月 |
|
|
教材 |
時数 |
4 |
|
|
見えないだけ |
1 |
1 広がる学びへ |
|
アイスプラネット
漢字に親しもう1 |
4 |
|
[聞く]意見を聞き、整理して検討する |
1 |
|
文法への扉1 単語をどう分ける? |
2 |
|
魅力的な提案をしよう
資料を示してプレゼンテーションをする |
5 |
5 |
|
枕草子
[書く]自分流「枕草子」を書こう |
3 [1] |
|
季節のしおり 春 |
- |
2 多様な視点から |
|
クマゼミ増加の原因を探る |
4 |
6 |
|
情報整理のレッスン 思考の視覚化 |
1 |
|
情報を整理して伝えよう
職業ガイドを作る |
5 |
|
漢字1 熟語の構成 漢字に親しもう2 |
1 |
3 言葉と向き合う |
|
短歌に親しむ
[書く]短歌の創作教室
短歌を味わう |
5
[3] |
|
言葉の力 |
2 |
7 |
|
言葉1 類義語・対義語・多義語
語彙を豊かに 抽象的な概念を表す言葉 |
2 |
情報×SDGs |
|
メディアの特徴を生かして情報を集めよう/
デジタル市民として生きる |
2 |
いつも本はそばに |
|
読書を楽しむ |
1 |
|
翻訳作品を読み比べよう
星の王子さま
コラム 「わからない」は人生の宝物 |
1 |
読書案内 本の世界を広げよう |
|
季節のしおり 夏 |
- |
9 |
4 人間のきずな |
|
ヒューマノイド |
4 |
|
字のない葉書 |
3 |
|
表現を工夫して書こう
手紙や電子メールを書く |
3 |
|
[推敲]表現の効果を考える |
1 |
|
言葉2 敬語 |
1 |
|
聞き上手になろう
質問で思いや考えを引き出す |
2 |
10 |
|
漢字2 同じ訓・同じ音をもつ漢字
漢字に親しもう3 |
1 |
5 論理を捉えて |
|
モアイは語る―地球の未来 |
5 |
|
思考のレッスン1 根拠の吟味 |
1 |
|
適切な根拠を選んで書こう
意見文を書く |
5 |
|
聴きひたる 月夜の浜辺 |
1 |
|
季節のしおり 秋 |
- |
6 いにしえの心を訪ねる |
|
音読を楽しむ 平家物語
「平家物語」の世界/
「平家物語」の主な登場人物たち |
1 |
11 |
|
扇の的―「平家物語」から |
3 |
|
仁和寺にある法師―「徒然草」から |
3 |
|
漢詩の風景
律詩について |
3 |
7 価値を語る |
|
君は「最後の晩餐」を知っているか
「最後の晩餐」の新しさ |
5 |
|
思考のレッスン2 具体と抽象 |
1 |
12 |
|
季節のしおり 冬 |
- |
|
[話し合い(進行)]話し合いの流れを整理しよう |
1 |
|
文法への扉2 走る。走らない。走ろうよ。 |
2 |
|
立場を尊重して話し合おう
討論で視野を広げる |
4 |
|
漢字に親しもう4 |
1 |
いつも本はそばに |
|
「自分らしさ」を認め合う社会へ
父と話せば/六千回のトライの先に |
1 |
読書案内 本の世界を広げよう |
1 |
8 表現を見つめる |
|
走れメロス
[書く]作品の魅力をまとめ、語り合おう
漢字に親しもう 5 |
8 [2] |
|
文法への扉3 一字違いで大違い |
2 |
|
描写を工夫して書こう
心の動きが伝わるように物語を書く |
5 |
2 |
|
言葉3 話し言葉と書き言葉 |
2 |
|
漢字3 送り仮名 |
2 |
|
国語の学びを振り返ろう 「国語を学ぶ意義」を考え、コピーを作る |
4 |
3 |
|
鍵 |
2 |
学びを深める |
|
国語の力試し |
3 |
教材の出典・掲載・関連本のリストはこちらをクリック |
|