2004年2月16日(月) 5回目の琴の尾岳

 今日も1時間半ほど、琴の尾岳で歩行訓練をさせた。購入した靴を真似して少し小さめに作った靴を履かせたが、やはり同じ事だった。
 今回も傷だらけ・・・でも、前に比べ傷が軽くなったような気がする。
 今日も元気いっぱい遊んだ。最近はゆるやかな坂道も何とかヨチヨチ歩けるようになった。
(草上や土の上は何とかOKだが、アスファルトの道路だと、すぐに足の甲が擦り傷だらけになる)


 マッサージ・お風呂でのリハビリ
 排尿:朝起きて1回させた後は尿意をもよおした時、私に知らせてトイレで排尿。
 排便:琴の尾岳で1回(処理袋を持っていったので、自宅に持ち帰り処分)

2004年2月25日(水) 6回目の琴の尾岳

 今日も元気に琴の尾岳で遊んだ。最近はちょっと目を離すと急な坂道を駆け下りようとする。足元がしっかりしていないので、転ぶと背中に響くので危ない。気持ちはすっかり元気な時に戻っているが、足の方はまだついていかない。
 今まで、お水を飲む時や食事の時はお尻を床につけて飲食していたが、最近はお水を飲む時は立って飲むようになった。

 マッサージ・お風呂でのリハビリ
 排尿:朝起きて1回させた後は尿意をもよおした時、私に知らせてトイレで排尿。
 排便:朝、1回と夜に1回、計2回

2004年2月28日(土) 僕オシッコ一人でできるよ!

 朝、起きてきたのでトイレに連れて行こうと抱き上げたらお腹のあたりがぬれている。トイレに行ってみると排尿した後があった。自分でトイレに行ったのだ!
大げさに褒めてやると満足そうだった。
その後も、自分で行きたい時に行って用を足した。足をしっかり踏ん張れないのでお腹のあたりは濡れるが良しとしよう!
 排便は相変わらずコントロールが出来なくて失敗ばかりである。
 背中の毛もほとんど生え揃った。


 マッサージ・お風呂でのリハビリ
 排尿:尿意をもよおした時、自力でトイレで排尿。
 排便:排便昼1回

メモ:
術後、2ヶ月間背中の毛が生えなくてホルモンのバランスの崩れが心配されたが、戸外でのリハビリを始めたら1ヶ月で生え揃った。
自然の中でのびのびと動き回る事でストレスが取れたのだろう。

2004年3月3日(水) リラックス  

 椎間板ヘルニアになる前には、よく仰向けで寝ていたが、手術後、仰向けに寝ることはなかった。しかし、最近は時々仰向けになって寝ている。背中の調子が良いのだろう。オシッコも私に頼ることなくできるようになった。(時々間に合わなくて失敗する)
 排便がコントロールできるようになるには、まだまだ時間がかかりそうだ。

 マッサージ・お風呂でのリハビリ
 排尿:尿意をもよおした時、自力でトイレで排尿。
 排便:午後1時頃1回。

2004年3月9日(火) 7回目の琴の尾岳

 今日は春の陽気だったので琴の尾岳に歩行訓練に行った。喜んで走り回るが、後ろ足がなかなか付いていかない。相変わらず足の甲を擦りながらグラウンドを何周も走り回っている。
パグのラビちゃんの方がバテてしまい、どちらが病人(病犬)かわからない。
 今日も足の甲に擦り傷が出来たので、傷にガーゼを当て、テーピングしてみたが逆に歩きにくそうで足を引きずってしまった。結局、自然体で遊ばせた。

メモ:
これから段々暖かくなり、戸外での歩行訓練の回数が増えてくるが、心配なのは足の擦り傷だ。靴を履くのはまだ無理だし・・・模索中である。

最後

 排便のコントロールは出来ないが、自力でトイレに行って排尿したり、ヨロヨロしながらも元気だった頃のように動き回っている。後ろ足で力強く踏ん張っている日もあれば、後ろ足がフラフラと今にも倒れそうな日もあるが、ドンファンの表情は穏やかである。
 人を介護するのも動物を介護するのも大変なことだ。周りの人の協力があってこそ、スムーズに世話が出来る。焦りは禁物。心にゆとりをもって、気長にやるのが一番!特に動物は言葉を話せない。でも、目の表情と鳴き声で私たちに訴える。気をつけて見ていると段々わかってくる。 私は、この4ヶ月間で今まで以上に犬語がわかるバウリンガル?になったような気がする。
 まだまだドンファンのリハビリ生活は終わらないが、気持ちにゆとりを持って、明るく頑張っていこうと思う。いつも協力してくれる主人には言葉に言い尽くせないほど感謝している。
メモ:
ドンファンが椎間板ヘルニアになった時に、勇気づけられ、椎間板ヘルニアについて色々な事を知ることが出来たHPがあります。
ドンファンと同じM・ダックスフントのランチのHPです。愛情あふれる家族と共に椎間板ヘルニアと闘ったわんこのHP!是非、覗いてください。


*ドンファンは4月15日に椎間板ヘルニア再発のため2度目の手術をしました。
現在、自力で排尿も出来ないし、後ろ足も麻痺したままです。
でも、一生懸命リハビリ頑張っています。このHPで嬉しい報告が出来るよう頑張ります。