2011年 秋

2011年9月11日



二週間ほど雨らしい雨がなく、地面は乾ききっています。
そんな中でも萩(写真・左下)は元気いっぱい!
一株で横幅3メートル以上にもなり、今、満開です。
千日紅(右下と右中)・初雪草(右上の白い花)もきれいです。






上の写真では分かりづらいので・・・。
古人に好まれたように、
色といい形といい風情があります。


姫リンゴ

暑さの中で葉をみんな落としました。
実が綺麗に色づくのか?
不安な気持ちで見守っています。


2011年11月24日




畑は晩秋の装いです。
右上に少し赤く見える花はダリア、左側にところどころ黄色く見える花はツワブキです。
小さく見えますが、結構大きいんですよ。
手前の赤い小さな花はセンニチコウ。ドライフラワーになります。
ネコよけマットで黒くみえるところには、春咲きの球根を植えています。
耕して濃い茶色になっているところには、これから苗を植えます。
(2011年11月15日撮影)


センニチコウを使ったドライフラワー


切り取った花は葉を取り、陽が当たらない風通しのよいところに吊り下げておきます。
センニチコウは太い茎ではないので、簡単にドライフラワーになります。
夏から晩秋まで咲く花ですが、気温が下がると花の色があざやかになり、
出来上がりが美しくなるようです。




小さな花瓶に活けてみました。
センニチコウは「千日紅」と書き、長い間色を保つので、その名がつけられています。
陽があたらない場所に飾ると、長くもてますよ〜(*^。^*)

もどる すすむ