕は、みんなが寝たのを確認すると、ソ〜と寝室を出ていった。 何もなかった一日だったけど、何かあったようなウキウキ感があった。 |