要約への道しるべ   5年 5月 言葉の意味が分かること
文章の要旨を150字以内でまとめる
要約する学習は、主に4年までの単元です。 5年以降でも要約する単元はありますが、意見文を書いたり、スピーチをするために要約することになります。4年までに要約する基礎をしっかり押さえましょう。   4年 10月 未来につなぐ工芸品
まとまりごとに中心の語や文を確かめ、全体を200字以内で要約する。 
4年 6月 要約するとき
100 字程度で要約する
              3年 11月 すがたをかえる大豆
段落の中心となる文に線を引く&説明する文章を書く
        3年 7月 仕事のくふう、見つけたよ
報告文を書く
          3年 6月 引用するとき
引用して紹介する文章を書く。 
       2年 1月 ロボット
大事だと思う言葉を見つけてノートに書く。 
2年 6月 メモをとるとき
に知らせるためのメモを取る。 
1年 3月 いいこといっぱい一年生
書きたい内容を集めてメモを作る 
  1年 9月 うみのかくれんぼ
読み取ったことをカードにまとめて確かめる   
1年 4月 こんな もの みつけたよ
紹介したいことを考えながら絵に描く