みさき道

みさき道は三和町郷土誌382ページに地図が記載されています。
昔、長崎市からこのみさき道を通って野母崎までの7里の道を歩く、観音様詣でが行われておりました。


お諏訪神社に岬道を歌った土井首町ゆかりの文学者、福田清人氏の歌碑があります。
”岬道 おくんち詣での 思ひ出も”と詠まれた歌碑は、境内に移設・復元された諏訪荘の横にあります。

  福田清人氏は波佐見町出身の児童文学者で土井首で育った思い出を”春の目玉”という作品として出版、 国際的な児童文学作品に贈られるアンデルセン賞を受賞されました。

他にも”秋の目玉”や”岬の少年たち”という作品があり、土井首地区公民館の図書室で読むことができます。


十人町

十人町2

私が住む十人町には岬道をしめす道標の最初の1本がありました。
以下、現存する野母崎町、観音寺までの道標です。今魚町の寄贈で当時50本が7里の道に設置されました。

西彼三和町公民館の史談会会長中島さんのご協力で、十人町から野母崎町観音寺までの”みさき道”を示す道標のうち 現在、確認されている12本を写真に写すことができました。
12本目は三和町行政センター前広場に展示してありました。


戸町2丁目/二本松の山の中


ダイヤランド手前の丘

 


三和町入り口/鶴南養護園付近

 


 

三和町行政センター前

 


国道499号線手前

 


地蔵尊

地蔵尊からもう一つの道標

 


地蔵尊横

三和町4番目から

 


長崎から5里、観音寺2里の碑

 


 

岳路

 


野母崎海岸

 


観音寺の境内 境内坂段右


トップへ戻る