ブリックホール2階です。エスカレータかエレベータをご利用ください。
証言2021表紙
私の絵が2021年12月発売の”証言2021”の表紙になりました。
表紙 2021年8月9日平和式典 川上 正コ
今年の平和式典もコロナのため式典後に会場に入り、写した写真をもとに表紙の絵に仕上げました。今年奉安された名簿には昨年亡くなった姉の名前“松尾(川上)桂子“が記載されているのでお参りしたくて出かけました。原爆の日、姉は仁田小学校の先生でした。6月の異動でそれまでの校長先生が山里小学校へ赴任され、原爆で負傷されたので、毎日2人づつお見舞いに行っていたのですが、姉の当番の日は、残念ながら亡くなられ荼毘に立ち会ったそうです。この話を附属中学校の恩師、濱ア均先生に話したら、文章に残しなさいと言われながら徒過してしまいましたので「附属中学校8回生と恩師の被爆体験記」を第8回同窓会50周年記念誌として発行した際、濱崎先生方などの先生方と共に8回同窓生の中に、私の姉の被爆体験記を掲載し宿題を果たしました。
今では毎年恒例となっている献水は、私が原対部調査課で式典を担当していた時から始めたのですが、翌年、前日に桶が漏水して慌てました。平和公園の地下駐車場工事に伴う仮の式典会場の移転開催、市長の銃撃事件に伴うセンサーの設置。8月8日台風通過で前日大会テントを一旦たたみ、徹夜で立ち上げなおして式典を通常通り開催したこともありました。また、被爆50周年記念事業で詩を一般から公募したのですが、作曲家を探しに県立図書館へ行って大島ミチル氏の名前を発見して、引き受けてもらい、記念曲“千羽鶴”が完成しました。8月9日は毎年巡る度に様々な思い出がよみがえります。(2011年5月25日浜崎先生の見舞いに行った時の写真)
JH6KXG MENU
原爆病院入院スケッチ
2019年7月肺がんの定期検診中に胃がんが見つかりました。進行度は1だけど場所が食道に近いので
全摘手術を受け、一緒に胆のうも摘出されました。お腹に穴を5つ開けて臍のところから体外へ出し
たので開腹しないで10日の入院で無事退院しました。食事は粥で水同様な粥から全粥まで毎日濃くなりました。
食べたら30回は噛まないといけない食事でした。暇な時間が多いので窓から見える景色を小さなメモ帳に
スケッチしました。浦上駅前の景色は、火事や駅前再開発で大きく変わり、もう見られない記録的
な風景となりました。
第64回長崎県展入選
2015年ニューヨークで開催された国連軍縮会議へ長崎市のNPO地球市民の一員として参加した時の風景です。
マンハッタン計画の建物へ行く途中の風景80号Fアクリル画です。
映画ウエストサイドストーリーで主人公が階段のところで「マリア」を歌った画面の階段だと思っています。HOW?
JH6KXG MENU
ご意見・ご感想をお願いします。jh6kxg@ngs1.cncm
.ne.jp