師も走り出す年の暮、賢明で博愛主義者Mは、すばらしくすばらしいフィーリングの持ち主である。そのMにクリスマスも過ぎ去ったある日、大変な事件が起った。
その日Mは、妙に鼻にくるにおいに目を覚ました。「まさか!」いやな予感がしたMは、すばやく受話器を取りダイヤルを回した。2(リャン)6(リー)-5(ウー)・・・・彼の予感は的中していた。彼はすばらしいフィーリングの持ち主だった。やはり、帰って来ていたのである。あのNが帰って来ていたのであった。Mはすばやく自分の職場で待ち合わせをした。そこは時給1万円〜マイナス1万円という波のあるバイトで白い家を英語にしたようなところであった。
Mは百円をもとでにバイトをしているとまたもや妙な別のにおいがした。そうだNはKをもつれてきていた。彼(M)はすばらしいフィーリングの持ち主だった。それからその三人は、Mの職場でさんざんさわいだあと、Mは、三本のボールペンを手にそこを出た。いつのまにかいつのまにかKのにおいは消えていた。Nと二人だけになったMはトンネルの向こうから、またいやなにおいがしているのに気付き二人は急いでトンネルをもぐり、においの方へと行った。
Yである。南国のにおいはYであった。「やはりそうか」Mは言った。Mはすばらしいフィーリングの持ち主であった。M・N・Yの三人は、リンガーハットというところでチャンポンを食べ、Nの家でカメラを手に入れ北へ向かった。Yはどこへ行くのか分からなかった。しかしMは知っていた。彼はすばらしいフィーリングの持ち主だからである。
もう時計は深夜12時を過ぎていた。長崎バイパスのあたりで、突如!!Mは言った。「実は福岡て」Yはくるったように笑った。発想のすばらしいNは、いきなりそれを浪人一掃キャンペーンの太宰府参りと名目を立てた。Nはすばらしい発想の持ち主であった。それから一時間後、Mの運転する車は、九州横断自動車道にあった。スピードメーターは160Km/hをはるかに超えていた。Mは、スばらしいフィーリングの持ち主だった。午前3時にはもう博多に着いていた。Mはたった一度しか行ったことがないSの家へ向かった。Sの家はすぐ見つけた。Mはすばらしいフィーリングの持ち主だった。突然午前3時に訪問されたSはかなり驚いた様子だった。そんなSを見るのがMは楽しかった。Mはすばらしいフィーリングの持ち主だった。しばらくすると三人はSの家を出た。帰り際、Nの「おじゃましました」の声にSは「いじでじゃまやった」と答えた。Sはすばらしいセンスを持っていた。五分後、三人は、博多駅で記念撮影をし、30分後には太宰府天満宮に詣でた。そこでさらに記(祈?)念撮影をして、一応の名目は立てた。それから20分後M・N・Yの三人は、近くの7ELEVENで弁当を買いぬくめて食べていた。
三人とも実はすばらしいフィーリングの持ち主であった。
1985年も暮れかかった。太宰府の恐ろしく寒い夜空の下の出来事でした。
みなさんこんにちは。緑会結成から9ヶ月が過ぎましたがお変りありませんか?みなさま昭和60年はどのような年でしたか?充実した1年であった人もいれば、いまいちだった人もいると思うけど年末、長崎に帰って来てこたつに入ってゆっくりと緑会通信を読めるんだから、日本は平和。今年もいい年だったことにしませう。
さてさて、私事ではございますが、緑会の目標の1つでもある、どんな境遇でも生きて行ける人間育成の一環として"資格を取ろうぜー!"キャンペーンに協賛しまして、今年はTechniTone(R)の4級の講師免許をとりました。まだまだ未熟ですがPlayerめざしてがんばりたいと思ってます。上手になったら宴会・結婚式etcどこでも出張いたしますのでよろしくおねがいします。それからもう一つ、6月に秘書士(3級)をとりました。緑会の会員の中でどなたか、社長になられましたときにはやとって下さいね。
うだうだ自分のことばかり書きましたが、皆さんも昭和61年の目標をたててみませんか?そして12月にそれが達成できたか報告するようにするといいんじゃないかな?
緑会通信bUでは今年の目標特集を組みますので、みなさんすぐに事務局あてに抱負や心がまえを書いて送ること。絶対よ。
緑会会員のみなさまへ
私、緑会南九州支部の安井君であります。私は1986年2月1日にまたしても"おひっこし”というものをやってしまいました。
今度の私のお城はというと、4.5畳の1間、共同の水事場、水洗トイレ・フロがあるという、一通りそろった所でありますよ〜!
では、新住所
〒880 宮崎市下北方町・・・
すげーだろー!ただ私としては、駐車場がないのが残念なのです。実は、今年の2月じゃなかった1月にあの中島秀人君が宮崎に来たのだぞー!そして、会談の結果、夏に、緑化促進会&緑会の緑地研修を宮崎でやろうとなったのだ!何といっても亜熱帯、雪は降らない宮崎、緑会通信がたえない宮崎なのだからだ!この企画に対して、御意見をお送り下だい(私の所でいいよ)。この企画は私と中島その他で内容を具体的にしますので!
それでは、みなさんごきげんよう!!
関西支部活動報告
去る昭和60年12月22日 大阪・梅田・阪急東の「King’s head」において、緑会関西支部(倉元・青木)主催のX'masPartyが開かれました。関学のグリークラブの1・2回生と同女の管理栄養士専攻の2回生と食物専攻の1回生、総勢23名で合コン・忘年会・X'mas etcのPartyを企画。当日は雨天にもかかわらず兵庫、大阪、奈良、京都の各府県から参加がありました。Disco&Pubのバイキングで、なかなか楽しかったです。同女の一回生は合コンは初めてという子が多かったので、ちょっとかたさが見られましたが二回生はなれたもんで(合コンよくやってます。京大5回をはじめ関・関・同・立・京・阪・神すべてやりました!)話しもはずんでいたみたいです。6時すぎからはじめた一次会も10時ぐらいまでやってしまいました。盛りあがってなかなか成功。主催者はそのあとが大変なんです。翌日は○○ちゃんのtel番号きいてくれー。とか○○さんの住所を教えての電話が鳴りっぱなし。
But、アルトマン青木の異名を持つ私としてはやはり、うれしいですね。i○a○ade○o,数人の仲をとりもってあげましたけど、なかなかみなさん長続きして幸せそうにしてますよ。やみつきになって将来仲人やったりして・・・?まぁ今後も関西支部は元気に活動していきたいと思います。まずは報告まで。
長崎バイパス→34号→207号→佐賀大和I.C.(九州横断自動車道)→鳥栖経由(九州自動車道)→福岡I.C.→3号→太宰府天満宮→(同コース)→長崎着(AM8:00) |
4月
|
レポート用紙 | 160.- | 取材・編集用 |
|
封筒(保存用) | 153.- | 20枚・第1号発送用 |
|
第2号返信用葉書 | 400.- | |
5月
|
発送用切手代 | 960.- | \120×8 |
|
コピー代(第1号) | 520.- | |
|
雑役通信費 | 180.- | |
|
封筒(通信用) | 400.- | 50枚 |
|
緑会之印用ゴム | 170.- | |
6月
|
コピー代(第2号) | 900.- | |
|
発送用切手代 | 800.- | \70×9、\170×1 |
9月
|
コピー代(第3号) | 870.- | |
10月
|
発送用切手代 | 560.- | \70×8 |
12月
|
コピー代(第4号) | 910.- | |
1月
|
発送用切手代 | 140.- | \70×2 |
これらは、新組織におきましては、諮問機関にあたり、委員長・委員・顧問・その他をもち組織いたします。各委員会は下記の通りです。(中島)
常任
年会費の内分け(案)
・会報制作費 ¥120×5(年5〜6会程度) |
¥600.-
|
・通信費 ¥70×5+¥100(切手代・封筒代) |
¥450.-
|
・諸経費 (編集用紙等事務費) |
¥200.-
|
・予備費 (特別活動費用) |
¥250.-
|
¥1,500.-
|
新会員(予定)
鵜林 純子 59年卒
中村 順子 59年卒
北村 孝子 61年卒
森川 洋子 61年卒
山口 裕美子 61年卒
新会員の皆さんの詳細につきましては、次号にてお知らせします。
今回は、はからずも長崎での発行となりました。創刊以来初の大増ページであります。「みなさまの緑会通信」をモットーとする当事務局では、みなさまに喜んでいただける会報を目ざして、努力しております。まjた、このモットーは、緑会会員みなさまの手で創りあげていただく、という意味でもあります。どしどし、活動報告などおよせいただければ幸いです。
さて、大増ページとはなりましたが、決して密度は薄くなってはおりません。事務局では、今号は決して皆様の御期待を裏切らない、と断言してはばかりません。
早いもので、緑会通信も、その発行回数を5回重ねることとあいなりました。緑会浪人キャンペーンもめでたく終了いたしましたし、今後も「みなさまの緑会通信」を肝に銘じ、より充実したものを作るよう、事務局員一同、尽力してゆくつもりでございます。当通信をお読みになられました後、「今回の緑会通信もよかった。」とおっしゃっていただければ、これほど嬉しいことはございません。「みなさまの緑会通信」です。誠に恐れ入りますが、原稿をおよせ下さいますよう、重ねてお願いする次第であります。
次回も御期待くださいませ。