静風の情報玉手箱

<尺八情報>

 

<地域奉仕情報>

<個人情報>

 

玖崎寺の歴史       

民謡と私

ロータリーと私

両親と私

 

松壽軒の話し

津軽三味線と私 

良寛の「愛語」

わが松林家の歴史

 

松壽軒献笛者

詩吟と私 

故水谷 峻君との出会い

祖父、松林政重

 

明暗双打の偈

静風銘の茶杓 

ボランティアのご褒美

父、松林政晴

 

近藤宗悦について

江差追分日本一の伴奏

お笑いコーナー

高島炭坑開発の松林源蔵

 

島原城の尺八

鈴木多聞師と私

 

大村藩の松林飯山

 

小田原一節切探訪

西村虚空先生の思い出

<歴史文化情報>

静風宅へどうぞ

 

北条玄庵の一節切

正倉院の尺八

唐通事について

私の音響設備

 

3人の虚竹禅師

尺八の歴史

長崎と明清楽

建設営業マンへのメッセージ

 

野田城の笛

板倉重昌

私観・わが国の歴史

 

 

宜竹について

<二胡>

胡弓と唐人屋敷

 

 

正倉院の笛と天吹

二胡製作師一覧

中国旅行記

 

 

 

二胡の材料

琴楽中興の祖、心越

 

 

 

二胡弦の特徴

 

 

 

ハウリング対策

 

 

 

,