必要ない職員

 

 腹痛でお腹に力が入らなくなり、うまく歩く自信が無くなったため、2日続けて仕事を休んだ。

 その間、新しい職場での自分の役割を考えてみた。

 一見すると、この職場には、迅速に動く職員が多く、全てがうまく機能しているように見える。

 そういえば、昔、僕が元気だった頃、職場の中に”よく仕事をミスする人”がいて、その度に僕がその尻ぬぐいをしていたため、「この人がいない方がよっぽど仕事がスムーズに進む」と思っていたことがあった。

 もしかすると、余剰人員として異動してきた僕は、今、まさに”その人”になろうとしているのではないだろうか?

 だったら、もし、僕が”その人”になりたくないとしたら、今、何をすべきなのか?

 仕事を辞めてしまった方がよい?

 それとも・・・。

 いくら考えても、なかなか良いアイデアが浮かばない。

 そして、いつの間にか、僕の心の中は、かつて「この人がいない方がよっぽど仕事がスムーズに進む」と考えていた”昔の僕”との反省会に切り替わっていた。
 

戻る