指導目標 |
◎ |
登場人物の気持ちの変化や性格、情景について、場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像することができる。(思・判・表C(1)エ) |
○ |
幅広く読書に親しみ、読書が、必要な知識や情報を得ることに役立つことに気づくことができる。(知・技(3)オ) |
学習活動 |
1 |
学習の見通しをもつ。 |
・ |
P65で題名やリード文から物語を想像する。 |
・ |
教材文を読み、「問いをもとう」「目標」を基に学習課題を設定し、学習計画を立てる。 |
|
2 |
登場人物の性格や行動を確かめる。 |
3 |
書かれていることのつながりを見つけながら読み、人物の気持ちや関係の変化や、「ぼく」は何を手がかりに推理したかを考える。 |
・ |
叙述と叙述とを結び付けながら、どのような謎が、どのような叙述のつながりで解き明かせそうかを考える。 |
|
4 |
おもしろいと思ったところについて、理由とともに書きまとめる。 |
・ |
着目した謎と、それを解き明かす証拠の叙述を結び付けて、おもしろさを説明する文章に書きまとめる。 |
|
5 |
書いた文章を基に、おもしろいと思ったことを話し合う。 |
6 |
学習を振り返る。 |
・ |
「ふりかえろう」で単元の学びを振り返るとともに、「たいせつ」「いかそう」で身につけた力を押さえる。 |
・ |
「この本、読もう」で読書を広げる観点を確かめる。 |
|
評価規準 |
知技 |
幅広く読書に親しみ、読書が、必要な知識や情報を得ることに役立つことに気づいている。((3)オ) |
思判表 |
「読むこと」において、登場人物の気持ちの変化や性格、情景について、場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像している。(C(1)エ) |
態度 |
積極的に登場人物の気持ちの変化や性格について、場面の移り変わりと結び付けながら想像して読み、学習の見通しをもって、おもしろいと思ったところを伝え合おうとしている。 |
この本読もう |
|
|